忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

塩次伸二ブルーストリオ with 酒井ちふみ

塩次伸二 4029(塩次伸二ブルーストリオ) with 酒井ちふみ
塩次伸二 ジロキチ ライブ 2008年4月18日
4029(塩次伸二ブルーストリオ)with 酒井ちふみ
塩次伸二、山田晴三、堀尾哲二、酒井ちふみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
PR
2012/Jun
Wednesday
09:03:54 Comment(0)
Trackback(-)

Sylvester Weaver - Bottleneck Blues

Recorded November 27, 1927 in New York City
Sylvester Weaver - guitar
Walter Beasley - guitar
1927いうたら昭和2年、85年前。
皆さんハヨから頑張ってはります。
Country Bluesのパイオニア??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Tuesday
13:47:27 Comment(0)
Trackback(-)

なにわのてつ、菩南座的ブルーズ野朗



なにわのテツ、lagi.
ねばねばしないあっさり仕上げた、おいしい、旨い、お代わりって言いますよ。
この日のお客は一人ぼっち。
こんだけのテクニックとエンターテイナー性があって、
売れてへんの??
普通はハマるけどなぁ・・・、って普通はハマらへんか??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Tuesday
08:49:09 Comment(0)
Trackback(-)

Etta James - It's a Man's Man's World

説明はありません。
(・∀・)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Monday
14:04:34 Comment(0)
Trackback(-)

なにわのテツ

藤縄てつや Live at CHEER DOWN 03


大阪生まれ、わけあって広島在住、住民票は大阪。
三井ぱんと大村はん、よくご一緒されてるようです。
上手いっっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Sunday
20:35:53 Comment(0)
Trackback(-)

HAL'S BLUES BAND

HAL'S BLUES BAND at 磔磔 クンチョー 森扇背
2011年6月5日
京都磔磔でのHAL'S BLUES BANDのライブ
このライブは急死したマンボ松本さんの追悼も兼ねました。。
なんとなんと、クンチョーさんに森センセまで・・・
素晴らしいです。
えっ、マンボ松本さんって亡くなったの・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Sunday
14:31:52 Comment(0)
Trackback(-)

スローテンポ/Hide Away -田中晴之,カサ・スリム



お二人のライブ構成はどんなんやろ??
それぞれのソロがあって、ジョイントがあって、
またソロがあって、アンコールはお二人で。
って、どうでもエエことをつらつらと。
さて、王子公園、1830開場、
何時に出たらグッドタイミングねんやろ??

最近知り合った同郷のツレに、
「はるちゃんによろしく」との伝言を承った。
内気なワタクシメ、さて言えるやろか??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Saturday
12:38:03 Comment(0)
Trackback(-)

Hibari Misora Jazz & Standard

Hibari Misora Jazz & Standard Collection Vol.I


いいねぇ。
スゴいねぇ。
38分モノの続編もあります。だあけみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Saturday
03:54:37 Comment(0)
Trackback(-)

Kasa Slim & Haru Tanaka

Kasa Slim & Haru Tanaka
- Don't Throw Your Love On Me So Strong


このお二人のライブを明日観に行きます。
@x100 神戸
なのであんまし観らんとこ(・∀・)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Friday
18:44:44 Comment(0)
Trackback(-)

Red River Valley-Steve Eckels



ウェスタンソングのクラギバージョン。
Steve Eckels、バークリーで教えるほどのクラギ屋さんらしい。
う~~~ん、クラギもエエで、
あぁぁ、あぁぁあああぁぁぁ、春日100号~~~~っっ♪♪

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

メモ
2012/Jun
Friday
11:23:58 Comment(0)
Trackback(-)

Slim Harpo - I Got Love If You Want It

Slim Harpo (January 11, 1924 -- January 31, 1970) was an American blues musician. He was known as a master of the blues harmonica and the name "Slim Harpo" was derived from "harp," the popular nickname for the harmonica in blues circles
あぁ、なるほど。
先日のFool's Paradise,
ハモニカ吹きのご婦人、Harpo Chiz、
そういういわれやったのね。
Slim Harpo, こらまった、すごいおヒトやっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2012/Jun
Tuesday
14:19:29 Comment(0)
Trackback(-)

「鷲峯おろし音楽2011」有山じゅんじ&加川良



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Monday
16:51:39 Comment(0)
Trackback(-)

John Lee Hooker - Boogie Chillen



A great blues tune
シブ。
シブガキ隊なんぞ足元にも及ばん。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Monday
13:38:21 Comment(0)
Trackback(-)

Robert Petway - Rockin' Chair Blues



札幌ドームの口直しや。
こらまたシブっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Sunday
18:02:16 Comment(0)
Trackback(-)

Wes Montgomery

FusionJazzBand Presents Jazz Guitar Legends:


大御所??
これ見たら、ギターは左手で弾くもんやな〜〜、
と思ってまう。
そのとおりか知らんけど^^;

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Sunday
11:35:29 Comment(4)
Trackback(-)

Charlie Byrd - "Corcovado"

Charlie Byrd Plays Jobim Famous "Corcovado"



もともとJazz屋のおっちゃんです。
Latin音楽をアメリカに持ち込んだ??
SambaとJazzの融合?? BosanovaとJazzの融合??
ナイロンがぁぁ・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2012/Jun
Sunday
06:43:00 Comment(0)
Trackback(-)

Kenny Burrell - Chitlins Con Carne



Bluez屋とJazz屋って、仲悪いのやろか、
やっぱし??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Sunday
06:33:11 Comment(2)
Trackback(-)

Ray Charles - Ellie, My Love



いとしのエリー。
Bluez.

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Saturday
18:16:59 Comment(0)
Trackback(-)

オニ-あじさい



結構ショッキング←いい意味で。
オニ、詳細全く不明。
どなたかご存知??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Saturday
08:08:38 Comment(0)
Trackback(-)

Guantanamera. Celia Cruz



ワンタラメラ~~~♪

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Thursday
21:54:44 Comment(2)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940