忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

soleado



カードのポイントでゲットした珈琲メーカ。
開封。

付属のマグ、
エラい細いな。

スカンジナビアン並に鼻の高いボクちゃん、
使えそうにないで。

PR
2010/Mar
Saturday
17:16:11 Comment(0)
Trackback(-)

Black Gold

って、
実物があれへんがな。

2010/Mar
Saturday
15:18:35 Comment(0)
Trackback(-)

究極。

2010/Mar
Saturday
08:23:30 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は

少しどころか…

小学生に笑われる。

2010/Mar
Thursday
07:39:59 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は

9級A

さてと…

2010/Mar
Wednesday
08:29:38 Comment(0)
Trackback(-)

定期便?

「ねんきん」定期便です。

って何?
何かくれるの??

2010/Mar
Wednesday
04:52:00 Comment(0)
Trackback(-)

9級A

ほらね。

読めるでしょ、私の名前。



ふんっっっ
2010/Mar
Tuesday
21:17:54 Comment(4)
Trackback(-)

戻入

なんと読むのでしょうか??

自分で調べなさい。

これまで生きてきて、今日初めて知った。
日々是学習。

へぇぇぇぇぇっっっっっっっっっ

これでxxxxxと読むのか、
へぇぇぇぇぇっっっっっっっっっっっっ



調べた??
ほらね、
ここ、意外と賢なるでしょ??

写真は060530分の再掲。
今岡なぁぁ、
矢野なぁぁぁ。

阪神、急降下の一途やな。
2010/Mar
Tuesday
14:04:27 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は

初めチョロチョロ
中パッパ

9級A。



昨日届いた会報、
特に期待してるわけではないが、級位認定、
Still 9級A。

級位認定は毎月の課題とは別の課題があって、
それを「正しく」書く。
そうすれば下手っぴぃでも級位は上がります。

でもなぁ・・・
2010/Mar
Tuesday
08:12:56 Comment(0)
Trackback(-)

津波ニュース

新婚さんも、



あれへん。
大したもんや。



のど自慢もやりよらへん。
40周年を迎える新婚さんも中止。

恐るべき自然。

でも、
のど自慢なんて生放送。
出場者も親戚一族郎党も会場に集結してるのに。
どないするねやろ??

今頃やってるねやろか??

今日のことは何も書いてへんし、、前回分から次回分にいきなり飛んどるがな。
こっちも。

あ、
委員会はやってました>^^<



朝から大活躍の東大の先生様。
午前中の放送では、シドロモドロやったが、
だいぶ慣れて来はったかな。
喋りもスムーズ。

大したもんや。

大したもんや、ホンマ。

都司嘉宣准教授
2010/Feb
Sunday
15:38:29 Comment(0)
Trackback(-)

清書



津波津波って、五月蝿くて清書どころじゃないで。
あ~~ぁ、
コメントが読めるで、
「真っ直ぐ書きましょう~~っ」

ありゃりゃ。

あとたったの3回や。
8級なれるのやろか??
2010/Feb
Sunday
11:15:11 Comment(0)
Trackback(-)

野球解説者

オヨっ、

赤星、
頑張れ。



あ、
岡田、監督してるやん。
ホンマやったんや。
2010/Feb
Saturday
15:11:50 Comment(0)
Trackback(-)

キムチパワー

キムヨナにキムチパワーを貰わんとね。

ひさびさの男の料理シリーズっ、
キムチ高菜その他諸々雑炊っっ



食いもんでっせ、これ。

2010/Feb
Saturday
11:55:26 Comment(0)
Trackback(-)

胡麻麦茶っ

ホンマかな。

一本ナンボ?
業務スーパーにも売ったあるやろか…



飲んでも、
このオッチャンみたいに禿げること、
ないやろな?
2010/Feb
Friday
18:29:39 Comment(0)
Trackback(-)

あけぼの



1 ほのぼのと夜が明けはじめるころ。「朝ぼらけ」より時間的に少し前をさす。夜明け。東雲(しののめ)。

2 新しく事態が展開しようとする時。「日本歴史の―」
2010/Feb
Friday
08:32:57 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は

かなりきびしい

子どもちゃんの字に
戻ってもたがな。

2010/Feb
Thursday
08:06:46 Comment(0)
Trackback(-)

イタ飯

さすがCerca Trova、
看板の生パスタから売り切れ。

行くかっっ
ヤケクソや。

2010/Feb
Wednesday
12:40:29 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は

うーん、
イマサンやけど、


今日はちっとマシ。

2010/Feb
Wednesday
07:42:22 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は

ダメダーメ。

気分が乗らん。
ダメダーメ。

2010/Feb
Tuesday
07:59:53 Comment(0)
Trackback(-)

ワウシ?

2010/Feb
Sunday
17:10:11 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940