忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

赤毛のアン

兵庫県立芸術文化センター

へぇ、
こんなんがあるねや。

んん、
もう終わっとるやないの。

18歳以上の男性、若干名。
しもた・・・
PR
2008/Jan
Monday
12:37:18 Comment(0)
Trackback()

流し・・・

無理やり・・・



嫌われるオヤジの典型的パターン。




当然、カネは取れない。

ムービー見るひと~~~~???



2008/Jan
Monday
07:25:22 Comment(5)
Trackback()

神の手

2号、

頑張れっっっっ



一次オーデッション、
合格っっっっ
2008/Jan
Saturday
17:20:51 Comment(2)
Trackback()

ジンギスカンキャラメル

080114キャラメル

えぇぇ?!?

これ、不味いって評判なの??

080114date

賞味期限も遥か昔・・・


2008/Jan
Monday
11:42:03 Comment(5)
Trackback()

3号君のホットケ

ーキ。

よう食うなぁ。
これで三枚目。

若さやのぉ。

2008/Jan
Sunday
17:10:52 Comment(2)
Trackback()

今夜は、





お、
よう書けた。
2008/Jan
Sunday
16:20:17 Comment(2)
Trackback()

おでんっっ

やたぁ~~っっ

我が家のおでんは美味いっ。
もしかしたら「丸」@新梅田食道街より美味いかも


で、
まだ気づかれていない



オヨ、
レンジフードのショボイ白熱灯だけやのに、
意外とキレイに撮れてるじゃんっ。


で、
まだ気づかれていない






美味そうだべ??



たまごは一人一個っっっっっっ
って釘を刺されてもたがな。

前回二個食べて、後でエラい叱られてもうた。
一人一個しかないのにっっっ
って。

うううっぅぅぅぅぅ・・・

油性マジックでたまごに書いとけ〜〜、
父、母、1号、2号、3号って〜〜〜。

ダァァァっっっっっ
2008/Jan
Friday
20:14:13 Comment(0)
Trackback()

畦兆

ふぅ……

2008/Jan
Sunday
07:02:23 Comment(0)
Trackback()

サ・セボー



Ce tres bon.

いろいろ出てきます。


佐世保みやげシリーズ。
これも白十字パーラー。



あれれれ、
想像と全く違った^^;
2008/Jan
Saturday
12:57:03 Comment(0)
Trackback()

たこ焼き



関西家庭料理の定番、
3号君作。

おセレブな我が家では、さすがにおかずにはしません。





レバーと、んん?、キムチチジミ??




CLIP君、
ご相伴い預かろうと、

ジト〜〜〜〜〜〜〜っと待機中。
アカンでっっっっ
2008/Jan
Friday
17:31:40 Comment(4)
Trackback()

ダントツ

必死です。



人望あるからなぁ、
オヤジと違て・・・


ひゅ〜〜〜〜っっっ
2008/Jan
Friday
11:04:38 Comment(0)
Trackback()

チョコローゼ

by ぽると

知ってる人には懐かしい、
涙チョチョ切れもんです。

2008/Jan
Thursday
21:40:11 Comment(0)
Trackback()

大阪空港

格下げになる伊丹空港。
家族待ち。
Clip君、後部座席で丸なってます。



駐車場に入れるとカネかかるので、
外周道路で待つのさ・・・

格下げの影響、
伊丹、豊中、池田くらいで川西には影響なさそう。

運営費、
今まで国が面倒見ていたのが、地方に負担させられますねん。
2008/Jan
Thursday
18:31:20 Comment(0)
Trackback()

城島記念館

母レポ。
一部縦横御免。(修正済み)

城島がシアトルに行って、
あい かむ ふろむ させぼっっ。
っつ言った時は
嬉しかったねぇ




2008/Jan
Tuesday
18:09:32 Comment(0)
Trackback()

チェック

オトーサン、
昨日から靴下変わってないんちゃうん?
2号君のチェックが入りました。

昨日は当然バタンキュー、
パンツも靴下も替えてるはずがありません。

ウリゃっ



人間、
この歳になると新陳代謝、しません。
なので、パンツも靴下も、ひと月くらい替えなくても、
何の問題もありません。

でしょ?
2007/Dec
Sunday
17:49:00 Comment(2)
Trackback()

注連縄

うちは浄土真宗って。


んん?

2007/Dec
Sunday
13:12:35 Comment(0)
Trackback()

結局串喜に向かう

3号、塾、
1号、?

3人で。

2007/Dec
Saturday
19:27:47 Comment(0)
Trackback()

親子愛・・・

母と外出中の2号君からメール:
串喜行きたいと思わへん??
ううううぅぅぅぅ・・・

ハヨ、孫の顔見せてくれ。
男でん、女でんどっちでんヨカ。
ジイちゃんがギター教えちゃるけん。

うううぅぅぅぅ・・・
2007/Dec
Saturday
17:06:24 Comment(0)
Trackback()

テプラ

本文作成中~。



何年前やろ??

2号君がおもちゃのテプラで作ってくれたもの。
何とかもってくれています。

しかし、
限界??
2007/Dec
Thursday
15:49:12 Comment(0)
Trackback()

iPod shuffleへの道~

あれれれのれれっっ

キャンペーン、1/15までやなかったっけ~~。


かなりショック



ま、
割引キャンペーンで@158円は助かるけど。

身体もこわさんで済むやろ。
って買うてるじゃん
2007/Dec
Tuesday
05:19:35 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940