今日は歩き疲れた。
せいぜい5-6km程度やと思うが。
ぐったり。

鼓滝から平野にかけての山側、線路の東側は、
非住人にとっては非常にミステリアス。
細かい道が入り組んでいつも迷う。

嗚呼、
ここにも痰壷が・・・

線路は続くよどこまでも〜〜〜♪
と、昼間の串喜。線路側にもテント(?)。

田んぼによって、稲刈りの時期に差があるのはなんで??
田植えの時期??
稲の種類??
と、耕運機の車庫。
ドアだけがなぜかエロパ調。

栗が撓わ。曼珠沙華も撓わ。

曼珠沙華二題。お遊び。

ミカン。これもお遊び。

新米なんて、口にでけんのやろな〜〜。

地域社会は大変。
と、
めちゃハイスペックの歩道橋。

息抜き。

んん、
有名な方の屋号。
ここまでがパンケーキ。
これからはズーム。

滅多に見なくなりました。


頼光寺。

モノクロは人物を撮るにはオモロいが・・・

おしまい。
ふぅ・・・
shinobiもフォト蔵も絶不調。
090924散歩‐鼓滝→平野→畦野→山下 by
(C)父
2009/Sep
24
Thursday
19:16:45
Comment(0)
Trackback(-)