忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

おブッパン



これも性格出るな~~~。
3号君がお供えしたお仏飯。
100点ですねぇ~~。

何でもキチ~~~~~~~っとしてます。

母が留守にする時お金を預けるのは、
1号でもなく、2号でもなく、当然このオヤジでもなく、
3号君です。
PR
2007/Nov
Tuesday
07:13:34 Comment(0)
Trackback()

3号とアイロン

ぅぅぅ

頼んだわけではありません。

兄ぃ、
見てる?

2007/Nov
Monday
21:22:53 Comment(3)
Trackback()

ひじきサラダ



おいおい、
中2のバリバリアスリートが
こんなヘルシーサラダ作るかフツー。


今日のオムライス、
涙塩味がめちゃ利いて美味。
んが、
病弱なワタクシメにはややオーバーボリウム。
三食分はあった。

夕刻、3号君に夕飯のメニュ訊いたらハヤシライスならぬハッシュドビーフ。
少しでエエで、と言うと
こんな素敵なヘルシーサラダとスープパスタを準備していてくれた。

うううぅぅぅ

兄ぃっっっっっ、
聞いてるかっ、

2007/Nov
Monday
20:12:25 Comment(2)
Trackback()

から~んころ~ん

はいっ
下の写真とはちょとだけ違います。
間違いをサガセっ。

鞄に入れた弁当箱の中で踊るスプーンの音が心地よく響きます。

から~んころ~ん

生きててよかった…

3号~っ
何か欲しいものないか~

iPodか、Wiiか?
家と車と薬と彼氏、
これ以外やったら何でも買うたるで~~

2007/Nov
Monday
18:36:45 Comment(4)
Trackback()

3号君の弁当



うううぅぅぅ…

2007/Nov
Monday
12:06:13 Comment(2)
Trackback()

おにぎり

嬉しいじゃあ~~~~~りませんかっっっっ



モチモチや~~~っっっっ
2007/Nov
Monday
06:22:35 Comment(0)
Trackback()

弁当

3号が、
早起きして作ってくれた。

爆涙






2007/Nov
Monday
05:07:32 Comment(0)
Trackback()

D-18と2号

なんで
ニット帽?

2007/Nov
Sunday
21:32:42 Comment(0)
Trackback()

D-18

オヤジのD-18

を弾く2号。

2007/Nov
Sunday
21:17:35 Comment(0)
Trackback()

スガシズオ

ムズカシ。

2007/Nov
Sunday
18:38:14 Comment(0)
Trackback()

ヒミチュ

し~~~~っっっっ

他言無用だす。

2007/Nov
Sunday
18:28:38 Comment(0)
Trackback()

あきんど

ノーモ

2007/Nov
Sunday
17:48:12 Comment(0)
Trackback()

あきんど

すごい混雑。

な、
八剣伝にしときゃよかったやろ。

2007/Nov
Sunday
17:28:38 Comment(0)
Trackback()

故郷

071104view

奥さん、
田舎へ帰省中。

う〜〜〜ん、
なんべん見てもいい風景。
2007/Nov
Sunday
11:38:06 Comment(0)
Trackback()

最優秀作品賞っ

んん?

なにやら、
1号君、学校でドエライ賞を取ったみたい
最優秀ナンテラやってっ!!

すげーっ

2007/Nov
Thursday
21:05:27 Comment(0)
Trackback()

焼き鳥

071101追記でリアップ。
オリジナルは071031.



珍しく
串喜ではありません。

我が家の夕食です。

ズリやハツ、タマヒモまであります。



この写真に、ハツ、タマヒモは写ってません。
食うた。



追記:
母は、阪急オアシスで串に刺さった焼き鳥を買ったわけではありません。
肉を買ってそれを串に刺して焼き鳥(串焼き)にしてくれました。

ホンマ頭が下がります。



はいっ、
満腹っ

2007/Nov
Thursday
06:55:33 Comment(4)
Trackback()

キムチ鍋焼き



本文作成中。



今日は母も、
3号の駅伝の応援、
3号の舞台稽古のおつきあい、
で、おりませんねん。

昼は鍋焼き食べといてね〜〜、
って。

たまご落として、キムチで仕上げて、思いの外、
美味っっ。
2007/Oct
Sunday
12:31:13 Comment(0)
Trackback()

長崎、佐世保

本文作成中~。



この夏、3号が一人で九州旅行して来ました。
そのときの写真。
一挙公開。



んん、どこのマリア様??
どこ二でもあるからなぁ、マリア像。



浦上天主堂。
大浦天主堂と違うて観光化されていません。



佐世保港。
米海軍か、自衛隊か??



佐世保港。
SSK(佐世保重工)。
坪内。



んん、
九十九島??



全国区のハウステンボス??
私自身一回しか行ったことないす。



これも九十九島の片隅か??
2007/Oct
Sunday
09:18:40 Comment(4)
Trackback()

チアリー

はいっ

子等がお世話になってます。

2007/Oct
Sunday
07:51:20 Comment(0)
Trackback()

豚肉

はいっっ

今夜は珍しくオヤジのリクエスト、

豚肉。

2007/Oct
Saturday
19:33:09 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940