忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

今夜の予定・・・

てっちゃん

どないすっかな、串喜、ク・シ・キ。

ヨメハンはおらんし、子らは塾。
外は全国的に大荒れ。

ガラガラで貸しきり状態かも。

行ったとしても、今日はハツかご、皮串、てっちゃんあたりで満腹か。
ちょいと1時間ばかし行ってみるべか。

あ、
コリアンバーバにも行きたい。



ハツかご、皮串(若鶏)。
PR
2009/Feb
Friday
17:24:31 Comment(2)
Trackback(-)

串喜



昨日は串喜対策で早引け。
電車からきれいな夕焼け見るのも久しぶり。


2009/Feb
Saturday
06:34:01 Comment(0)
Trackback(-)

串喜~っ

若鶏皮串。朱鶏ヒネカゴ。

2009/Feb
Friday
18:09:10 Comment(0)
Trackback(-)

緑提灯??

緑提灯

串喜。

へぇ、
星、いくつやったかな・・・??

準備中やて。
写真送ったろか・・・

おぉぉ、五つ星っ




つい最近も提灯の写真撮ったと思うけど、見つからん。

ここで行ってました^^;

検索で引っかかるように本文に「串喜」を追加っ。

2008/Dec
Tuesday
15:07:55 Comment(11)
Trackback()

串喜

ビャンビャンつづく。

2008/Nov
Friday
18:53:18 Comment(2)
Trackback()

串喜

今日は初心に戻って。







2008/Nov
Friday
18:54:04 Comment(0)
Trackback()

誕生祝い

母の。

何回目やろ…串喜。



シャンペンでお祝いしてくれました。





2008/Nov
Monday
19:06:46 Comment(4)
Trackback()

串喜~




ホンマ、久々の串喜だ。

2008/Nov
Saturday
05:29:13 Comment(2)
Trackback()

串喜

せせり

moririn.
キンドーはサボり、けしからんっっっ



姫・・・

Hang-over...


千葉さつまいも豚・・・???
ふふふ・・・



串喜、
繁盛し過ぎっっっっ

レシートはあとで。
そらビビるで、マジ。

ほれっ

2008/Oct
Saturday
07:52:13 Comment(2)
Trackback()

スッポンポン

@串喜
@奢り

恐れ入り奉りましゅる。

2008/Oct
Saturday
07:42:02 Comment(2)
Trackback()

臨時休業?

なぬっっっ


んな殺生なぁぁぁぁ…

最近ケラレルなぁぁぁ…



串喜だす、串喜。
2008/Sep
Monday
18:57:45 Comment(4)
Trackback()

串喜~



うへっ



moririとバッティング??

いやいや、偶然いい出会い。


で、
当然飲み過ぎ。
串喜を出る辺りから、記憶曖昧。

畦野のカラオケやで、スパークLagi.

また行きまっしょ〜〜〜。



あ、
やっぱ刺身が効いてる・・・
2008/Sep
Saturday
10:00:17 Comment(4)
Trackback()

串喜



お~い、
moririn~





しもたな、
月曜日、キープしとくべきやったな。
女将にもそういわれた^^;
2008/Aug
Saturday
19:04:40 Comment(2)
Trackback()

串喜全開っ



サンマ刺身。
地球温暖化で、今が「旬っっっ」。




入り口の裏にかけてありました。
日曜定休。
2008/Aug
Monday
23:10:19 Comment(2)
Trackback()

串喜

へぇ、

串喜って酎あるのか?

2008/Aug
Friday
19:17:52 Comment(2)
Trackback()

串喜



はいっっっ
ゴッソさんでした。

営業部長の努力の甲斐あって、大繁盛。
いつもの社長ご一行、初めての老夫婦、5-6歳の男の子のファミリー。

こちらは、
ヒバリーヒルズ、あるじ、ギャクタマサト、ボンサト、ワタクシメ。
予約しててよかった。
と言うか、予約の意味があまりなかった。

スポンサーのヒバリーヒルズは、予定どおり酔いつぶれ。
お愛想は端数を切ってくれて2万円。
あるじとワタクシメで1枚ずつ。
さて、
どうやって回収しよか〜〜〜。


2008/Jul
Saturday
07:28:23 Comment(2)
Trackback()

串喜



はいっ

串喜の後
できればカワセミ。

2008/Jul
Saturday
20:09:27 Comment(3)
Trackback()

串喜 その二



絶品特大テッチャン焼き。



この他、
皮籠、ハツ籠、肝串。

明るい農村


いくひと〜〜〜〜〜??!!
2008/Jul
Saturday
08:00:44 Comment(3)
Trackback()

串喜 その一



エイの肝、無料付出し。
絶品。

2008/Jul
Friday
20:14:17 Comment(2)
Trackback()

串喜

淡路天然アブラメ、夕方〆





オジリナルは080613/193550。

何やかやと写真撮ったのでRedate.

2008/Jun
Saturday
10:35:50 Comment(3)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940