忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

写真遊び-GX200/E-420

110228-0306写真遊び

はいっっ、
〆ました。86万枚。

今週は珍しく、お気に入りが何枚か…
スライドショーでお楽しみください。

さて、来週も…

PR
2011/Mar
Sunday
15:37:52 Comment(0)
Trackback(-)

fotgazet

Fotgazet/Online PDF Magazine

Place hold.



応援ポチっ頼んます。だあけみ日常写真へ
2011/Mar
Sunday
14:44:01 Comment(0)
Trackback(-)

スバイラル



...イマゴ・・・
2011/Mar
Tuesday
15:47:20 Comment(0)
Trackback(-)

ヤワラ

つづ…



暗いところではメッチャ強いSH004、
明るいところでは弱い??
2011/Feb
Saturday
10:09:57 Comment(0)
Trackback(-)

写真が死ぬ



Suda mati??

中身を読んでないのでどういう論旨で攻めて来るかはわからんが・・・
私がまだ育ちのいいボンボンやった頃、確かに写真と言えば、
写真を撮るという行為そのものが一種の儀式やったけど・・・
「写るとですバイ」あたりから急に写真一枚の重みがなくなっていき、そして今のディジキャメ。シャッター押し放題、気に入らん写真消し放題、腰振り放題。

それはそれで決して悪いことではないが。

古~~~~~~~~~~~~~い、色あせたフイルム写真、
出来不出来には関係なく、いいもんだべ??

2011/Feb
Wednesday
07:55:56 Comment(0)
Trackback(-)

週刊写真遊び

110224-0220写真遊び

はいっ、〆ました。
114万枚もあります。
いろいろあります。
出来は最悪です。
2011/Feb
Sunday
19:19:30 Comment(0)
Trackback(-)

アリとキリギリス



Ng apa-apa.
2011/Feb
Sunday
12:22:20 Comment(0)
Trackback(-)

保管



いつもの悩みどころ。
レンズキャップは付けて保管? 外して保管?

2011/Feb
Sunday
11:40:28 Comment(0)
Trackback(-)

オトコノセナカ

近年にない、ヒット。

デカい写真はアルバムで
2011/Feb
Monday
20:19:49 Comment(0)
Trackback(-)

写真遊び-E-420

110207-0213写真遊び

はいっ、
今週号〆ました。
結局、E-420オンリィ、96万枚もあります。だあけみ

明日からまたGX200の復活です。
って、ホンマ??
2011/Feb
Sunday
18:42:28 Comment(0)
Trackback(-)

写真遊び-E-420 (02/11)



アルバムの表紙には、GX200も主張させてるねんけど、
幸か不幸かE-420一辺倒。
Olympusの社長も変わったことやし、普段GX200を
使いまくっているので、ま、エエか。

Olympus、カメラ部門もてこ入れするらしい。
Olympus Imagingちう子会社やねんけどね。
コンデジのハイエンドも出るそうやし。

アルバム見る??
2011/Feb
Friday
18:52:15 Comment(0)
Trackback(-)

写真遊び-E-420 (02/10)

P2108730

2011/Feb
Thursday
22:09:12 Comment(0)
Trackback(-)

目ん球

んん?
芸風変わったか?

2011/Feb
Thursday
12:52:16 Comment(0)
Trackback(-)

木漏れ日

二題。
寒の戻り。強烈に寒い。

2011/Feb
Thursday
09:57:48 Comment(0)
Trackback(-)

写真遊び-E-420



早いもので、5年もの。

2011/Feb
Wednesday
17:40:57 Comment(0)
Trackback(-)

散財

念願の大型ブロワブラシ@ヨドバシ
値段も半端やないでっ
チョロっと見えてるのがこれまでの。
これからは帰宅の度にわざわざ出さんでもエエか

値段も半端やないでっ



エツミ/E-6073RL ジャイアントブロアー

ほらね、他のんと比べても半端やないやろ??

2011/Feb
Wednesday
08:53:35 Comment(0)
Trackback(-)

写真遊び-E-420

110131-0206写真遊び

110131-110206です。
ワケワカランチンです。
92枚もあります。
犬も結構あります。

2011/Feb
Monday
11:13:32 Comment(0)
Trackback(-)

月刊写真遊び-E-420/GX200

101227-110130写真遊び

いつもは週刊写真遊び、何故か訳あって今回は月刊。
内容も携帯のMoblog並。
ていうか、Moblogより低ラベルかも。

気合っっが足れへんのんやろか??
アカン。

2011/Jan
Monday
17:45:09 Comment(0)
Trackback(-)

モブログアルバム-085



ダラダラとアップしてる間に、
300万枚に届きそうや。みさき
この写真で307万枚目。

blog記事も収監されて以来何記事書いとぉねん。
修正/整理が大変やぞ
キリ番も素通りや。

嗚呼、暇
人間ブロイラ~、
食っても超マジいでぇ。
2011/Jan
Tuesday
15:03:07 Comment(0)
Trackback(-)

予定っ

被写体は、
ムフ



2011/Jan
Friday
08:08:42 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940