忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

中抜け

京都市職員って

ボロいな。
何でもあり。
なった者勝ち。

キャツ等の給料って
税金だべ?

奈良市の環境清美部
ってのもあったな。

99%の公務員の皆さんが、これ以上ないってくらい懸命に奉職してはるのにな。

PR
2008/Mar
Sunday
18:25:01 Comment(0)
Trackback()

Premium Roast Coffee

Premium Roast Coffee

いいじゃん。

これ、
ピッコロ??



やりたいなぁ。
犬笛吹けたら、ちょろいやろ、うん。


マクドナルド。


サックスバージョンもあり。
2008/Mar
Sunday
15:24:54 Comment(8)
Trackback()

新婚さん

人生は、
ドラマやなぁ。

2008/Mar
Sunday
13:17:59 Comment(2)
Trackback()

委員会





新婚さん、
オモロそうやったのにな〜〜〜〜っっっっ。
2008/Feb
Sunday
15:16:28 Comment(0)
Trackback()

コンディ

おおおぉぉぉっっっっ

2008/Feb
Saturday
11:53:07 Comment(2)
Trackback()

坂崎幸之助@NHK

Premium10:一夜限りのライブVol.2

なぬっっ、Vol.2って前回もやったのか??
内容は??

9時からのニュースを見終わって、さて、おケツでも洗って寝るべかっっ

んん、
何やら始まったぞ。
新聞を見ると、
ナヌっっっっっっ、坂崎?? 泉谷?? 加藤和彦??
げげっっ、11時半まであるじゃん。
おケツも洗われへん、布団にも入られへん。

流石天下のニッポンホウソウキョウカイ。
インサイダー取引も何のその、府知事との大喧嘩もどこ吹く風っっっ





春夏秋冬。

泉谷しげるはねぇ・・・ま、ギターを始めるきっかけと言うか・・・
歌はヘタクソやし、ギターもイマイチ。やから合ったのかも。
春夏秋冬、春のからっ風、黒いカバン、いろいろ歌いました。



山本潤子さん、尾崎亜美さんは、よく知らん。
よくは知らんが、一度はどこかで聴いたことがある、ちう曲を歌ってます。
お二人とも、エラい別嬪さんだす、ニョキっっっ。

あ、Hi-Fi Setか・・・
まだ途中ですが、自分史、めっちゃオモロい。
エエとこのお嬢様??








そして、今夜のメインは加藤和彦。
これもよくは知らんが、凄い人。

ニッポンで初めてMartinを弾いた人って、ホンマけ??

TV嫌いで、動く映像は滅多に見られません。
30年ほど前(?)、歌番で「シンガプーラ」を歌っていた。
同じ頃(?)、何かのCMにも出ていた様な。

wiki:加藤和彦





あっ、
000-28 1953かなぁ??





蛇皮線もよう唄に合いますがな。
wikiによれば、沖縄音楽がブレークする20年前から取り入れてたって??



サディスティックアミバンドっっっ。



泉谷、
最後にもう一曲披露したが、何やったかな・・・
すごく馴染みの曲やったが、出て来ぅへん。

しかし、坂崎幸之助、
このオッチャンもすごいね〜〜。
誰とでもコラボれる、当然ギターも上手い。
確かYouTubeで石川鷹彦とやっていた。

加藤と崎坂は、和幸を結成。
いろいろやってくれます。

それにしても、
ボサノバ風「帰ってきた酔っ払い」、出せば売れるで。



あ、
YouTube, もう出てる<^^>




悲しくてやりきれない:蛇皮線バージョン


忘れていた朝


んん??
BSでは去年の9月に放送されてたのか・・・



その他いっぱい、YouTubeで探してみて。



あっちゃ〜〜〜〜、
このセッティング、泉谷には過酷すぎる〜〜〜〜っっっっ<^^>

2008/Feb
Saturday
07:23:28 Comment(0)
Trackback()

プロフェッショナル



昨夜のプロフェッショナル@NHK
なんとかっちう音楽プロデューサー。
名前は失念。

楽しそうで、それよりも辛そうで。

そら、
プロと呼ばれるからには…



いまだに脳学者の何たるかが理解デケてへん…

あ、このひと。
武部聡志

wiki
2008/Feb
Wednesday
05:24:33 Comment(0)
Trackback()

MBSABC ムーブ



宮崎テッチャンやら、
カッパのかっちゃんやら、
委員長と田島のオネーがおったら、
まんまそこまで言って委員会じゃんっ。

2008/Feb
Monday
16:11:39 Comment(0)
Trackback()

中田翔

キャンプインして間もないプロ野球、
オープン戦もまだ先の時点での練習試合。

放送するか、普通?

するんです、大阪のテレビ局はっ。

なんたって中田翔、
2打席目でいきなり場外。

解説は神様八木っっっ。



あ、
特に私自身、中田のファンではないです。
2008/Feb
Sunday
16:22:21 Comment(0)
Trackback()

新婚さん

人生いろいろ。

オモロいなぁ。

2008/Feb
Sunday
13:12:40 Comment(0)
Trackback()

玉置

夜更かしも、
いいことあるねや。

2008/Feb
Sunday
01:34:11 Comment(1)
Trackback()

島木譲二@新喜劇




いつもながら、


泣かせるねぇ。
2008/Feb
Saturday
13:49:29 Comment(2)
Trackback()

三線

三線、
津軽三味線、

どっちかほしいと思う今日この頃。

ある日突然ギタースタンドに立ってるかも。

いやいや、
ありえへん。

近くのドリームで売ってる2、3万のクラリネットも狙い目。

あ、
クラリネットは絶対無理なんやった



吹くヤツは笛があるからエエか〜〜w
2008/Feb
Saturday
09:31:11 Comment(2)
Trackback()

元大阪府知事

早速、
ちちんぷいぷいのコメンテータで

小遣い稼ぎ??

撮影 by 母

2008/Feb
Friday
16:58:50 Comment(0)
Trackback()

14歳ブルースギタリスト



副題:自分らしさの話

2008/Feb
Thursday
19:40:31 Comment(0)
Trackback()

橋下新知事@委員会



どうせなら、
パネリストとして普通に出て欲しかったなぁ。
就任は2/6なんやし・・・

でも、
自分のこと「ボク」言うのは止めて欲しい。



カッチャンの質問に真面目に答える新知事、
それに対しカッチャン、

「嫌味も通じんようになったか」
2008/Feb
Sunday
13:41:15 Comment(2)
Trackback()

テレビ

おもしろそう。

観ましょう。

2008/Jan
Wednesday
07:23:20 Comment(0)
Trackback()

そこまで言って委員会




今日は静かやなぁ〜〜〜〜。

wiki:小田晋
2008/Jan
Sunday
14:19:00 Comment(0)
Trackback()

しょこたん

へぇ、

これがしょこたんか…




wiki:中川翔子
2008/Jan
Sunday
10:39:36 Comment(4)
Trackback()

そこまで言って委員会



今日も熱いっっっっ




デカ画像にしたのは、
応募詳細がよく見えるように、

なんてことは瓜実条虫の鼻糞ほどもなく、
単なる嫌がらせダス。

ウリャっっっっっ
2008/Jan
Sunday
15:09:15 Comment(4)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940