忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Charles Wilson - Goin' Back To Cheatin'

http://www.getbluesinfo.com --
Blues and Southern Soul
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2012/Nov
Saturday
15:47:26 Comment(0)
Trackback(-)

Joseph Spence - Out On The Rolling Sea

Joseph Spence was a self taught musician from the Bahamas, he's joined by his sister Edith Pinder on this recording
いいじゃん。
あのライ・クーダーに多大な影響を与えた御人らしい。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Friday
21:00:29 Comment(0)
Trackback(-)

Denise Lasalle - Mississippi Womam

http://www.getbluesinfo.com --
Blues and Southern Soul
相当イケてまっせwww

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Friday
17:27:59 Comment(0)
Trackback(-)

Koko Taylor - Bad Avenue

Koko Taylor
Track 7 del album Old School
Alligator Records
久々のコッコちゃん、
キャワウィっ♡

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Friday
08:27:09 Comment(0)
Trackback(-)

踊ろうマチルダ 踊ろうマチルダ

09.3.23@新百合ヶ丘Ber Chit Chat
すでに名曲。 
哀愁漂うウッドベースに乾杯。
私自身まだ観てませんが、
ふと見つけたミュージシャン。
面白そうやけど・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

2012/Nov
Thursday
16:22:59 Comment(0)
Trackback(-)

Shake That Thing - Lightnin' Hopkins



Lightning/Mance/Gary Davis,
今のところ私の中のTop 3かな、舶来ブルーズで。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

2012/Nov
Thursday
13:49:45 Comment(0)
Trackback(-)

歌屋BOOTEE「眠れないままに」

茨木、キャンプファイヤーで収録。
笠やん、雰囲気がよう出てます。
また行かなアカンな。
酔は覚めたかな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Thursday
08:48:46 Comment(0)
Trackback(-)

All Stars- Sweet Home Chicago

Buddy Guy and Eric Clapton, John Mayer,
Robert Cray, Johnny Winter
- Sweet Home Chicago
Que calidad de artistas en un solo escenario, en el Crossroads Guitar Festival del 2007.
ん、どこぞのかくし芸大会か、
と思えるほどのすごい面々がズラズラツルリ。
迫力です。
というてもBuddy GuyとClapton以外はようわからんのです(・∀・)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Thursday
08:09:07 Comment(0)
Trackback(-)

上を向いて歩こう 近藤房之助



応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

2012/Nov
Wednesday
14:11:24 Comment(0)
Trackback(-)

Blind Blake - He's in the Jailhouse Now

Track: He's in the Jailhouse Now
Artist: Blind Blake (with Gus Cannon on banjo)
Album: unknown
Label: Paramount Records 1927
Read about Blind Blake -
http://www.gracyk.com/blake1.shtml
Read about this song -
http://tinyurl.com/blindblake
いいすねぇ。
初めて聴くような・・・
タイトルにそぐわず、エラい軽快っっ

Top Tracks for Blind Blakeやって。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Wednesday
07:52:50 Comment(0)
Trackback(-)

歌屋BOOTEE featuring ジョニー・ブルース

歌屋BOOTEE featuring ジョニー・ブルース「実況中継オヤジ」
茨木、キャンプファイヤーで収録。
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Tuesday
21:10:26 Comment(0)
Trackback(-)

Brushy One String - Destiny

Brushy's new acoustic album is now available!
Amazon: http://amzn.to/MuuHcM | iTunes: http://bit.ly/oiYT3e
Download the RiseUp film and soundtrack today!
FILM: http://bit.ly/Mcf4DR
SOUNDTRACK - iTunes: http://bit.ly/K8QndG | Amazon: http://amzn.to/KyY3Fn
Visit http://www.RiseUpMovie.com for more!
Brushy sings his first RiseUp studio single on the one-string guitar at home in Jamaica.
タイトルのとおり、One String/1弦です。
エエな、これ。
マスターしたら弦代かからへんで。
うしゃぁっっ
http://www.riseupmovie.com/

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Tuesday
13:40:35 Comment(0)
Trackback(-)

三井ぱんと大村はん 二度漬け禁止のブルース

三井ぱんと大村はん 二度漬け禁止のブルース in Ohana
2012.11.9in Ohana
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Tuesday
04:20:00 Comment(0)
Trackback(-)

Freddie King - Ain't Nobody's Business

Freddie King - Ain't Nobody's Business - Dallas 1973
From the DVD "In Concert: Dallas, Texas"
These video uploads are completely nonprofit, no copyright infringement intended. The intention is rather to encourage those among the audience who enjoy the clips to buy the artists' CDs and DVDs and thus support them or their legal heirs. All DVDs shown here are available at the usual online shops. Greetings from the Black Forest!
いろんな人が歌ってる、いろんなバージョンがありますが・・・、
全く違う歌だったり。
私はタジ・マハールのがエエと思います。
これ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Monday
17:18:10 Comment(0)
Trackback(-)

The Hour Glass-Out Of The Night(1967)

Originally, the Allman Joy,members Duane and Gregg Allman from Florida joined with members of 'Men-its' from Alabama . They were brought out to L.A. took thename the Hour Glass ....They recorded two LP's both did not make the charts.......but It's great to hear the starting years of the Allman Brothers

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Monday
14:09:27 Comment(0)
Trackback(-)

Robert Johnson- Crossroad



敬意を表して。
バックの映像も、素人目には、
ワケワカランチンぽくていとおかし。
Robert Johnson-Crossroad

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Monday
14:00:58 Comment(0)
Trackback(-)

Blues and Gospel Train - 1964

Blues and Gospel Train - 1964
- Muddy Waters, Rosetta Tharpe,
Sonny & Brownie, Cousin Joe Pleasants
Great Blues and Gospel from the U.K. Some of the best Sister Rosetta ever captured on video. She plays some of my all time favorite guitar. Everybody is great in this show. Please, does anybody have this in better shape? I also hear that there is another segment with Rev. Gary Davis. I sure would like to see that! If you ask me, this is as pretty close to heaven as it gets for Blues and Gospel fans.
ゴスペルとブルーズの絡み??
カースティングがエグい。
40分あります。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Monday
13:45:23 Comment(0)
Trackback(-)

Curtis Mayfield-People Get Ready- #8


Almost a preacher as Curtis Mayfield imo was. Good choice this moment...
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Monday
09:08:26 Comment(0)
Trackback(-)

Sister Rosetta Tharpe, Up Above my Head

Sister Rosetta Tharpe, Up Above my Head,
1964, Uploaded by DustingShelves


まいっちょっ
See here Rosetta Tharpe in action on stage. With the Chicago blues allstars during a concert late 60,s in Germany its all what i have from Sister Rosetta.Enjoy later more from the chicago bluesband.
貫禄や。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Sunday
05:35:42 Comment(0)
Trackback(-)

Freddie King - Tore Down

Guitarist Freddie King rode to fame in the early '60s with a spate of catchy instrumentals which became instant bandstand fodder for fellow bluesmen and white rock bands alike. Employing a more down-home (thumb and finger picks) approach to the B.B. King single-string style of playing, King enjoyed success on a variety of different record labels. Furthermore, he was one of the first bluesmen to employ a racially integrated group on-stage behind him. Influenced by Eddie Taylor, Jimmy Rogers, and Robert Jr. Lockwood, King went on to influence the likes of Eric Clapton, Mick Taylor, Stevie Ray Vaughan, and Lonnie Mack, among many others.
Freddie Kingを代表する曲ですねぇ。
シビレます。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Nov
Saturday
05:22:57 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940