忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

炬燵っ



当然のことながら、我が家にはズンダレ炬燵ってもんは、
この何十年なかった。

なので、子らは炬燵っちゅうもんに憧れがあったのかもしれん。
早速勉強机に成り下がっとる。

オヤジの部屋はなくとも、子らには立派な部屋を作ったっちゅうのに・・・

ワシが貰おか???
部屋。
PR
2008/Oct
Wednesday
21:09:20 Comment(4)
Trackback()

炬燵っ

あっっ

アカン言うてるやろっ



ダレの素っっっ!!!

いや、



ズンダレの素っっっっ!!!
2008/Oct
Tuesday
19:19:27 Comment(3)
Trackback()

目隠し

やって。

今、起きた。
当分自重。

2008/Oct
Saturday
15:56:25 Comment(2)
Trackback()

家内変化

オヨ、
母の手作りか?
洪水注意。

と、
白のコルサ。
代車。

また大金が~っっ。
ワインくらい送ってこいっちゅうねん。



カルディナのタイヤが換え時。
車屋が言うには、前輪だけでいいと。
ホンマかなぁ。
ローテするやん・・・
2008/Oct
Wednesday
05:19:40 Comment(2)
Trackback()

たまらん

頭クラクラ。
たまらずエアコン。

2008/Aug
Sunday
12:58:57 Comment(0)
Trackback()

補修

Clip君の爪で、
すっかり傷ついてしまったここ、
なんていうんやったっけ?、
3号君と補修しました。

合格っ

2008/Aug
Sunday
07:30:34 Comment(0)
Trackback()

ウェルカムポール

と、
勝手に名付けた。



補修済み。
不細工やけど。

よく見ると結構傷ついてる。

五センチ足らずの苗木、
立派に成長中。

2008/Aug
Sunday
15:29:43 Comment(0)
Trackback()

草魂っ

抜くべきか、
抜かざるべきか。

自分が抜けないからって…

しかし、
砂利の下、硬化剤で固めてあるのに…

2008/Aug
Saturday
09:52:56 Comment(0)
Trackback()

間もなく三年っ



あちゃー。
何かやらんとここから腐ってくる。
あちゃー。



オリーブとシマトネリコ、喧嘩中。
かなり梳いた。
2008/Aug
Saturday
08:08:17 Comment(0)
Trackback()

光二題



日当りがよすぎるのもなぁ・・・
2008/Aug
Monday
07:32:41 Comment(0)
Trackback()

飾りじゃないのよ涙は

アカン、

この時間からエアコン入れてもたがな。
アザワイズ、熱中症。

インテリアかと思うてたがイゴくねんで、これ。


2008/Jul
Sunday
08:38:11 Comment(0)
Trackback()

2008/Jul
Saturday
17:53:32 Comment(0)
Trackback()

ゴキちゃん絶命

あらま。

でもどこのんや?
うちのんではないとおもうけど…

2008/Jul
Saturday
13:48:21 Comment(0)
Trackback()

お陀仏

この熱さじゃ、
蝉もたまらんで。

ウッドデッキ独占。

セミッセミッセミセミセーミンミーンっっっ

2008/Jul
Monday
11:51:13 Comment(2)
Trackback()

デコイ

鳥がヨウサン寄ってくるのは
これのせいか?

2008/Jun
Sunday
16:28:04 Comment(0)
Trackback()

柱のキズは…

「テン」

ってどこやねんっっっ?

2008/Jun
Saturday
15:45:07 Comment(5)
Trackback()

客人



んんん??
ピントが甘い??

2008/Jun
Sunday
15:55:21 Comment(6)
Trackback()

野鳥

今朝からかなりの野鳥が、
瓜実条虫ほどの庭に飛来している。

キャメラにおさめようと安物ロングズームで
スターバックスしてるのやが、
装着した途端…

2008/Jun
Sunday
15:02:02 Comment(0)
Trackback()

門灯

ほとんど使わんなぁ。

壁付けのセンサーライトも。
庭でションするのに障害になりよるし…



あっっ、
オリーブが急に伸びた。
2008/Jun
Sunday
12:14:51 Comment(0)
Trackback()

お陀仏

あらま。

シャッターに挟まれたか・・・



(合掌)
2008/Jun
Sunday
12:03:19 Comment(2)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940