忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

書き初め

結構上手いじゃん。

3号君が、


幼稚園に入った頃から、
我が家では、
オヤジか一番字が下手っぴいだ。



んん?
なんか文句あっか?





これが多分、
3号君の書と思われ・・・(幼い頃のDr コトー風)


PR
2007/Jan
Tuesday
15:47:51 Comment(2)
Trackback()

モグス

速っっっ。
ワシの10mダッシュよりはるかに速い

モグスは朝飯に何を食ったでしょうか?

3号君の答え:モズク

プー
答えは肉(二区)。

あ、アホや。
3号君の方がラベル高いじゃん<^!^>

モグスは、陸上以外に何が得意でしょうか?



あ、
右のカーテン、カエルやっっ。
2007/Jan
Tuesday
09:19:56 Comment(0)
Trackback()

浄土真宗

うちは西なんやけどなぁ、
敬虔な。

バテレンは好かん。

2006/Dec
Sunday
09:51:34 Comment(1)
Trackback()

佐世保バーガー

061204Burger

母の力作。
お嬢とメリママにおすそ分け。
美味。

パンはもうチョイこんがりが良かったかな。

正面はiBook G4、
右は「はじめての花木/庭木」、
左はレアモンのアナログG-Shock、
下は100均のすのこランチョンマット、

ってなんのこっちゃ??
^^;
2006/Dec
Monday
07:39:22 Comment(0)
Trackback()

3号君、ギターに挑むっ

061204-3号ギター


いつまで続くことやら。

先ずは爪の手入れ。
左手は少しでも白い部分が見えるとコード押さえられません。
ほぼ毎日、爪切らなアキマセン。

アコースティックギター、
特にフォークギターの弦は、金属製で、
押さえるとメチャメチャ痛い。
タコができるまで、耐えるのみ。

さてさて…
2006/Dec
Monday
07:24:08 Comment(3)
Trackback()

ニューヨーク・ボストン?

3号君との会話、
期末の時事問題で出たらしい。

なぁなぁ
松坂が行くチームってどこなん?

ボストン。

チーム名は、ニューヨーク・ボストン?

…………

コイツ、
賢いようで、意外とアホや…

身長は半年以内に抜かされる予定。



写真は二年半前、
親父の納骨のため二人で帰省した時のもの。
@関門海峡が一望デケるめかりSA

オヤジ、かけうどん、
3号君、若布うどんを注文し若布を見事に残すの図
2006/Nov
Wednesday
06:25:39 Comment(0)
Trackback()

1号君

061026 w/1号

進学先に提出する書類の期限が今日とかで、
何故かその一部をオヤジが持っていたため、
ワインミュージアムあたりで合流。

あまりの遠さにビックラこいたはず。
毎日早起きしてこんなとこまで来てるのか、
と感謝の気持ちのかけらでも持ってくれりゃ、エエが・・・

結局期限にはまだまだ余裕があったらしい。
2006/Oct
Thursday
11:05:07 Comment(0)
Trackback()

機種変

母。
三年二ヶ月使いました。
WIN突入です。

参考までに何使てるの?
とオレンジエプロンに尋ねたら、

DoCoMoやって



君ねぇ・・・
2006/Oct
Saturday
11:20:50 Comment(0)
Trackback()

助手席

キョ、キョワイっっ。



火曜から2泊3日の米子出張、
帰着は木曜の10時過ぎ。
翌金の早朝出発。

流石に途中意識が消えました、一瞬。
長距離で初めて助手席に座った。
約100キロくらい??
2006/Oct
Friday
09:14:57 Comment(0)
Trackback()

素直さ・・・

思い出した。
というか、書こう書こうと思いながら、忘れとった。

東谷中運動会

運動会の朝、土曜日、
いつもどおりのゴミだし。
んが、
生憎の祝日でごみ収集はなし。

落胆してトボトボとゴミを持ち帰る途中、
運動会にイザ出陣の2号君とすれ違った。

オ)おい、走っていけっ
2)え、今走るのん??
と言いながら、走り出した2号君、
どこまで走ったかは不明だが、
少なくとも視界から消えるまでは走っていた。

この素直さは、どこから来るのやろぉ・・・
不思議であると同時に、



めちゃウレピ~~~



話し変わって、今日の夕刻、
1号君の友達が遊びに来た。
身長が50cmの頃から知っている、男子もいる。

彼らに対して3号君、なんと敬語で喋ってる。
オヤジに対しては敬語なんて聞いたことがない。
成長してるのねん。

ううううううぅぅぅぅぅぅぅ""""



話し変わってLAGI、
昨日が運動会の2号君、今日は打ち上げ、
流れで10人以上の男子女子が、襲ってきた。

話せば長くなるので、ヤメトコっと。
2006/Sep
Sunday
19:36:55 Comment(2)
Trackback()

運動会-途中離脱っ

気温は若干低いとはいえ、典型的なピ-カン。
ワタクシメにとっては最悪の、
世間的には絶好の運動会日和。

お日様に当たりすぎると、たちまちホッサマグナ。
その兆候が見えないうちに、昼飯食ってさっさと退散。
それでも顔は、焼酎焼けと見まがうほどのマッカッカ^^;



060923-2-1

甲子園のプラギャルとは比べ物にならないほど権威のある
東谷中学校のプラギャル、2号君だす。

何故か実行副委員長の2号君、選手宣誓だす。
典型的なトビタカ,トビタカ。



おいおい、写真屋っ、見えへんぞ~~~~っ。
ここで立ち上がっては後ろの庶民に迷惑がかかる、
と、妙なところで道徳心のあるオヤジであった。

実は立ち上がるのも、ツ、ツライっ。



3号君を探せっ060923-3-1

これはまだオープニングセレモニー。
ヒント:靴のサイズは26cm、オヤジと同じ。
さて、



競技が始まりました。
初っ端は2号君のリレー。

060923-2-2 060923-2-3

おいおい、
スタート前のストレッチ、
天下の東谷中の陸上部員がそんな姿を見せたら、
回りの素人さん、ビビリよるやろ~~。
クラウチングも・・・

たったの100mで、10m以上の差をつけてブッチギリのバトンパス。
(狂喜乱舞で写真撮り忘れ)



060923-3-2

3号君も、将来を嘱望された陸上部員、
場内準備、整理にフル回転っす。
お、26cmやっ

さて、
そろそろフィナーレじゃろか??
2006/Sep
Saturday
15:20:12 Comment(2)
Trackback()

運動会-盛り上がり中

死にそ…………

ボルサボ持ってくりゃ
エガった。

2006/Sep
Saturday
10:46:51 Comment(2)
Trackback()

中学校運動会

ベストポジション
と言いたいところやが
何だんのん、この立て札?
オヨ、
母がずらしよった

しかし、
天気良すぎ
ホッサマグナ。

2006/Sep
Saturday
09:02:18 Comment(0)
Trackback()

親子

2006/09/21朝日新聞朝刊-大阪本社版

読めるでしょうか?
(読めた、読めた、十分読めた、スキャナ不要???)

これ、これ、
我が家に欠けているのはこれやと思う。

んが、しかし、
投書の主様のご家庭からさらに進んで、
我が家は高3、中3、中1、
それぞれ、親の相手をするほど暇じゃなさそうっ

む~~
なかなか難しい…
2006/Sep
Thursday
19:37:29 Comment(4)
Trackback()

居心伝

はいっ

2006/Sep
Sunday
20:40:58 Comment(0)
Trackback()

1号君とお出かけ

何故か1号君と晩飯食いに行ってますねん。
それも電車に乗って府県境越えて大阪の池田まで。
しかも台風の中。

これは多田駅。

写真撮ってたら1号君に
電車男やと言われた
電車男って?

2006/Sep
Sunday
19:26:18 Comment(0)
Trackback()

1号君の土産

しもた。
ワシが食うたヤツ 撮り忘れ。<< ブルーベリーのチーズケーキ
絶品だす。

一個平均500円@Henri Carpenter やって。
ギョギョっっっ



HENRI CHARPENTIERやって。
アンリ シャルペンティエ??
2006/Sep
Sunday
16:05:16 Comment(2)
Trackback()

三岳

060916屋久島

滅多に手に入らないらしい。
屋久島の焼酎。

<^!^>
2006/Sep
Saturday
19:48:29 Comment(4)
Trackback()

黒っっ

さて、
何号君でっしょかぁ?

親子の会話、
結構ありますねんで

2006/Aug
Saturday
17:52:27 Comment(0)
Trackback()

【続】2号君の歯

あり?
騙された?

ブリッジが取れて
今から二年間これ。

一年目、食事の時以外24時間、
二年目、寝るときだけ。

こら断酒禁煙より大変だべ…



入れ歯みたいにカパっっっと外れます。
2006/Aug
Saturday
11:06:02 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940