忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

ナンテン

アレレレの

レ~~~~~~~~っっ

折れてるやん。
ナンテンが折れるって「不吉」??



Clipのボール遊びか??
どりゃっっっっ
PR
2009/May
Sunday
12:14:32 Comment(0)
Trackback(-)

そろそろ

第一回目の芝刈り?

最近は目土も入れんなぁ・・・

2009/May
Sunday
10:56:10 Comment(0)
Trackback(-)

山法師

そうか、
こんな字を書くのか…

また知恵熱出そう。

_-2
2009/May
Sunday
07:11:43 Comment(0)
Trackback(-)

水遣り完

ふぅ…

あ、カツラには遣ってませんよっっ



Clip君にも遣ってませんよっっっっっ
2009/May
Sunday
06:39:03 Comment(0)
Trackback(-)

ヘコリプター

平々凡々のシガナイサラマン生活、
特に書くこともないし、野良ネタでつなぎ。

Clip君もゲロなんぞ吐かんし。

と、
間もなく離陸のヘコリプター。

2009/May
Saturday
09:21:10 Comment(0)
Trackback(-)

生長の家

平々凡々のシガナイサラマン生活、
特に書くこともないし、野良ネタでつなぎ。

Clip君もゲロなんぞ吐かんし。

と、
春以降、急に伸びだしたエクステ、いや、カツラ。

檸檬も急に。

とっくに抜かされた。



生長の家
2009/May
Saturday
09:09:03 Comment(2)
Trackback(-)

黒竹?

野良ネタが続きます。

ニョキニョキと伸びている若竹二本。
時間が経てば黒くなるのやろか?

立派に育てば、死にかけの古竹は切る予定やが、
そう上手くいくか?

2009/May
Saturday
08:39:07 Comment(0)
Trackback(-)

ストップ?

この状態から、なかなか進まん。

スミチオンは関係ないわな?

2009/May
Saturday
07:35:41 Comment(0)
Trackback(-)

宴の後

ハナミズキ。

散ってしまえば、キチャナイだけ。

2009/May
Saturday
06:45:19 Comment(0)
Trackback(-)

元気ないって

雨降っとるけど、
スミチオン大丈夫なの?

2009/May
Wednesday
05:48:08 Comment(0)
Trackback(-)

薬散布

鬱陶しい。

嗚呼、
クロシタアオイラガぁぁ…



昨日と今日と連続散布で効果は四倍っっ。
しかし、
フロントラインより始末が悪い。
2009/May
Tuesday
09:06:39 Comment(0)
Trackback(-)

ヤマボウシ

予定外の剪定 lagi.

ヤマボウシはもともと剪定の要らん樹木らしいが、急に伸びて頭デッカチ、バランスが悪くなった。

冬場、
思いっきし刈り込まなアカンな。



実際はこの倍くらいに増えた・・・
2009/May
Tuesday
07:31:47 Comment(0)
Trackback(-)

黒竹

夏にはどうなってるでしょうか?

水が決め手。

2009/May
Monday
12:40:10 Comment(0)
Trackback(-)

花?

チャウなぁ。
何じゃ?

2009/May
Monday
11:19:02 Comment(3)
Trackback(-)

成長

あちゃ、失敗
撮り直そう。

日毎、
目を見張る。



撮り直し。


2009/May
Monday
07:50:36 Comment(0)
Trackback(-)

カツラ lagi

う~ん、
下枝は切るべきか?

ジーちゃん、教えて。



ジジィが・・・




ネスカフェでエスプレッソがデケるかっっっっっって。

2009/May
Sunday
09:35:03 Comment(0)
Trackback(-)

根付いたかな?

新葉も順調。

せいぜい5-6センチほどの苗木時代の写真、
散々探しとるけど見つからん。


布団干したら曇りや。
ガビ~ンっ

2009/May
Sunday
08:30:51 Comment(0)
Trackback(-)

掟破り

落葉樹は、
葉が落ちて、それも厳寒期、12-2月の剪定が鉄則。

しもた、
見誤った。

2009/May
Sunday
06:16:44 Comment(4)
Trackback(-)

ホース掛け

日に日に…

2009/May
Saturday
14:32:21 Comment(0)
Trackback(-)

勝負服っ

イマイチ元気がない菖蒲。

やっぱし飼い主に似るねやろか?

う"っっ

2009/May
Saturday
07:06:51 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940