忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

越冬隊っ

そろそろ今年の芽吹きが始まる頃。
この二枚だけは落葉せず。

根性あるのぉ。
見習わなアカンな。

PR
2009/Feb
Saturday
15:59:54 Comment(0)
Trackback(-)

根付いた?

いや、
まだまだ根付いてへんやろけど、根付きそうな雰囲気。

ちょっと深めに植えたので、見た目かなり低くなった。

2009/Feb
Saturday
14:39:01 Comment(0)
Trackback(-)

苔むす

ヤマボウシの根本に結構な苔。
見渡せば庭のあちこちにも。

箱庭は貫禄。

2009/Feb
Sunday
11:07:32 Comment(0)
Trackback(-)

ウメッシュ

今日あたり、満開かと期待したが、
五分咲きくらいか?


あ、
ドテラっっ



カエルちゃ〜〜〜〜〜んっっ
2009/Feb
Saturday
09:56:47 Comment(0)
Trackback(-)

ウメッシュ-lagi



う〜〜〜ん、
お隣空き家のウメッシュは満開。



我が家のウメッシュはチョボチョボ。

やっぱし日当りが影響してるのか・・・

2009/Feb
Sunday
14:58:43 Comment(0)
Trackback(-)

ウメッシュっ

一番咲っ

カエルちゃ~んっ。

2009/Feb
Sunday
10:29:39 Comment(0)
Trackback(-)

ウメッシュっ

あ、

カエルちゃん~


2009/Feb
Saturday
11:11:03 Comment(0)
Trackback(-)

移植

例の、
名も知らぬ木、

わけあって無理矢理植え換えた。

失敗。
惜しいことをした…

2009/Feb
Wednesday
15:57:53 Comment(8)
Trackback(-)

梅通信

いよいよか…



あちゃ、
大失敗〜〜〜っっ





う〜〜〜〜ん、
これもイマイチっす。



再度撮り直し。



もちっと絞り込まねば・・・
2009/Feb
Saturday
07:06:04 Comment(0)
Trackback(-)

豚足

に似てない?



ありゃ、失敗。
何せ強風っ

これもアカンか

でも、何となくお分かりいただけると思います、豚足。
2009/Feb
Sunday
10:11:41 Comment(0)
Trackback(-)

梅通信

各地から梅の便りが届いていますが、


我が家の梅は発育障害?

2009/Jan
Saturday
09:54:38 Comment(0)
Trackback(-)

ママ檸檬

いつの間にか完全に抜かされてもた。

今年四年目、
そろそろ実をつけてくれるでしょうか?

しかし、
いつもながら葉っぱの色に元気がない。

2009/Jan
Sunday
10:16:16 Comment(0)
Trackback()

だいぷほころんできた。
開花も近い?

青玉は玉竜の実?


2009/Jan
Sunday
10:42:53 Comment(0)
Trackback()

コノテヒバ

んん?

急にのび太?

2009/Jan
Saturday
16:09:10 Comment(0)
Trackback()

鳥のクソ

手のひらに「鳥のクソ」と書いて、で十回擦って臭い嗅いでみて。


まぁ、
嬉しいことにいろんな鳥が集まって来よるからなぁ。
シマトネリコ。

2009/Jan
Sunday
08:54:03 Comment(0)
Trackback()

ウメ、ヤマモミジ

特にヤマモミジ、

夏になるとかなり鬱陶しい。

ので、
かなりドラスティックに剪定。

で、
夏がちょい楽しみ。

ハナミズキもカット。

2008/Dec
Monday
09:49:30 Comment(0)
Trackback()

ここんとこの冷え込みで…

北山杉も刈らなアカン。

2008/Dec
Saturday
16:36:04 Comment(0)
Trackback()

お星様

コノテヒバの星が開いた、へぇ~~。

にしてもこの前買った傘立て、
このハンドル、なんじゃ?

2008/Nov
Sunday
13:17:37 Comment(0)
Trackback()

お陀仏

あらま、
こんなの初めて。

2008/Nov
Monday
08:25:54 Comment(0)
Trackback()

紅葉



ヤマモミジ、
出遅れてまっせ。

気合いっ入れんかいっっっっ



ヤマボウシ、相変わらず調子悪い。
カツラ、来年辺りから伸びだすか??
ハナミズキ、どういう方向性に持っていくか??
ヤマモミジ、厳寒期を待って刈り込み
2008/Nov
Sunday
14:26:57 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940