忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

レモンの花 / Robow☆Boogie-woogie swing band

Robow☆Boogie-woogie swing band
阪井誠一郎(vo.g)
塚本"キッチュ"琢磨(dr)
チェリー森田(pf)
よっしー(b)
2012/04/29
撮影:Moonshine Studio
jazz in Mari
大阪府門真市東江端町9-1
072-883-0699
涙も枯れ果てるわ・・・
なんて心に沁みる歌なんや・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2013/Feb
Tuesday
07:30:05 Comment(0)
Trackback(-)

LOVE SONG-ひでまろ、島田和夫

2011.02.19
☆ひでまろ☆島田和夫☆杉本Q仁美
なんばハッチ「music bar S.O.Ra.」
撮影:suyan521114
なんやら、
う〜〜〜〜ん、
su-yan、そのの存在が自分の中で日に日に、
デカなっていくのがわかる。
実感として。
もうこの世に存在しないひとやねんけど。
動画もヨウサンアップしてはるねや・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

これなんか最高や・・・
丸岡マルコ淳二「糖尿病」
011.01.16
丸岡マルコ淳二「天国レコ発ライブ」
「HEAVEN HILL」
お察しします。
2013/Feb
Monday
17:23:28 Comment(0)
Trackback(-)

Billy Boy Arnold -Ooh Wee



こらまたシビレまんな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Monday
06:14:09 Comment(0)
Trackback(-)

「コーヒーブルース」秋本節

2012年10月28日
信州松川 メケメケ食堂
秋本節web http://www.geocities.jp/t_akkyan/
秋本節、
名曲数あれど・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Sunday
07:55:55 Comment(0)
Trackback(-)

中山うり / 『ホタル』PV

 アニメーション by 土屋萌児
中山うり/『ホタル』 PV アニメーション by 土屋萌児
Uri Nakayama / 『hotaru』PV animation by Hoji Tsuchiya
中山うり  http://nakayamauri.com
土屋萌児 http://www.hojitsuchiya.com
うぃ〜〜〜〜〜っす、
チョベリグ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Saturday
11:03:33 Comment(0)
Trackback(-)

Stephen Stills - Blues Man


I was appalled that this great song was not on YouTube... Only cover versions...

Stephen Stills dedicated this to Jimi Hendrix (Jimi the Fox), Alan Wilson (The Blind Owl) and Duane Allman (SkyDog) after they died.
As found on the album Manassas.

I apologise for the banner in the first minute....
エエで^^

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Friday
21:44:10 Comment(0)
Trackback(-)

Eric Clapton - Tears in Heaven



珍しいナイロン弦バージョン。
何の変哲もない普通のクラギに見えるが・・・
マイク録りはしてなさそうなのでピックアップ付き??

エエなぁ。
いつも弾くギターより相当ネックが太いので、
苦労してはります^^

今はもう封印しています、Tears in Heaven.
あ、そうか、
元々のUnplugged LiveでのTears in Heaven,
当然ながらこの動画、クラギで弾いてるねや。
アホなことに今気づいた・・・。
今まで何べん聴いてるねん(・∀・)たのむでしかし。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Thursday
14:12:29 Comment(4)
Trackback(-)

Jason Mraz - I'm Yours



発掘(・∀・)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Thursday
09:56:50 Comment(0)
Trackback(-)

有山じゅんじの 「テネシーワルツ」



エエ感じですがな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Wednesday
03:42:36 Comment(0)
Trackback(-)

わるだくみ - ハッピー & 奇跡

わるだくみLIVE@Acoustic Live Cafe Anie
わだかまり(わるだくみ)
LIVE@Acoustic Live Cafe Anie 12.16

「Acoustic Live cafe Anie」

「奇跡」
どんなにせつなくても 必ず明日は来る
ながいながい坂道のぼるのは あなた独りじゃない

僕は神様でないから 本当の愛は多分知らない
けれどあなたを想う心なら 神様に負けない
たった一度の人生に あなたとめぐりあえたこと
偶然を装いながら奇跡は いつも近くに居る
ああ大きな愛になりたい あなたを守ってあげたい
あなたは気付かなくても いつでも隣を歩いていたい
どんなにせつなくても 必ず明日は来る
ながいながい坂道のぼるのは あなた独りじゃない
今日と未来の間に 流れる河を夢というなら
あなたと同じ夢を見ることが 出来たならそれでいい
僕は神様でないから 奇跡を創ることは出来ない
けれどあなたを想う奇跡なら 神様に負けない

ああ大きな愛になりたい あなたを守ってあげたい
あなたは気付かなくても いつでも隣を歩いていたい
ああ大きな夢になりたい あなたを包んであげたい
あなたの笑顔を守る為に多分僕は生まれて来た

どんなにせつなくても 必ず明日は来る
ながいながい坂道のぼるのは あなた独りじゃない
どんなにせつなくても 必ず明日は来る
ながいながい坂道のぼるのは あなた独りじゃない...
演者コメント
12/16 わるだくみライブ映像 @桃谷アニー
「ハッピー」「奇跡」の2曲。特に今回の「奇跡」は感動物!
出来れば6分50秒のボーカル良川君の語りから聴いてみて下さい。
あいや、魂の叫び。
音楽とか歌とか、そういうことを超越しています。
詩から気持ちが・・・、
気持ちが詩の力を借りて伝わってきます。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

オマケってわけじゃないけれど、これも:
1.フレディもしくは三教街
2.わだかまり
2013/Feb
Tuesday
13:16:27 Comment(0)
Trackback(-)

Great Guitarists of the World

Here some great classical guitar players of 20th century.
(sample videos)
ザックリと、
クラシック:高尚、
ブルー:下衆。
っていうイメージはなしてじゃろ。
Racial issue, あるかもね。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Monday
14:34:11 Comment(0)
Trackback(-)

Bob Dylan - Like A Rolling Stone

(ORIGINAL)
Recorded on June 15-16, 1965, Columbia Studio A, 799 Seventh Avenue, New York City. Claimed as the greatest song ever written by Rolling Stone Magazine's "The Greatest 500 Songs of All Time".

Lyrics:
Once upon a time you dressed so fine,
Threw the bums a dime in your prime, didn't you ?
People'd call, say, "Beware doll, you're bound to fall,"
You thought they were all a'kiddin' you.
You used to laugh about
Everybody that was hangin' out.
Now you don't talk so loud,
Now you don't seem so proud,
About having to be scrounging your next meal.

How does it feel ?
How does it feel ?
To be without a home ?
Like a complete unknown ?
Like a rolling stone ?

Aw, you've gone to the finest school all right, Miss Lonely,
But you know you only used to get "juiced" in it.
Nobody's ever taught you how to live out on the street,
And now you're gonna have to get used to it.
You say you never compromise
With a mystery tramp, but now you realize
He's not selling any alibis
As you stare into the vacuum of his eyes
And say, "Do you want to make a deal?

How does it feel ?
How does it feel ?
To be on your own ?
With no direction home ?
A complete unknown ?
Like a rolling stone ?

Aw, you never turned around to see the frowns
On the jugglers and the clowns
When they all did tricks for you.
You never understood that it ain't no good,
You shouldn't let other people get your kicks for you.
You used to ride on a chrome horse with your diplomat
Who carried on his shoulder a Siamese cat.
Ain't it hard when you discover that
He really wasn't where it's at
After he took from you everything he could steal ?

How does it feel ?
How does it feel ?
To have ya' on your own ?
With no direction home ?
Like a complete unknown ?
Like a rolling stone ?

Aw, princess on the steeple and all the pretty people
They're all drinkin', thinkin' that they've got it made.
Exchanging all precious gifts,
But you'd better take your diamond ring, you'd better pawn it babe.
You used to be so amused
At Napoleon in rags and the language that he used.
Go to him now, he calls you, you can't refuse.
When you ain't got nothing, you've got nothing to lose
You're invisible now, you've got no secrets to conceal.

How does it feel ?
Aw, how does it feel ?
To be on your own ?
With no direction home ?
Like a complete unknown ?
Like a rolling stone ?
Dylanの曲は、詞が味噌。
ってことで全部貼り付けました。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Monday
07:59:42 Comment(0)
Trackback(-)

FUNNY COMPANY桑名正博 スウィ-トホ-ム大阪

この場所で「おっさん」なんて呼びかけるのはちょっと怖い。たいがいは「おっちゃん」­かな。女性に対しては「お姉さん」が一番、無難かも。若い頃の桑名さんはとんがってて­いい味、出してはる。聴いてるだけでわらける。
fbからパクりました。
恵ニーサン、おおきに^^

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Sunday
17:56:22 Comment(0)
Trackback(-)

Au Privave 中川正浩&タルド・ハマー

中川正浩(g)
タルド・ハマー(pf)

MASA NAKAGAWA(g)
TARDO HAMMER(pf)

2012年4月12日
撮影場所:唐津「虹の松原ホテル」
あぁ、
中川正浩っっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Sunday
16:46:28 Comment(0)
Trackback(-)

Little Walter - My Babe Live



1:30頃の、しゃべくりのオッチャン、
エエで・・・^^;

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Sunday
06:15:27 Comment(12)
Trackback(-)

Taj Mahal - Further On Down The Road

Taj Mahal - Further On Down The Road - from the album Maestro
映像ないのが残念っっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

ならばこれでどうだっっ
Bonnie Raitt姐さんとのコラボボ・ブラジルっ

Taj Mahal & Bonnie Raitt on the Today Show!
Taj Mahal and Bonnie Raitt perform Tajs Done Changed My Way of Living on NBCs The Today Show. Taj's new CD "Maestro" is in amazing with guests: Ben Harper, Jack Johnson, Angelique Kidjo, Los Lobos, etc...He was just enetered into the Blues Hall of Fame!
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

ワシも黒眼鏡、買おかな・・・^^;
2013/Feb
Sunday
05:53:24 Comment(2)
Trackback(-)

Ella Fitgerald - Happy Blues

"The First Lady of Song," Ella Fitzgerald was arguably the finest female jazz singer of all time (although some may vote for Sarah Vaughan or Billie Holiday). Blessed with a beautiful voice and a wide range, Fitzgerald could outswing anyone, was a brilliant scat singer, and had near-perfect elocution; one could always understand the words she sang.
Come and join me on my blog www.chattchitto.com/forum/blog.php?u=177­1. Artists biographies, lyrics, daily commentaries (humorous & insightful). All copyrights of songs belong to artists.
はいっ、
大好きなEllaちゃんです^^

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Friday
08:11:52 Comment(0)
Trackback(-)

Blues Maker - Fred McDowell

Excerpt from the 1969 documentary "Blues Maker" featuring bluesman Fred McDowell.

Blues Maker @Internet Archive
http://archive.org/details/blues_maker_1969
Fred McDowell @Wikipedia:
http://en.wikipedia.org/wiki/Fred_McDowell
シブす。

Mississippi Fred McDowell=Fred McDowell??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Thursday
15:26:21 Comment(0)
Trackback(-)

Little Walter - You're So Fine

That's how it ends! Wild.
12/11月にもアップしていますが、
違うバージョンで・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Thursday
09:11:32 Comment(0)
Trackback(-)

John Williams - Cavatina (Live 1979)

John Willams giving a flawless performance of his classic interpretation of Stanley Myer's Cavatina in 1979. Is it just me, or does JW look like the late great Peter Cook?
パクりました^^;
なんとも言えず、チョベリグっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Wednesday
15:18:21 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940