忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

雅叙園

写メールシリーズ。

ちゃんぽん。

縦横御免っっ

雅叙園いうたら佐世保を代表する中華??

あ〜〜〜、帰りたなってきた。


PR
2008/Oct
Saturday
13:29:08 Comment(3)
Trackback()

早岐瀬戸って??

写メール続きます。
超xx10くらいのローカルネタ。



見えているのは全て川ではなく海です。

ググググ~~~~~っとズームアウトしてご覧くさい。

大村湾の出口を針尾島が栓しています。
反対側が、渦潮で有名な西海橋。



早岐は地元の人(ジモティ)は、ヒャ~~~キと言います。





はぁ、
たまには田舎帰りたい。
ジャパネットタカタもあります。

wiki:早岐瀬戸
2008/Oct
Friday
15:01:51 Comment(2)
Trackback()

丸徳ラーメン

母からの写メール。



佐世保駅前らしいが、
う~~~~~~ん、思い浮かばん。
入ったことはないはず。
典型的な佐世保ラーメンです。



佐世保ラーメン食べてみよ① 丸徳ラーメン @佐世保

食欲そそられます。
佐世保にはもう何年帰ってないやろ。

あ~~~横丁ラーメン、食いたいっ。
営業不定期、定休不定期、味抜群。
2008/Oct
Friday
13:38:22 Comment(0)
Trackback()

カルビーポテト丸

母情報です。
昨夜のクイズ番組でやってたらしい。

カルビーポテト丸。

やっぱし、
儲かってる会社はチャイますネェ・・・

カルビーポテトの歴史

へぇ、
カルビー㈱やなくてカルビーポテト㈱なのか・・・
これも新鮮っ


カルビーグループ

あ、
そういうことか・・・
2008/Oct
Thursday
07:39:07 Comment(2)
Trackback()

最後の運動会??



今日は3号君、中学最後の運動会、
ちゅうことは親としても最後の運動会??
高校の運動会までは行かんやろ?? それも遺憾やろ??

中学の運動会も行かんという親も多いのでは??
ウチの親もそうやったし、あの頃は何処もそうやった。




2008/Sep
Tuesday
17:30:34 Comment(12)
Trackback()

運動会

最後かぁ…

シジミノミソシル



3号君の選手宣誓見逃した・・・
2008/Sep
Tuesday
10:19:41 Comment(0)
Trackback()

大雨洪水警報解除



学校の決まりとして、10時半までに解除されたら登校。

あっりゃ〜〜〜、あと5分やのに。
と思って3号君に言ったら、10時やって。

はいっっ、
今日はお休みです。

体育祭のため、今日は登校日に設定されてるらしい。
2008/Sep
Sunday
10:38:23 Comment(0)
Trackback()

皿うどん

本場もんが作る
本場もん。



2008/Sep
Wednesday
19:59:13 Comment(0)
Trackback()

ガンダム



4m超。
高校文化祭の創作。



リンゴ実験。
2008/Sep
Tuesday
05:18:13 Comment(0)
Trackback()

飲酒運転撲滅っ

ファミリー鉄板焼偶(GU)池田店





メロンソーダ。
アルコールはいけません。

2008/Sep
Monday
16:23:52 Comment(8)
Trackback()

QUIZ



・・・ンラカワ
2008/Sep
Sunday
11:16:05 Comment(9)
Trackback()

何年前?

昔はみんな、


かわいかってんけどなぁ~~

シジミの味噌汁っ。

2008/Aug
Sunday
15:37:40 Comment(4)
Trackback()

宿題

な、
家事って大変やろ?
うん。
と応えてくれました。

でもよう頑張りました。

んん、
まだまだ続く?



あ、
勿論料理だけやなく、洗濯掃除後片付け、頑張りました。

サバもよう焼けてました。
骨まで完食っっっっ

オヤジの至福っっ

2008/Aug
Saturday
18:02:20 Comment(5)
Trackback()

冷麺

ゴーヤチャンポン、
オニオンスープ。

2号君作。

オヨヨ、
今日は何の日やねん?
訊けば、
夏休みの宿題らしい。
家事全般。

2008/Aug
Saturday
14:51:41 Comment(0)
Trackback()

朝飯

ではなく、朝食っ。
という言葉がよく似合う。

なんぞおセレブな家庭の朝みたいじゃん。
マーガリンが気に入らんけど。

2号君作。

オヤジの分はない。
超豪華たまごラーメン春雨サラダ入り、食ったので

2008/Aug
Saturday
09:17:50 Comment(2)
Trackback()

温度計

レトロ…


高く売れんかのぉ?

2008/Aug
Sunday
14:32:32 Comment(0)
Trackback()

まりもっこり

3号君の北海道土産、
ついに登場っ


負けてるがな…

2008/Aug
Friday
07:18:32 Comment(2)
Trackback()

分け前

よかっっっったぁぁぁ

2008/Aug
Thursday
22:04:09 Comment(0)
Trackback()

Happy Birthday



はい、
大きくなりました。

もうオヤジの手は届きませんです。
2008/Aug
Thursday
17:05:41 Comment(0)
Trackback()

Skype

早速、
お礼Skype。

なぜかWIN機ではうまくいかん。





2008/Aug
Sunday
13:22:12 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940