忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Blog休載

このBlog、使いもんにならなくなりつつあるので、
休載します。

このおっさんに興味のおありの方は、
twitter/Facebookで絡んでください。
あ、あとフォト蔵アルバムも・・・

あぁぁぁぁ・・・
PR
2013/Jun
Thursday
09:31:11 Comment(0)
Trackback(-)

時間関数っ

グイターの上達って、練習との時間関数ではないっっっ。ってのがやっと分かってきた( ・∀・)

ギターを弾く時間、弾くふりをする時間、と
グイターの上達は特に無関係・・・
ということが最近やっとわかってきぞなもし。
トホホ・・・

グイターは1っ本に絞ったほうがエエのやろか・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

☆☆☆☆☆↓つづきあり↓☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012/Oct
Sunday
17:45:10 Comment(0)
Trackback(-)

季節はずれのサマージャンボ、

尾崎っっっ

当たったぁぁぁ、ただし0 の数が五個ほどタランティーノっっっ。ううううぅぅぅぅぅ…2

ハナクソったれっっっっ
死ぬまで、あいや、
死んでも当たらんような気がしてきた。

前回は一万円、前々回は三千円、
して今回も、三千円、
完全スカよりはマシちゃぁマシか・・・
いんや、こんな中途半端なら完全スカのほうがマシじゃ。
0が5個タランでなぁ・・・

今やっとるドリームジャンボなんぞ要らん、
狙いは年末ジャンボっっっっ、尾崎っ

トホホ・・・

当たったぁぁぁ、ただし0 の数が五個ほどタランティーノっっっ。ううううぅぅぅぅぅ…1

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ←クリックっっ

神様仏様稲尾様ザビエル様、
頼んまっシェ~~~~~~~~~っっっっっ
2012/Oct
Monday
10:34:07 Comment(0)
Trackback(-)

CD〜〜〜っっっ

奥様に何じゃかじゃ言われながら・・・
結構増えました(・∀・)
この1年半くらいで・・・(・∀・)(・∀・)

洋物:
CDジャケット-洋物←クリックっ

和物:
CDジャケット-和物←クリックっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ←クリックっっっっっ
2012/Sep
Sunday
18:56:04 Comment(0)
Trackback(-)

タコ通信っ

あぁ、写真じゃやっぱしわからへんか・・・

ひさびさタコ通信。爪切りの刃の角で角質層を思い切って引っ剥がした。エエ感じ。そうか、こうやるのか。写真二枚。1 ひさびさタコ通信。爪切りの刃の角で角質層を思い切って引っ剥がした。エエ感じ。そうか、こうやるのか。写真二枚。2

はいっっ、
新しい技を覚えました。
爪切りの刃のエッジで角質化したタコを引っぺがす。
大きめの鼻糞くらいの角質がボロっと取れます。だあけみ
角質をヤスリ等でシコシコ削るより余程賢い。

社会人なりたてのころ阪急曽根駅前のダイエーで買うた。いまだ切れ味抜群っっ、タコメンテにも威力発揮っっ

って、皆さんこうしてはるねやろか・・・??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Sep
Tuesday
13:32:19 Comment(0)
Trackback(-)

タコ通信

油断したらすぐこの有様。
皆さんどないしてはるねんやろ??



あ、
次回レッスンまで時間がない。
今週末もゴチャラゴチャラありそうっっ(・∀・)

と思うたら、師匠から09/13キャンセルのメール、
∴次回は10/11, じっくり弾き込みます。だあけみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2012/Sep
Monday
08:30:26 Comment(0)
Trackback(-)

Martin D-18 CTM (2012)

NEW、スプルーストップ、マホガニーサイドバック、Delmarベッ甲柄ピックガード、エボニー指板&エボニーブリッジ(ロングサドル)、オープンバックチューナー、A­Jネック、フォアードスキャロップブレーシング、復刻版ブルーケース
CTMですが新スペックのD-18。
もう廉価版Martinとはいえないですね・・・
(もともと廉価版という言い方は相応しくないが、D-18)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Thursday
07:25:23 Comment(0)
Trackback(-)

テンションの話。

アゲ。
オジリナルは120817/0527hrs



朝からパジャマのまま弦張り、いい音、上手くなったと勘違いする。しゃけどサドルの低さがテンション、弦高の低さの所以。弾きやすいが、まちっとテンションあってもエエかな。7

2本目のギター選び
その2 テンションで選ぶ


どない思います??
悩ましい。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

因みにRAGのサドルはこれ:
テンションネタ。サドルの高さ、これはRAG. これも低いほうやが。

0-18よりはかなり鋭角。
それでもまだまだ低めの設定か??
2012/Aug
Saturday
18:50:59 Comment(0)
Trackback(-)

お肌のケアーは抜かりなく・・・(・∀・)

タッコ通信っ。キチャネ。キチャネ。キチャネ。

ワイルドだろ~~~~~~~っっっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2012/Aug
Saturday
14:47:20 Comment(0)
Trackback(-)

振り子-鉄拳

ご覧ください。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Friday
07:52:52 Comment(2)
Trackback(-)

Martin CTM 0-18

Martin CTM 0-18【商品紹介@Guitar Planet】
詳細、スペックはこちら http://bit.ly/NnopXH
-----------------------------------
当店オーダーのMartinカスタムシリーズ。
こちらはCTM 0-18のご紹介動画です。
ビンテージライクな0-18をイメージしたモデルで、
スモールサイズらしい繊細な音と可愛らしいルックスを併せ持っています。
当店のHPはこちら!
http://bit.ly/i9qxsB
なんでブリッジピン、白にしたんや??
18いうたら黒やぞ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Friday
07:11:24 Comment(0)
Trackback(-)

タコ通信。

だいぶ落ち着いてきたか…、
コンモリモッコリの状態で 。



ギターの腕前もタコ並みに成長してくれりゃエエけんど。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jul
Monday
08:26:33 Comment(0)
Trackback(-)

お悩み相談っ

美輪明宏の実に見事な回答、
多分メッチャ我侭で自己中な質問者を、
完膚なきまでに叩きのめしたはります。

久しぶりに切り抜き完全保存版、
スキャンもせなアカン。



奥様曰く、
「こういう人多い、ちょいと学歴高い専業主婦に。」
全文みたいひと~っっ ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jul
Sunday
10:12:11 Comment(0)
Trackback(-)

Quotation

ギターって言うんはな、車の運転みたいなもんやで。
今、クルマを運転するときって無意識に出来てるやろ?
(ザビエル大村 談)

120428ザビエル大村独演会-Scan Version

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

Quotation-ザビエル大村

2012/Jul
Friday
12:07:12 Comment(0)
Trackback(-)

さてそろそろ終いまヒョか

さて、知恵熱出る前に仕舞いまひょか、ちと早すぎるか??  もうひと気張りっっっ

【速っっっ】六番町RAG-次回課題曲/120623。
マジ、最初はどうなることかと思うたが、
たゆまぬ努力の結果、エンディングを除き、
どうにか様になってきた。ただしゆっくりゆっくり。

エンディングは未履修(??)
師匠の方針で、
「悪い癖がつかんよう、やってないとこはやらんでヨロシ。」
ならばエンディングを除き、磨きをかけるべくとことん引き込むか、それともいっそ禁を破りエンディングに手を染めるか・・・
次回のレッスンは07/26(木)、2週間半もあるべ。

エンディングまである程度形を作って
師匠をびっくらさせるかの??
さて・・・

さて、エンディング@  六番町RAG.   実はまだ習ってません。師匠からはやってないとこは、変な癖が着かんよう、やるなと。さて…

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jul
Sunday
20:31:22 Comment(0)
Trackback(-)

Martin 0-18, 開放中

週末のお勤めを終え、弦を弛めようとした0-18 君、4弦がブチっ。まぁ、いい機会やし全弦外してメンテして、弦張りは次の金曜。ブログへ続く。写真全五枚。5

いいこととは思わんが、
ギター2本限界説に則った私の弾き分け:
月曜〜木曜:RAG-90V Custom。
金曜〜日曜:0-18。
ただ単に平日の夜に音量が遥かにある0-18を弾くと
近所迷惑やろなぁ、という理由。

で、
今日の夕方、週末のお勤めを終えた0-18の
弦を緩めようとしたところ、4弦がブッッっち〜〜〜ンっ
4弦はもともと切れやすい弦なのやが、
弛める締めるを繰り返して金属疲労が早まったか・・・
2012/Jun
Sunday
20:53:39 Comment(0)
Trackback(-)

BaBe 「I Don't Know!」



あまりの懐かしさに涙チョチョ切れ。
流行ったんは新婚当時や・・・
よかつたなぁ、あの頃は(遠すぎる目)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Wednesday
09:50:43 Comment(0)
Trackback(-)

億万長者っっ。引くことの、億・・・

ドリームジャンボ尾崎っっ、大当たり~~~~~っっ。
トホホ…

ドリームジャンボ尾崎っっ、大当たり~~~~~っっ。トホホ…

ちっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Wednesday
09:03:43 Comment(0)
Trackback(-)

ハーモニカっっ

Bruez Harpっ.

たまには日の目を見させたらんとね。最高級12 キーセットっ。2 たまには日の目を見させたらんとね。最高級12 キーセットっ。1

天日干し。
必要のない天日干し。

今なお、12本とも処女。
買うには買うたものの、触る暇なし。
しもたかな・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

ブルース・ハーモニカよくばりガイド
2012/May
Sunday
12:54:34 Comment(4)
Trackback(-)

RAGの悲劇。

前回の弦交換は03/31、
まだ2ヶ月弱やが、フォスファーに使えない弦クロスと使ったため、妙に黒ずんできた。ので、早目に交換。
で、

RAGの悲劇。コメント省略。写真11 枚っ。7

さて、
この2枚、違いは何でしょう??

RAGの悲劇。コメント省略。写真11 枚っ。11 RAGの悲劇。コメント省略。写真11 枚っ。8

で、悲劇の始まり。
2012/May
Sunday
12:11:46 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940