忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

まぶた

3号君指摘。

「最近、まぶたが垂れてきてるで。」

ふ~ん。



年寄りやからしゃぁないやん。
ふんっっっ
PR
2010/Aug
Sunday
07:24:50 Comment(6)
Trackback(-)

検診

はいっ
お出かけ、月例検診。

136-78,
いいじゃん。
当分お迎えには来てくれそうに、


ない。

2010/Aug
Friday
08:46:43 Comment(0)
Trackback(-)

終戦の日



やっと戦争が終わった


多くのニッポンジンが、嬉し涙を流した日。

2010/Aug
Sunday
09:53:01 Comment(2)
Trackback(-)

坦坦???



担担ちゃう?
情けない新聞社やな。

ほらね

ハバネロに反応してもたがな。

2010/Aug
Friday
06:58:57 Comment(2)
Trackback(-)

オムレット

Plain Omlette
と、言います。



だあけみ
2010/Aug
Friday
06:45:39 Comment(2)
Trackback(-)

最後の一本

2010/Aug
Wednesday
16:09:32 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は

かなりきびしい。

厳し過ぎてまともに撮られへん。

ひさびさやけど、
火傷した。

2010/Aug
Tuesday
08:02:23 Comment(0)
Trackback(-)

ご幼少の思い出

鉛筆か突き刺さった。
芯が折れた。
芯を取り出した記憶ない。

マットレス、
金属が飛び出ていた。

満身創痍。

2010/Aug
Sunday
10:38:08 Comment(0)
Trackback(-)

だらしがない

だらしがない靴下履くなっっ

て、
だらしなくない靴下、探してもなかなかないで、うち。

そもそもアナーキー靴下って、
だらしない?



あらあら、
ブレブレやがな。
意図的ちゃいまっせ。
2010/Aug
Thursday
11:04:20 Comment(0)
Trackback(-)

ドツキアイ

オジリナルは100801/19:56
アルバム貼りつけて押上っ

100801ボクシング



あいや、
スゲーよ。
背筋ゾクゾク。

断然四回戦がオモロイ。

2010/Aug
Monday
07:58:00 Comment(2)
Trackback(-)

世間の評判は

9級A。

あれ、
認定証、送って来よらへんなぁ、9級Aの。

んん、
気ぃ使てくれとんか?
んん?

2010/Jul
Friday
08:16:03 Comment(2)
Trackback(-)

お利息

って?
どういう意味?

ニッポンゴ、
ムズカチアルヨ。

2010/Jul
Wednesday
19:39:17 Comment(0)
Trackback(-)

アブラギッシュ

たまらんので、
シミズの舞台から飛び降りた。

@525万円
@ミニストップ

顔から首胸腹背中オケツチンチンまで、
拭きたおします。



Facial Paper書いたるけど、ま、エエやろ。
しゃけど、去年使てたのんより、パワーがないで。
2010/Jul
Friday
07:07:28 Comment(0)
Trackback(-)

昼下がり

昼下がりのジョウジ。

なわけない。

ジョウジするのも、この熱さじゃ、
カナンでなぁ。

2010/Jul
Tuesday
13:24:02 Comment(2)
Trackback(-)

NHKスペ

日本代表。

勝つべくしてベスト16進出。
負けるべくしてベスト16敗退。



スイス合宿での選手だけのミーティング、
田中マルクス闘莉王の、
「下手くそなんやから、下手くそなりに、泥臭くやろうや。」
この言葉に共感覚えた選手が多かったみたい。

Jではそれぞれトップ選手、チヤホヤ。
世界では一部を除きカス。
それにみんなで気づいたことはすごい進歩。
それに気づかせた田中マルクス闘莉王もイケてる。

明朝、決勝。
オランダに0-1で惜敗した(ように見える)ニッポン。
もし、オランダがスペインに2点差つけて勝ったら、
ニッポンが世界2位や、
なんて寝ぼけたことを言う御仁も多数。

ちゃうで。
トンデモハップンアルイテジュウゴフンの勘違い。

国立を目指して
2010/Jul
Sunday
16:19:24 Comment(5)
Trackback(-)

富籤

当たったぁぁぁぁ



久しぶりにチェックした。
いつもはチェックもせんと、そのまま1,200万円受け取り。
やっぱし、チェックせな、アカンね。



あれっ、
100万組ってあるの?
2010/Jul
Sunday
07:27:38 Comment(2)
Trackback(-)

富籤

初めてづくし。



2010/Jul
Friday
16:27:07 Comment(0)
Trackback(-)

エンジニア



元??
似非??

今は??
2010/Jul
Friday
08:23:27 Comment(0)
Trackback(-)

ダイエット

最近、
タエガタキヲタエ、
シノビガタキヲシノビ、
粗食生活を強いられとるからか、
ベルトがガパガパや…

体重計にも、随分と乗ってないが。

2010/Jul
Thursday
07:26:58 Comment(2)
Trackback(-)

ヌレヌレ



今日も暑い。
雨にも遭って、汗と雨でグショグショや。

笛も乾かさなアカン。

2010/Jul
Friday
07:31:48 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940