忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

それらしくなってきたかな?

酔いが醒め始めた。
補給、補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給補給っっ。

PR
2007/Jan
Monday
11:50:27 Comment(0)
Trackback()

これは?

何やろ?

玄関脇に元気よく育っていたので
日当たりのいい肥沃な土地に植え換えた。

雑草じゃろか?



ヨウタ・・・
2007/Jan
Monday
10:25:19 Comment(0)
Trackback()

凍結

あらま、

水遣り不可能。



散歩帰り直後。
まだ酔うてない。
2007/Jan
Monday
08:06:25 Comment(0)
Trackback()

植え換え



思い立ったが吉日。

うーん、
イマイチですかい?

将来ハナミズキと喧嘩しなけりゃエエが。

日がな野良仕事しながら年が暮れていく。



右、シマトネリコ。
左、ハナミズキ。
左から青年の主張をしてるのが、カツラ。
真ん中、豪邸。
上、空。

寒いんだか温いんだか・・・???
2006/Dec
Sunday
11:04:33 Comment(0)
Trackback()

梅も迎春準備。
来年も期待デケそっ。

2006/Dec
Sunday
09:53:20 Comment(0)
Trackback()

美味そうっ

そろそろ、
地べたに植え換えたらなアカンか…?



後ろに見えてる檸檬の木がイマイチでんなぁ・・・
土がアカンか??
2006/Dec
Sunday
07:46:30 Comment(0)
Trackback()

クロロフィル

@ハナミズキ

葉っぱ、
粘ります。
まだ落ちません。

それどころか、クロロフィル。
何か変。

丹波颪のなか、よう育ってくれてます

2006/Dec
Saturday
12:32:42 Comment(0)
Trackback()

北山杉

これも横に限りなく膨張してきたので、ほんの少し枝打ち。

これは、もうこれ以上伸びないようテッベンを詰めているのか、この一年で殆ど上に伸びず。


しかし、この箱庭
失敗かも

2006/Dec
Sunday
11:57:06 Comment(0)
Trackback()

剪定

三年間は剪定禁止やったが、
ヤマモミジ、あまりにも成長が早いためチョキチョキ。

調和を乱している枝、
来年 乱すであろう枝。


梅はまだ怖くて切れない。
来年以降のお楽しみ

剪定は冬の休眠期が鉄則。

2006/Dec
Sunday
08:54:29 Comment(0)
Trackback()

巻物@カツラ



大事なこと忘れてました

これをしてないと、縛り紐で幹が傷つきます。
パッドはヤマモモからパクりました

061224パッドここ。

ワタクシメにはSMの趣味はありません、
念のため。
2006/Dec
Sunday
08:01:33 Comment(0)
Trackback()

この木なんの木



実もたわわ。

潰す家から貰ってきたもの。
名も知らん。
元気です。

私、元気ない。

061224??縦横御免
2006/Dec
Saturday
08:14:55 Comment(2)
Trackback()

凍る・・・

庭仕事


061219Clip

(写真と本文は、関係ありません。多分)

落葉樹、
この時期は休眠期に入っているので水遣りは必要ない。

んが、
先日植えたカツラ、
根が土になじむまで水やり必要??
とせっせと水をやっている。

今朝4時過ぎ、水道をひねったが、水出ず・・・
うぅぅぅぅぅ・・・
植え替えたラベンダー、これも水要。

常緑樹、特にシマトネリコは今でもぐんぐん新芽が伸びている。
こちらも水やり必要。

本来、庭木に水遣りは不要やが、
何せ若木ゆえ、あと2年ほどは・・・
2006/Dec
Tuesday
07:54:19 Comment(0)
Trackback()

敦也と美穂は・・・

061218ヤマボウシ

敦也と美穂の愛の巣。
100%落葉しました。

今頃何処で、エッチしてるねやろぉぉ??
エエなぁ~~~~っ。
2006/Dec
Monday
07:47:01 Comment(0)
Trackback()

庭仕事

ラベンダーの移植完。

ネットフェンスに通そうとして、
ポキポキ折れてもたがな




おや、
手付かずの真砂土部分、
苔が生えてきたぞなもし。
エエ感じ、でもないか
2006/Dec
Sunday
15:03:54 Comment(0)
Trackback()

ヅラツー

 

うーん

ラベンダーとの干渉が気になるところ。

五年後のイメージは、
足元すっきりヅラの根本にラベンダー。



日生中央のオージョイフルでバーク堆肥と支柱の仕入れ。



位置決めし、穴を掘って先ず石灰。
バーク堆肥ともとの土を混ぜ混ぜ。

小石が敷き詰めてあってオウジョウしまっせ。
水はけはいいやろけど・・・



オマケ。
2006/Dec
Saturday
11:17:38 Comment(0)
Trackback()

ヅラ

さて、
どない植えよっっ。

2006/Dec
Saturday
09:32:47 Comment(0)
Trackback()

ヅラ

楽天ショップで6800円。
実際は滋賀大津の植木屋。

日曜日に衝動注文して速攻配達。

ヅラは株立ちが多く一本ものはなかなか無いので満足。

今で2メートルあります。
成長がムチャ早く、すぐ巨木になります。
青葉も黄葉もきれいでかわいい~



玄関にも合うねぇ~
Clip君のケージほって植えたろか~
2006/Dec
Tuesday
17:36:23 Comment(0)
Trackback()

箱庭

なかなか
ヨロシおまっしゃろ?

2006/Dec
Sunday
11:02:52 Comment(2)
Trackback()

A roll stone gathers no moss.
ってなんやったかいな・・・

エエ感じですがな……

2006/Dec
Sunday
10:56:55 Comment(0)
Trackback()

ラベンダー

まだまだツボミがいっぱい。

正月飾りになりそう。


ルーペ使用。

2006/Dec
Sunday
09:54:28 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940