忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

日当たり



眩しいっっっ。

これが無くなるまでハヨ伸びてくれんと。
<シマトネリコ

カーペットを洗うため、
テーブルずらしたら、
やっぱし広っっっ。


雪やのになぁ、ホンマ洗うんかい??

あれれ、
2枚目の写真、添付忘れ。

今から送ります^^;

はいっっっ


PR
2008/Jan
Sunday
10:04:03 Comment(0)
Trackback()

結露

タマラン。

寝る直前に窓を開放して
一分間換気すればかなり違うらしいが。

樹脂製のサッシにすりゃよかった。
その存在をもちっと早く知ってれば…

2008/Jan
Sunday
08:57:41 Comment(0)
Trackback()

んん?

この白いのは何ざんしょ?

2008/Jan
Saturday
14:22:03 Comment(4)
Trackback()

エコウィル

コージェネで焼損の恐れ ノーリツ、1万超無料点検
ノーリツは24日、家庭用ガスエンジンコージェネレーション(熱電併給)システムの一部に内部の部品が焼損する恐れがあるとして、計1万1273台を対象に無料で点検、修理すると発表した。これまでに4件の焼損事故があった。

 点検対象は2003年2月-05年6月に製造・販売した型式「ST-151-GTH240A」と、04年6月-06年12月の「ST-151-GTH240A-FFA」

 大阪ガスや東邦ガスなど、大手ガス会社向けにOEM(相手先ブランドによる製造)供給した製品も含まれている。

 給水・給湯の継ぎ手部分の締め付け不足などで漏水し、部品が腐食するのが原因という。

 ノーリツは販売先をすべて特定しており、購入者にダイレクトメールで通知する方針。問い合わせはフリーダイヤル(0120)244026。
んん??
かすってないか??

今の家、住み始めたのは05年09月。

ジャンボ当たらんと、当たるのはこんなんばっかしや。
2008/Jan
Thursday
15:22:01 Comment(0)
Trackback()

080119窓
2008/Jan
Saturday
16:47:05 Comment(0)
Trackback()

我が家の国際化

あえなく頓挫。

ハローハロー
サラマレイコーム

ジンルイミナ、ボロボロジー

2008/Jan
Sunday
14:17:23 Comment(0)
Trackback()

我が家の国際化

トイレに座って、
ふと右を見ると…


Oh my Gladstone...

2008/Jan
Saturday
14:04:59 Comment(0)
Trackback()

2008初春

シマトネリコが…

2008/Jan
Sunday
11:21:05 Comment(0)
Trackback()

エコウィル

発電中~~。

2007/Dec
Monday
19:15:15 Comment(0)
Trackback()

U人ポテト

んん?

なんで炊飯器の上に
U人ポテト?

ま、
アートではあるが。

2007/Dec
Monday
04:59:15 Comment(2)
Trackback()

白い粉



フローリングから湧き出てきた?
滲み出てきた?

うーん…


2007/Dec
Sunday
17:20:20 Comment(0)
Trackback()

クイズ

さて、
なんでしょうか?

ヒント、
なしっ。

2007/Dec
Saturday
07:24:53 Comment(2)
Trackback()

2%

10年固定で2%は、


や、安いっ。

ジュータ・クローン人間にとって、0.1%の違いはとてつもなく、デカい…

2007/Nov
Tuesday
05:19:36 Comment(4)
Trackback()

んん?

南無阿弥陀佛~

2007/Nov
Sunday
11:15:53 Comment(0)
Trackback()

日当たり

よすぎ。

2007/Nov
Sunday
08:58:27 Comment(0)
Trackback()

結露

あっちゃ~っ、

ストーブ使いだしたらたちまちこれや。
ペアガラスいうてもサッシはアカンねん。



冬じゃ〜〜〜っっっっっ
2007/Nov
Saturday
06:58:19 Comment(0)
Trackback()

定期便

と言うても久しぶり。

シ、シマトネリコが…

2007/Nov
Friday
13:27:33 Comment(0)
Trackback()

天井クロス

昨日私が、
二日酔いでウダウダしてる間に、
クロス屋さん来ました。

まぁ、
しゃぁないかな…





2007/Nov
Sunday
11:36:45 Comment(2)
Trackback()

鳥のクソ



んん、

何でこんなとこに鳥のクソがついとるねん

鳥が留まれるとこあったか?
ムカっっっっっっ

2007/Nov
Sunday
12:46:11 Comment(0)
Trackback()

山手1丁目

071104山手1 071104山手2

劇場だすねん。

久しぶりに見て来ました。
まだ入居されていません。

元々はすぐ入居する予定で、畳替えたりしてはりましたが・・・

2-3週間に1回は、風通しに大阪市内から来てはるみたいですが。

はよ住んでほしいなぁ。
家が傷む〜〜〜っ。痛む??


071104坂

何度上り下りしたのやろ、この急坂。

071104カツラ2 071104カツラ

各家、カツラがシンボルの三井なんちゃら。
うちのカツラ、ここまでなるのは何年後??

071104城

成敗っっっ
シャキ〜〜〜〜〜ンっっっっっっ
2007/Nov
Sunday
12:02:51 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940