忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

景色

木々が育って、
オヤジ指定席からの景色も
随分と変わってきた。

雨が降りそうで、降らん。ス人形
今日はきれいにキマった。

PR
2006/Sep
Saturday
12:37:45 Comment(3)
Trackback()

金利

正直、


恐怖を感じてます。だあけみ。

2006/Sep
Thursday
05:39:52 Comment(4)
Trackback()

ブルーレット

ブルーレットもどき


以前アップした,ブルーレットもどきの直置き、
ニイハオちゃんの思惑どおりトンでもないことに…

結局これに落ち着きました<^!^>
これ、ホンものじゃろか?



青水の出は、悪い。
2006/Sep
Wednesday
03:56:47 Comment(0)
Trackback()

オーニングな空

役立たずなようで、
結構役に立つ。

ボクちゃんみたい

2006/Aug
Saturday
13:25:03 Comment(0)
Trackback()

ショック

なぬっ

もう建ててもたがな

2006/Aug
Monday
04:36:13 Comment(0)
Trackback()

定期便っ

はいっ

ガレージの影がデカすぎ?
時間をずらして後でもう一枚

SXGAのファイルンモードだす。



引っ越して、間もなく1周年っ






上の写真の、約一時間後。

やはり1M級で、SXGAはちと無理があるか・・・
画像がかなり粗い。

ハヨ300Mの申請しなさいと言うshinobiミズノさんのお墨付きももろたことやし<(__)>
デカ画像っ!!
2006/Aug
Tuesday
07:14:38 Comment(0)
Trackback()

大黒柱

自慢の柱だす。


んん、
最近、この手の写真が多いですか?

2006/Aug
Monday
15:48:51 Comment(3)
Trackback()

これは……

2006/Aug
Monday
15:34:08 Comment(0)
Trackback()

ブルーレットもどき

二個で百円@ダイソー

タンクに入れると何故か水漏れ。
その仕組みはまだ解明デケてない。

で、
苦肉の策。
機能は満足




ブルーレットもどき、置くだけっっっ♪
とも言う。
2006/Aug
Monday
12:24:34 Comment(2)
Trackback()

日焼け、ですか?

ううぅぅぅ

自慢の広縁っっっ。


日焼け止め、塗り忘れ。



日当りがよすぎるってのも、考えモンだべなぁぁぁぁ・・・
2006/Aug
Monday
11:47:29 Comment(0)
Trackback()

エコウィル

初公開、
我が家の裏側です。

社会の裏側とも。


これが大ガスのエコウィル。
出力1kW、
もちろんコストパフォーマンスを睨んでのことやろうが、せめて5kW程度にはならんのやろか?

ふつうの家庭で需要は5kW程度、
我が家は豪邸故10kWはありそう。

でも、確かに電気代は下がった。
今月のエアコン分が不明やが、
先月までは5000円未満

一方、ガス代、水道代はメチャ高!

2006/Aug
Monday
11:00:57 Comment(5)
Trackback()

明かり取り

060814窓

家を建てる際、
悩んだのがキッチンの採光。
北角地で、薄暗い。

で、
窓を付けてもらった。

左の二つは階段面。
結構な採光ですww

階段側から見ると

060814採光1 060814採光2

建築士にお願いしたコンセプトは、
採光
通風
収納
でした。
2006/Aug
Monday
09:15:59 Comment(2)
Trackback()

ポールの塗装

オイルステン??

さてさて、
どうなることやら……

あ、
また陽が照ってきた。
作業、危険かも。




どうでしょうか??

しかしこれだけで、かなりの重労働。
玄関脇だけで、ギブアップ。
まだあと、ウッドデッキの脇にもあります。

玄関脇:8本
ウッドデッキ:13本、
塗料も足りそうにありません。



誰かにやらそっと。
2006/Aug
Sunday
14:08:52 Comment(4)
Trackback()

オーニング

広げるとこんな感じに。
効果は思いの外、アリ。
プロによれば、雨風には絶えられません。

確か9800円@コーナン

2006/Aug
Sunday
12:23:11 Comment(0)
Trackback()

自慢の座卓…

060807tableオヨヨ??

引越しと同時に買った自慢の座卓。
当然無垢材ではなく合板。

それでも、確か56、000円もした@ミドリ電化伊丹リビングサロン。

いうたら交換してくれるやろか・・・
2006/Aug
Monday
07:45:12 Comment(2)
Trackback()

表札

お前、表札くらい作らんかいっ

しいましぇん、
そこまでカネ回らなくて。

2006/Aug
Sunday
09:06:01 Comment(0)
Trackback()

そろそろ
本領発揮の季節到来。

ホンマの本領発揮は残暑の頃? ザンショ。

ウ、ウマいっっ。



アカン、
最近全くキレがないす。
2006/Aug
Saturday
15:36:04 Comment(0)
Trackback()

【続】定期便

はいっ!!!

定期便





はいっ!!
角度変えた写真。


首が回らんワケ、
ご理解いただけたと・・・

ううううぅぅぅぅぅううううううぅぅぅ



会社では、退職とか、結婚とか、親の・・・とか、
いろんな集金回覧が回ってきます。

でも・・・
2006/Aug
Saturday
11:49:56 Comment(2)
Trackback()

定期便

写真はいずれも携帯デジカメ。
auW32H。
優れモンだす。




はいっ
定期便だす。

正面はSXGA、バカデカだす。

シマトネリコがんばって茂ってます。
その他の木々もがんばってます。

容量制限上げてもらったので
気持ちに余裕



芝は・・・
つらいのぉ。
今日も刈らなアカンのか・・・
2006/Aug
Saturday
07:59:24 Comment(2)
Trackback()

定期便

住み始めてはや十ヶ月。
少しずつ、少しずつ
変わっているのがお分かりいただけますでしょうか?
ワシにもよう分からんけど

門扉脇のヤマボウシが
敦也の住処です。


日銀ゼロ金利解除、



日銀の

ぶぁっっっっかぁぁぁぁっっ~~~



近々、
破産申請しますねん。
ううぅぅぅ

2006/Jul
Saturday
07:57:25 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940