忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

古澤剛

Gibson 1965年製 LG-1 古澤剛 Takeshi Furusawa ギブソン LG1


古澤剛/
大分出身の弾き語りギタリスト。
最近すごい人気らしい。

YouTube Channel
PR
2011/Oct
Tuesday
20:47:33 Comment(0)
Trackback(-)

John Campbell- Louisiana Blues



凄いプレイって、エロネタではありません。
Tommy Ennmanuelのカバーか。
って、それはちゃうやろ。

髪型が、売れない演歌歌手みたいで、もうちょいどうにかならんか??
渋いギター、このピックガードはGibsonやな??
あぁ、Gib欲しい。
L-1でエエので。
2011/Oct
Tuesday
17:17:23 Comment(0)
Trackback(-)

PETA-POWDER SNOW



んん??
なんぞ届いた。
しかし会社に。

2011/Oct
Tuesday
16:35:34 Comment(0)
Trackback(-)

Martin Club ジャポン

オジリナルは111005/2053。
オケツにちょろっと加筆。
==
怠慢やら内紛やらで、
発行が相当遅れていた会報誌、やっと来た。

YUIいうたら…



2011/Oct
Monday
13:35:43 Comment(2)
Trackback(-)

Joe Pass - All the Things You Are



アコもあるでよ。
2011/Oct
Sunday
20:04:07 Comment(0)
Trackback(-)

謝謝 by PETA

佐世保の海に雨が振り続いて・・・
って、歌ってる??

Bruce Cockburn - If I Had a Rocket Launcher
2011/Oct
Sunday
16:52:52 Comment(0)
Trackback(-)

BUDDY GUY 2010 [HD] ~ Hoochie Coochie Man



エンジュク。
2011/Oct
Sunday
16:20:18 Comment(0)
Trackback(-)

選手交代

真弓采配よりは、ナンボかマシちゃう??



土曜は朝からW-50に揉んでもろて、その深い音を堪能して、
D-18へ選手交代。
って、決していいローテーションや思えんけど。
ま、ヨカタイ。

でも、このトップ、ベアクロー入ってる??
2011/Oct
Sunday
14:03:18 Comment(0)
Trackback(-)

大柴広己-さよならミッドナイト



やっぱし弾き語りが原点??
BlueZなんて、まず歌ありきで、
ギターやハープ、ピアノなんぞをとってつけたんやったっけ??
2011/Oct
Sunday
10:04:04 Comment(0)
Trackback(-)

沖仁



クラシックといえば、山下和仁。
Jazzといえば、鷲尾一夫、
エレガットといえば、浅沼毅一、
フラメンコといえば、筒井裕之か沖仁かっっ、

ってくらい、
フラメンコの超メジャーになってもた沖仁、鯖ジン。

2011/Oct
Saturday
07:01:51 Comment(0)
Trackback(-)

Strawberry Fields Forever ギター弾き語り【告井 延隆】



告井延隆再登場っっ
本業がふたつあって、ひとつはロックバンドなんちゃらのVo.G、
そしてBeatles のコピー。
4人編成のBeatlesをアコースティック1本で完全コピーする。
CDはご本人のHPからのみ??
2011/Oct
Saturday
00:37:42 Comment(0)
Trackback(-)

ブルースマン 大阪 ドキュメンタリー シカボロック 天満音楽祭

2011/Oct
Friday
23:31:01 Comment(0)
Trackback(-)

斉藤和義っ

って、旬なの??
別名せっちゃん。
その由来聞いて、すごい共感をおぼえます。だあけみ



リフってriff??
How-to本で、何の前触れもなく出てきたコトバ、リフ
えっっっ、リフレインのこと??
スペルちゃうやん。
2011/Oct
Thursday
15:47:58 Comment(0)
Trackback(-)

本町靭



2011/Oct
Thursday
12:21:54 Comment(0)
Trackback(-)

ザ・ロック食堂のテーマ-小林万里子&鷲尾悠持朗



オフテン、
なにわの音楽シーンでオフテン、
あいや、モアザンオフテン耳にするロック食堂。
行きたい行きたい思いつつ・・・
ユキネェのアジトから徒歩5分??
いいタイミングで、ユキネェ拉致して行ってみるか・・・
ロック食堂@阿倍野

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Oct
Sunday
16:28:08 Comment(0)
Trackback(-)

B B KING-YOU UPSET ME BABY



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Oct
Sunday
05:30:39 Comment(0)
Trackback(-)

Willie Dixon



I AM THE BLUES
Bass man.

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/Oct
Saturday
16:30:38 Comment(0)
Trackback(-)

Chaki Sings



この一枚。
この一枚を聴いてしもたばっかりに。

あっちゃ~っやで。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Oct
Saturday
11:12:58 Comment(0)
Trackback(-)

厄病の神-鈴木常吉



・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Oct
Saturday
10:40:46 Comment(0)
Trackback(-)

テネシーワルツ~雨に泣いている~さらばミシシッピー 柳ジョージ



秋の夜長の3連発。
15分、お楽しみ下さい。
こういう時、酒でも飲めりゃエエけど。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/Oct
Friday
23:46:59 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940