第1回鷲峯おろし音楽会のゲストに来てくれた「有山じゅんじ」さんのラ イブ模様です。「50歳なんてくそ食らえ」というフレーズに共感を覚えるこのごろ。第2回鷲峯おろし音楽会のお知らせです。 http://blue.zero.jp/stream/kawazu/jolive09.htm
2012.8.4 西院ミュージックフェスティバル 西院パラダイスにて歌屋BOOTEE:カサスリム,芳賀まさひろ 加藤まさと(harp)飛び入り参加
From the new album "Don't Panic" : buy the CD or download from http://www.jongomm.comVideo filmed on some disused railway track in Preston, UK, by Andy Dykes with help from Kevin Mahy and ACC Media (contact aetdykes@googlemail.com)
From Bottom of the Blues
最高にかっこいいセッション。ミニサウス。
2012.7.28 茨木フェスティバル 北グラウンドにてツインズ:小竹直,小竹親オフィシャルのカメラも入っていましたので、どこかにUPされているかも知れません
2012.7.29 うえろくブルースカーニバルvol.3@上本町ハイハイタウンカサスリム(g,vo)武藤ケンイチ(violin)
2012.7.8 西院 喫茶フロント にてツインズ:小竹直,小竹親歌屋BOOTEE:カサスリム,芳賀まさひろ
ジョン・リー・フッカー (John Lee Hooker, 1917年8月22日 - 2001年6月21日)は、米国のブルース・シンガー、ギタリスト。50年以上に渡るキャリアの中で、独特のリズム感覚を持ったブギ・スタイルを確立し、「キング・オブ・ブギ」の名でも親しまれた。
I'm gonna get me a razor-knife and a blue-steel gun/ So I can cut you if you stand/ Shoot you if you run.
1972年に発売された井上陽水セカンドアルバム陽水Ⅱ センチメンタルの中からA面4曲目の「かんかん照り」ですこの音源を使われていたチャンネルはほとんどアカウント削除対象のようですが歌詞の中に現代では、問題になりそうな言葉があるというふうに解釈してますが1972年に制作された名曲なので私個人としては歌の表現であり良いと思います。
2012年7月28日、阿倍野ロック食堂にて収録。これはけったいな歌ですが、三井ぱんと大村はんはいい歌もたくさん歌っています。
大阪ロイヤルホースにて、桑名 晴子(G,Vo) 『夜の海』.ピアニストは、金谷こうすけさん。
ザビエル大村、三木楽器にて試奏。
2012年7月25日発売『もしも明日が~三木たかしトリビュート~』収録曲!『もしも明日が~三木たかしトリビュート~』は、2009年5月、惜しまれながらもこの世を去った作曲家・三木たかし氏の初のトリビュート・アルバム。「アンパンマンのマーチ」から演歌まで、日本の音楽シーンに多大なる影響を与えてきた三木氏が発表してきた数々の楽曲の中から、歌い継がれる名曲を収録。豪華アーティストたちによる当企画のための新録音源も多数収録。
月を選択 2025年03月(1) 2024年02月(2) 2024年01月(1) 2023年11月(1) 2023年10月(3) 2023年09月(1) 2023年08月(2) 2023年07月(3) 2023年06月(5) 2023年05月(8) 2023年04月(7) 2023年03月(3) 2023年02月(1) 2023年01月(2) 2022年12月(2) 2022年11月(3) 2022年10月(5) 2022年09月(5) 2022年08月(3) 2022年07月(2) 2022年06月(2) 2022年05月(2) 2022年04月(2) 2022年03月(4) 2022年02月(3) 2022年01月(3) 2021年12月(8) 2021年11月(6) 2021年10月(8) 2021年09月(14) 2021年08月(1) 2021年07月(9) 2021年06月(11) 2021年05月(16) 2021年04月(23) 2021年03月(26) 2021年02月(21) 2021年01月(29) 2020年12月(30) 2020年11月(25) 2020年10月(1) 2020年09月(4) 2020年08月(25) 2020年07月(30) 2020年06月(30) 2020年05月(29) 2020年04月(30) 2020年03月(31) 2020年02月(27) 2020年01月(14) 2019年12月(13) 2019年11月(6) 2019年10月(1) 2019年09月(2) 2019年08月(2) 2019年07月(5) 2019年06月(7) 2019年05月(7) 2019年04月(3) 2019年03月(5) 2019年02月(5) 2019年01月(5) 2018年12月(9) 2018年11月(16) 2018年10月(7) 2018年09月(11) 2018年08月(2) 2018年07月(1) 2018年06月(1) 2018年05月(1) 2018年04月(3) 2018年03月(7) 2018年02月(5) 2018年01月(6) 2017年12月(12) 2017年11月(6) 2017年10月(10) 2017年09月(7) 2017年08月(4) 2017年07月(13) 2017年06月(9) 2017年05月(11) 2017年04月(13) 2017年03月(9) 2017年02月(11) 2017年01月(15) 2016年12月(21) 2016年11月(16) 2016年10月(7) 2016年09月(10) 2016年08月(5) 2016年07月(7) 2016年06月(17) 2016年05月(5) 2016年04月(10) 2016年03月(6) 2016年02月(4) 2016年01月(3) 2015年12月(12) 2015年11月(14)