忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

父親参観

060625父親参観

たまには父親の真似事もするんです。
2号君も3号君も、手を挙げて、指されて、
200点満点の回答をしていました、多分。

声が小さすぎて何を言うてるか、分かれへんねんっ


デジカメムービーをアップしようとしたが、
モビゾーから、ファイル変換に失敗しましたのエラーメール。
なしてじゃっ。


写真は3号君の理科。

幼稚園/小学校での参観日、その他学校行事は
ビデオ、カメラが必携アイテムやったが、
デジカメなんぞ振り回してるの、ワシだけや・・・

オヨヨ…
PR
2006/Jun
Sunday
16:20:29 Comment(0)
Trackback()

そばめし

神戸名物そばめし。

母の新商品だす

しかし、
そばめしにスプーンandフォークは邪道やと思いますだあけみ。

母の名誉のため申し添えますが、
スプーンandフォークを頼んだのはワタクシメだすキン。

2006/Jun
Saturday
12:45:03 Comment(2)
Trackback()

みかんネット・・・ですか???

060612-3号^/^

一個前に引き続き、
ナツカシ写真シリーズ。

3号君だす。

見慣れないオッチャンが家に来ました。
見慣れないオッチャンはキョワイです。
見慣れないオッチャンが話しかけると、思わず泣いてしまいます。

このオッチャン、早く帰ってくれないかな、と思っています。

ホンマは、このの見慣れないオッチャンは、
いい人やと分かっています。
でもキョワイです。

2号ねえちゃんが、肩を抱いて勇気付けてくれています。

でも、この見慣れないオッチャンは、まじキョワイです。



060612みかん

直ぐに打ち解けます。
直ぐと言っても、2号君の髪の毛が伸びるのに、
2-3年はかかっています。

3号君は、見慣れないオッチャンの首を絞めています。
この顔は、本気です。
見慣れないオッチャンは、マジ、苦しそうです。

2号君は我関せずで、けん玉マイクでカラオケを歌っています。
楽しそうです。
でも、2号君は音痴です。

見慣れないオッチャンは、何故か知らんけど、
みかんネットを被っています。
朝青龍みたいです・・・
2006/Jun
Monday
21:08:08 Comment(3)
Trackback()

夏が来れば思い出す~~♪

060612-2号君2号君

かわいい、天使のような2号君です。

暑い季節になるといつも思い出します。
若かりし頃の2号君。
年に何度かは思い出して、一人でにやついています・・・
めっちゃんこ暑いある夏の日、
2号君も茹だっています。

アイスが食べたくて、食べたくて、しかたがありません。

お母さんに言うのも、何せ赤貧家族ゆえ…

そこで1号君の要らん入れ知恵です。
あんなぁ、
お母さんは、ウチ等がアイス食べたい言うても
買うてくれへんで。

でもな、
お父さんが、アイス食べたい言うたら、
買うてくれるねん。

これを聞いた2号君、
一生懸命考えました。
どうしたらアイスが食べられるかを・・・

そして彼女なりに出した結論が、これです。
お母さんっ、
お父さんが、お父さんが、
アイス食べたいって言ってるよぉぉ......

その後、
2号君がアイスを買ってもらえたかは、アンノウン。


あの頃はみんな、かわいかった。ホンマ・・・

うううぅぅぅぅぅうううぅぅぅぅううぅぅぅぅぅ・・・
2006/Jun
Monday
19:50:37 Comment(2)
Trackback()

星に願いを

2号君の北海道ドサン、
ここに落ち着きました<^!^>

メロディーは封印

2006/Jun
Friday
07:08:32 Comment(0)
Trackback()

お見舞い

2号君が小豆のお見舞いに。
お嬢は珍しく早起きしてた。

お見舞いは超レアもんの犬用佐世保バーガ。

お返しは、50倍はすると思われる風月堂っっっ

す、すまねぇ





2006/May
Sunday
12:02:24 Comment(0)
Trackback()

2号君の土産

060527オルゴール星に願いを
北海道の土産だす。
会社に持って行きます。
自慢します


ボリュームを目一杯上げてお楽しみください<^!^>
2006/May
Saturday
06:36:26 Comment(0)
Trackback()

野外学級・・・??

昨日に引き続き、今日から3号君、1っ泊の野外学習、
兵庫県の山奥かな。

昨日書いた2号君の北海道大名旅行もそうやが、カカ様、
費用はどこから捻出してはんねやろ??
積み立てか??

オヤジは相変わらず、70円の自販機珈琲に手が出ず、
瞬間湯沸し器から出る白湯で我慢してますねんけど。
(ビル管理のオッチャンからは、下吐水やから、あまり飲まん方がエエといわれた)

060525pet

最近、
紙コップやなくて、500ccペットボトルに入れることを覚えた、日々進化するオヤジであった…



へぇ
下吐水というのは水質のことではなく、
単に水道栓のタイプやったんや・・・(^^ゞ
2006/May
Thursday
08:49:44 Comment(4)
Trackback()

修学旅行

2号君、
今日から二泊三日の北海道だす。
学校集合五時半。
平日の朝に顔を会わすのは稀だす。
平日の夜に顔を会わすのも稀だす。

北海道なんて行ったことありません。
犬飼にとって永遠の憧れ、いつか行けることはありますねやろか?

さて、
またまた目土が落ち着いてきましたがな、そろそろ時期か?
角度を変えて二枚。

杭を利用したアプローチ、やっぱアキマせんな
2006/May
Wednesday
05:26:40 Comment(0)
Trackback()

フクロウ

思わず
目があってしもた。

あれっ
鼻 負傷?
2006/May
Sunday
16:30:40 Comment(2)
Trackback()

5月第2日曜

感謝

2006/May
Sunday
16:36:37 Comment(0)
Trackback()

BBQ

はい

広い特注テラスで
お初だす

2006/May
Wednesday
17:21:42 Comment(0)
Trackback()

比叡山延暦寺、Lagi



はい、
心を落ち着けまっしょ。
2006/May
Monday
19:16:23 Comment(0)
Trackback()

GW予定・・・

・・・


昨日は2号君、3号君の陸上試合応援、
今日は、ユニクロ行ってきた。



後の予定は無い・・・
4949・・・
2006/Apr
Sunday
12:15:29 Comment(0)
Trackback()

【続】試合

2号君、
三年生、

貫禄の走りっっっ。

東ドイツかソビエト連邦か、
ルーマニアか
ポーランドの選手みたいだす。

2006/Apr
Saturday
11:13:21 Comment(0)
Trackback()

試合

はいっっっ

3号君、
2号君と同じ陸上部に入りました。

初試合だす<^!^>
@中谷中学校

2006/Apr
Saturday
10:21:22 Comment(0)
Trackback()

茶匙

匙:さじと読む。

四月上旬
某アドブイラにアップしたものやが、葬りさられたのでリアップ。

羊とボーダーの国
ニュージーランドの。
ブラス製?
めちゃいい色になった。

ヒト二百万、羊六千万【当時】
ボーダーも、
もしかしたら目撃してるかも^^;

2006/Apr
Thursday
05:43:39 Comment(2)
Trackback()

鳶が鷹を
ともいう。

3号君、三級っっ

2006/Apr
Sunday
11:16:11 Comment(0)
Trackback(-)

2号君をさがせっ

SVGAだっ。

どこかにおるはずです。
実父【多分】のワタクシメにも分かりませんだす^^;

2006/Apr
Sunday
10:10:39 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940