忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

芝生

だいぶ色気づいてきた。




んん、

だいぶ色づいてきた。

あ~今日麩の味噌汁やなあぁぁぁ…
PR
2008/Apr
Tuesday
14:41:13 Comment(0)
Trackback()

凋落

あ、
こらアカン。

2008/Apr
Tuesday
13:51:48 Comment(0)
Trackback()

泉谷しげる



茂ったら茂ったで

ウットウしゅおまんな。

2008/Apr
Sunday
07:33:41 Comment(0)
Trackback()

チューリップ

全開っっ。


って、ここまで開いてしまうとねぇ…

2008/Apr
Sunday
11:02:26 Comment(0)
Trackback()

ヤマボウシ

去年、
ニックキクロシタアオイラガの幼虫退治で、
フマキラーを直接、大量に
ぶっかけた部分っっ。

未だ芽吹かず
その内芽吹くんだべか。
がんばれ~~っっ。




よみがえる悪夢っっっっ。
2008/Apr
Saturday
12:34:07 Comment(0)
Trackback()

檸檬

これもぐんぐん伸びてます。
植えたときの二倍にはなった感じ。

そろそろ実つけてほしいけど…
人間がなにやらお節介せなアカンのか…?



新芽がウジャウジャウジャウジャ。
2008/Apr
Saturday
11:57:27 Comment(0)
Trackback()

きのこの山

もう出始めた。
去年とは異種。

んん、椎茸か…?


芝刈りシーズンはいつからやったっけ?
魚っっ。

2008/Apr
Saturday
11:16:51 Comment(0)
Trackback()

菖蒲



たまりましぇん。



ハナミズキは一気に五分咲きか??
街の彼方此方で咲き誇っています。
最近は赤が主流??



チューリップも満開っっ
気に止めて見てみると、チューリップを植えてるご家庭は多い。
2008/Apr
Saturday
09:01:31 Comment(0)
Trackback()

ラベンダー

うーん、
これもなぁ…

言っちゃ悪いけど、蔓延りまくりっす。

2008/Apr
Sunday
16:42:52 Comment(0)
Trackback()

神田正輝



冬場、
ハナミズキがボウズになったとき、
軽く緑が見えた方がエエかなとこの位置に植えたマサキ。

上からも顔出して来よったな。


んん、
善良な一市民になってもぅてるがなっっっ。
ありえっへーんっっっ。

2008/Apr
Sunday
14:54:28 Comment(0)
Trackback()

心配事

近い将来、
カツラとハナミズキ、
確実に喧嘩しそうやな。

マサキもえらい伸びだしたな。

素人に移植なんぞデケへん。
場所もない。

2008/Apr
Sunday
12:05:16 Comment(0)
Trackback()

ハナミズキ

暗いうちに出ていって、
暗くなって帰る。

週末ガーデナーにとって週末は驚きの雨霰。



ハナミズキだけやなく、
ヤマボウシもカツラも、レモンも金木犀も、黒竹も北山杉も、
ヤマモモもシマトネリコも、ウメもヤマモミジも、
オリーブもハナゲも・・・
2008/Apr
Saturday
08:53:35 Comment(0)
Trackback()

咲き誇る

空き家@隣

2008/Apr
Sunday
08:12:48 Comment(0)
Trackback()

庭ネタ

春、貼る、
当然か、庭ネタばっかし。



キンモクセイ、
こんな芽のでかたやったかな?



ハナミズキ、
間もなく花?

枯れたと思ってた名も知らぬ苗木、
落葉樹やったか…

2008/Apr
Saturday
15:50:06 Comment(0)
Trackback()

アデランス??



あれれれれのれっ
(って、最近こればっかり)

このカツラ、
伸びんように詰めてあるってこと??
それはないやろな??



あ、
アデランスとカツラ、かけてるわけやね。
分からんかったやろ??
2008/Apr
Saturday
13:44:31 Comment(0)
Trackback()

菖蒲通信

すごい成長率。

毎朝晩の放尿が奏功。

2008/Apr
Saturday
10:01:05 Comment(0)
Trackback()

芽吹き

間もなく四月も中旬、
いつもこんなもんやったか?

なんか遅いような気がする。

順に:
ヤマボウシ
カツラ
ヤマモミジ(大失敗)
ハナミズキ(失敗)



2008/Apr
Saturday
07:53:02 Comment(0)
Trackback()

芽吹き



春なのにお別れですか?
春なのに涙がこぼれます。

春なのに、春なのに、
溜め息またひとつ。

2008/Mar
Saturday
10:04:56 Comment(0)
Trackback()

菖蒲通信

早い早いっ

2008/Mar
Saturday
09:56:39 Comment(0)
Trackback()

菖蒲

春。



オンナの勝負服あります。

2008/Mar
Saturday
11:49:59 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940