忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

人様の家を覗くようで…

まだ引っ越しされてません。
カシ期間、過ぎました。三ヶ月。

はよ住んで欲しいだすねんけど。
PR
2006/May
Sunday
19:01:44 Comment(0)
Trackback()

定期便

角度を変えて。

うーん…
2006/May
Sunday
09:57:55 Comment(2)
Trackback()

ボラード


これを検討中。

なんぼくらいするねやろ?

いっぺんS建設に聞いてみるべか。
一万円超えるこたないやろ、うん。
2006/May
Sunday
07:55:23 Comment(2)
Trackback()

M建築工房

うちと同じ設計事務所が建てた家だす。

オヨ
植裁あるじゃん。
2006/May
Sunday
07:47:27 Comment(0)
Trackback()

玄関ホールの梁っっっ

いい味出してきましたがな<^!^>


この梁っっっも本物だすw

2006/May
Saturday
08:10:44 Comment(0)
Trackback()

固定資産税・・・

固定資産税の納付書が、
市役所から送られてきた。







うううううぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅぅ・・・
2006/May
Thursday
20:48:37 Comment(11)
Trackback()

クイズ

さて、


我が家はどれでしょう?

<^!^><^!^>


んん・・・

ワシにも分らん^^;
2006/May
Thursday
08:05:57 Comment(0)
Trackback()

定期便

060430家水平とれてる???^^;


葉が芽吹き、
花が咲いて、
随分と表情が変わってきましたぞなもし・・・^/^


夏もまた、楽しみだす。
2006/Apr
Sunday
09:10:18 Comment(5)
Trackback()

【続】簾

060430簾<^!^>

はいっはいっ
昼間バージョンだす。

悪くはないと思いますが、
どないだすか???


10年後、
ワタクシメの生死は不明ですが、
ヤマモミジとウメ、どういう風に喧嘩してんねやろね・・・

060430簾閉オヨ

閉めてもエエ感じだす。
2006/Apr
Sunday
09:06:40 Comment(0)
Trackback()

ニチベイ ラデュースー簾ネタ・・・

Clip, Ng apa-apa:簾
ニチベイ ラデュース

かっちょエエっ


実際、カタログや、モデルルームで見るのんと、
自分ちに取り付いたヤツを見るのんとでは、

かなりの差があります。

(c)ニチベイ
一応これです:竹経木



姉歯系専門家の方、
コメントお持ちしておりますだすねん。

2006/Apr
Wednesday
09:32:26 Comment(0)
Trackback()

060419sudareオヨ

簾:スダレと読む。

来ました<^!^>


う~~~~~ん、
イメージどおりとは、やはりいかない。

和紙調引き上げカーテン、
竹調ブラインド、

いろいろ検討しましたが・・・

ブツは、竹のすだれ。

高かったっす^^;

060419sudare-bukaオヨヨ

また、
機会見つけて、写真撮る。
昼間の写真に期待しよっと。

黒竹と、北山杉が自己主張しています<^!^>
2006/Apr
Wednesday
07:55:06 Comment(0)
Trackback()

便所紙

@クロネコ得選市場

シングル 140m
\480/6ロール。

エエで、これ。

2006/Apr
Thursday
04:03:01 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940