忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Black Eye Blues by Tokio Uchida



TwitterのTLにあったので、便乗して再掲。
衝撃を受けたBlack Eye Blues.
これはたまりましぇん。
歌もあるはずやねんけど。

29,800万円のリゾネータ、
やっぱし買わなアカンか@ウメナカ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
PR
2012/Jun
Wednesday
08:41:45 Comment(2)
Trackback(-)

Keb Mo-Am I Wrong

つづけます。


応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Tuesday
13:50:02 Comment(0)
Trackback(-)

Keb' Mo' - Come On In My Kitchen



非常に多くの玄人さんが、
好きなミュージシャンに挙げてますね、
Keb' Mo' .
いいじゃん。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Monday
15:59:23 Comment(0)
Trackback(-)

Trouble Will Soon Be Over

'Trouble Will Soon Be Over' BLIND WILLIE JOHNSON
(1930) Gospel Blues Guitar Legend
" Trouble Will Soon Be Over "
Sunday, 20 April 1930 ATLANTA

BLIND WILLIE JOHNSON

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Sunday
16:24:00 Comment(0)
Trackback(-)

Jesse Harris - You Were Bound To Fly Away



最近、いろんな人が呟いてます、Jesse Harris。
実に多くの人が呟いてます。
所謂マルチ人間みたいやけど、エエの??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

嗚呼、久々犬以外っっ
2012/Jun
Sunday
12:24:47 Comment(0)
Trackback(-)

憂歌団 - 嫌んなった

木村 充揮 ATSUKI KIMURA :Vocal,Guiter
内田 勘太郎 KANTARO UCHIDA:Lead Guiter
花岡 献治 KENJI HANAOKA :Bass (Leader)
島田 和男 KAZUO SHIMADA :Drums
たまには^^;
勘さん、今のほうが若い。
充ちゃん、なんて可愛いんやろ。

客席に女子がいっぱい、拍手してる。
ブルースバンドってアイドルやったんか・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Thursday
13:43:31 Comment(0)
Trackback(-)

Lenny Breau-二題

Lenny Breau
- The Genius of Lenny Breau - Bourée
Lenny Breau plays the J.S.Bach piece; Bourée

Lenny Breau documentary One More Take
A documentary about Lenny Breau from 1968 as he was recoding his first album "Guitar Sounds of Lenny Breau" (with Chet Atkins as the producer). Includes an interview with Lenny and some footage of his performances.
40ちょっとで亡くなってます。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Thursday
10:30:51 Comment(0)
Trackback(-)

Hugh Laurie - Waiting For A Train



芸達者なUK人です。
U-のボンボンかも。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Wednesday
16:35:51 Comment(2)
Trackback(-)

Kansas Joe McCoy & Memphis Minnie

Joliet Bound - Kansas Joe McCoy & Memphis Minnie
Oft Covered blues about prison - similar to Viola Lee Blues by Cannon's Jug Stompers - the original doesn't get right credit
バックの写真見てると、
何やら考えさせられるわ。



へぇ、Mansas Joe McCoyのおっさん、
Minnieちゃんの2度目の夫。
動画もいくつか
・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Tuesday
13:40:15 Comment(2)
Trackback(-)

夜明け前-長谷川健一



最後のシンガー??
ピックアップなしの生音マイク録り、ってのがエエね。
昔はみんなこうやっててんけどね。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Tuesday
11:30:46 Comment(0)
Trackback(-)

Pat Metheny - Cinema Paradiso

Pat Metheny with Charlie Haden - Cinema Paradiso

あらま、
埋め込みコードが設定されてへん。
ま、しゃぁない。

んん、あった??

んん、やっぱしアカン。
上のリンクをクリックしてください。

Pat Metherny1 Pat Metherny2

Pat MethernyはGroupのCDは1枚iPodに入っとるけど、
Speaking of Nowやったっけ、なかなか良い感じ。
(人からコピーさせてもろたやつ。って一応のお断り)
(↑今回の法律施行でこれもアカンくなるの??↑)

そのPatがガット・ギターで聴かせてくれてます。だあけみ
ギターもエエ感じ。
カッタウェイ付きやけど、
それがなかったら春日100号そっくりやっっ
daichanからこの曲が入ったCDが送られてくる予定。
やた~~~~っっっっwww

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

あ、ダブルや。
ま、エエか。
皆さんポチ頼んます。
2012/Jun
Monday
09:21:08 Comment(0)
Trackback(-)

中川イサト 金森幸介 有山じゅんじ-もう引き返せない

中川イサト 金森幸介 有山じゅんじ
もう引き返せない


互いに苗字を呼び捨てできる間柄って、
エエなと思う。
基本ワタクシメは、名前を呼び捨てされます。

ちょいとハミゴ気味の1310大師匠。
でもこれだけ揃うと圧巻。
間奏での1310師匠の絡みが最高っっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Sunday
17:16:11 Comment(0)
Trackback(-)

久保田麻琴と夕焼け楽団-星くず



嗚呼、
昭和の匂いがプンプンっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Sunday
08:07:42 Comment(0)
Trackback(-)

Good Morning Little School Girl -SMOKEY HOGG

Texas Blues Guitar -
Good Morning Little School Girl (SMOKEY HOGG)


これが憂歌団にかかると、
ちょいとそこ行くネエチャン、になります。だあけみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ日常写真へ
2012/Jun
Sunday
07:16:29 Comment(0)
Trackback(-)

KASA SLIM w/田中晴之@x100

先日6/9(土)の神戸x100(ぺけひゃく)、
別名Hundred Times(同意やねんけどね)、
ステージ脇に陣取ったお客が録ったもののを拝借。
サワガシ系が多いですが・・・



笠やん、Guild/M65、
見た目はすごき綺麗なので新しいかと思うたが、
今のラインアップにはない。
シミズの舞台から飛び降りて訊いてみたところ、
60年代終わり頃のギターらしい。
x100到着っっ。酒が飲めんのは、こういう時ツラいのぉっ。8エエでしょ。

はるさんのギターは、言わずと知れた335.
はるさんの代名詞、いや335の代名詞がはるさんか・・・(^o^)
x100到着っっ。酒が飲めんのは、こういう時ツラいのぉっ。//ES-335の代名詞とも言える田中晴之さんの、その335。スゴい風格。

最初からアンコールまで、お客ともども全開っっ
大入り満員の中、チョベリグなライブでした。
熟年がいっぱい。
8/11の歌屋BOOTEE、行きたいなぁァァァ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

もうふたつ。
2012/Jun
Saturday
07:40:24 Comment(0)
Trackback(-)

梅田からナンバまで-石切ミニー編

LIVE@CLUB ジャングル ブルースナイト


はぁ、味がありますねぇ。
ギターもエエ感じに枯れたようで・・・
美人と評判のミニーさん、顔が見えへんがな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Saturday
04:38:25 Comment(0)
Trackback(-)

Vazquez Sounds - Let It Be (Cover)



頑張る世界の若者っっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Saturday
04:31:27 Comment(0)
Trackback(-)

Magic Sam - You Belong to Me



La magia negra de Magic Sam... esto es el Chicago Blues.
??????

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Friday
13:12:14 Comment(0)
Trackback(-)

AMI☆TAME -OUR LOVE

AMI☆TAME 「OUR LOVE」 LIVE
at THE CLUB SENSATION 2011/8/5 fri


AMI☆TAMEオリジナル・ソング 「OUR LOVE」
☆"AMI" 三松 亜美(Vocal)
☆"TAME" 庄司 厚人"SMOKIN' GUITAR"(Guitar&Vocal)

あぁ、いいですねぇ。
懐かしい感じがします。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Thursday
19:13:15 Comment(0)
Trackback(-)

John Campbell, Louisiana Blues

Great version of a Muddy Waters classic, performed in 1986 by Johnny Slim Campbell, one of the greatest Bluesmen to come out Shreveport, Louisiana!
ならば、そのMuddy Waters classic版っっ
2012/Jun
Wednesday
15:22:08 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940