忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

紅葉



はい、
立派。

庭仕事、大変っ
PR
2006/Dec
Sunday
08:15:37 Comment(0)
Trackback()

クロロフィル

061209葉1 061209葉2

ハナミズキ続報だす。

いや、ホンマ、
ご近所のハナミズキは大方丸坊主になっています。

ウチのんは何故かまだ葉緑素たっぷり。
齧ったら口臭なくなるやろか〜〜〜っっ??


好きな携帯VGA接写モード。
2006/Dec
Saturday
11:33:09 Comment(0)
Trackback()

ナンテン

なかなか
デカならんもんやのぉ

2006/Dec
Saturday
10:35:48 Comment(0)
Trackback()

落ち葉

せや、
落ち葉が大変なんや

しゃけど、
これもまた、風情があって
ヨロシおま。

2006/Dec
Saturday
09:28:54 Comment(0)
Trackback()

ハナミズキ

スゴい粘り腰だす。
葉はまだほとんど落ちてません。

2006/Dec
Sunday
10:06:50 Comment(0)
Trackback()

紅葉

急に色づいて……

あたしゃこの年で、
急に色気づいて……

日照が足らんのか、
温度差が足らんのか、
鮮やかさか、うーん、イマイチ?



実際は写真よりもかなり色気づ、

もとい、
色づいてます。だあけみ。
2006/Dec
Saturday
16:00:29 Comment(0)
Trackback()

ナンテン

のど飴ではない。

厄除け、魔除けのナンテン、
北西角に植えるのか正道らしいが、こだわらん。

ある程度成長したのを買おうと、ずっと考えていたが、散歩帰りに畦野駅前の花屋で衝動買いっ

さて、



何年くらいでナンテンらしくなるねやろ??
2006/Dec
Saturday
10:17:08 Comment(0)
Trackback()

まだまだ枯れない。
伸びは止まっているので芝刈りは必要ないが。

人様の芝はもう完全に枯れているのも多い。

さてさて、

2006/Dec
Saturday
08:31:49 Comment(0)
Trackback()

【続】枯れ葉

結構たっぷりと敷き詰めましたがな。

んん?
敷き詰めるだけじゃアカンのか、
糠かけてかき混ぜて…



第二弾、いつやろ。
2006/Nov
Saturday
11:48:52 Comment(4)
Trackback()

つまみ食い?

何やら合成写真みたい。


ワタクシでは、ありません。

今日の天気は半時間ごとのお変わりだす。

2006/Nov
Sunday
14:29:07 Comment(0)
Trackback()

ラベンダー

満開っ

花の重さで?
茎が傾いてます。
気合いっっ



ラベンダー、3株あってつぼみ多数。
2006/Nov
Saturday
11:34:37 Comment(0)
Trackback()

冬支度

今朝のヤマボウシ、
すっかり冬支度。

アップは来年の準備?

2006/Nov
Saturday
08:52:22 Comment(0)
Trackback()

モミジ

紅葉がなかなか進まん。
昼と夜の気温差が決め手らしいが。

同じヤマモミジでも、近所では真っ赤にいろづいたのもある。
これ、不思議。

2006/Nov
Friday
09:41:33 Comment(0)
Trackback()

枯れ葉

む~
もって帰りたい、
庭の土作りに…
@会社の近く。

2006/Oct
Tuesday
06:49:42 Comment(0)
Trackback()

ハナミズキ

これは?

余所の庭ではあまり見ん。

右側のはツボミ?

2006/Oct
Sunday
14:49:07 Comment(0)
Trackback()

トカゲ

本物。
生きとります。



2006/Oct
Sunday
13:34:37 Comment(0)
Trackback()

ラベンダー通信

四分咲き?

次の週末あたり満開か?

2006/Oct
Sunday
08:25:42 Comment(0)
Trackback()

んん? 芝の花?

妙に緑の濃い部分がある。
近寄って目を凝らすと、
こら何でっか?
芝の花なんて聞いたことないで。

どなたかお知恵拝借

2006/Oct
Saturday
15:24:00 Comment(0)
Trackback()

ラベンダー三分咲き

咲きました。

異常気象による勘違い?

2006/Oct
Saturday
09:07:58 Comment(0)
Trackback()

ヤマモモ

添え木とクッションと紐。

ワイ部長@山中育樹園によれば、
自然に取れるのを待てばいい、
とのことやったが、既にボンレスハム状態。

取るべきか取らざるべきか、悩みどころ。
写真は撮った。

2006/Oct
Saturday
09:05:00 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940