忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

scorpion



連日のSkype liveだ。
2号君はあさって離豪。

Cameronがサソリをとっ捕まえてきたらしい。
ただしこのサソリは毒無し。
食っても不味いらしい。
ガキヤノォ。



チョイ意味不明。

PR
2008/Aug
Thursday
07:45:24 Comment(0)
Trackback()

美珍香

Bee Cheng Hiang.
シンガポール発。

豚ジャーキー?
人間用。

黄色い袋に調理の仕方がニッポン語で書いたある。

かなり有名っぽい。

2008/Aug
Saturday
13:38:07 Comment(0)
Trackback()

Skype

Skype

2号君のHost familyからスカイプのご招待が来た・・・



うっっっ

グダイマイトとか○▼⁂⌘とかいわなアカンのか・・・

んんん、
これもマクドのiChatと同じようにfileを瞬時に送れるのか〜〜。

ちなみに私のSkype nameは、例のGmailで使っている暗号です。
n~~p



いきなりかかって来てもたがな〜〜。

オッチャン、オバちゃん、Cameron, 妹、BoxerのDennis, 2号君総出演。
こちらはカメラなし。
どっか余ってない??
2008/Aug
Saturday
12:08:07 Comment(2)
Trackback()

Senayan Plaza

バタビアで買ったもの。
イマイチ。

せっかくの土曜日、
眼鏡屋に行かなアカン。

ちっ





出来上がりは7/29の17時以降。
エラい時間掛かるなぁ。

遠近両用にはしてない。
2008/Jul
Saturday
09:44:54 Comment(0)
Trackback()

昨日からお下痢気味。


やはりニッポンの水があわんか…

2008/Jun
Sunday
09:18:34 Comment(0)
Trackback()

Beijing



まさかBeijinで、それもサプライズの時間帯に
家族に乾杯@山本先生編が見られるとは・・・


2008/Jun
Saturday
15:24:05 Comment(4)
Trackback()

まだまだ仕事。

予定より一便早めに帰国。
職場戻り。

んなバナナ

2008/Jun
Friday
13:52:09 Comment(3)
Trackback()

ほなら。

2008/Jun
Tuesday
10:51:19 Comment(4)
Trackback()

毛沢東

1,743円。

高っっっ。


ひとり遊びが上手になりました

2008/Jun
Tuesday
09:26:20 Comment(2)
Trackback()

遅れ

参った。
二時間遅れ。

こういうとき
エコノミーはツラい。

2008/Jun
Tuesday
07:50:56 Comment(2)
Trackback()

関空

あれっ
最近来んかったか?

お巡りさんも暑さで頭がムレムレだす。

2008/Jun
Tuesday
07:26:49 Comment(0)
Trackback()

ベイジン

ベイジンダックを食いに、五輪下見を兼ねて、
ベイジン行ってきます。

バスが蛍池発着になって随分楽ちん。

2008/Jun
Tuesday
06:22:10 Comment(6)
Trackback()

ムラッと、出し切らん・・・

このタイトルにピンと来たら、
コメントください。

ヒント:アルメニア
2008/Jun
Sunday
13:33:39 Comment(0)
Trackback()

EURO 2008

wiki:国旗の一覧

今朝の露西亜 vs 阿蘭陀を見てて気づいたのやが・・・

阿蘭陀

露西亜

見分けつくひと〜〜〜〜〜っっっ??



インドネシアの国旗は通称Merah Puti.
ポーランドはPuti Merah.

ナヌっ
モナコも全く同じMerah Puti.
縦横比が違うのか・・・

国旗眺めてるだけでメチャ楽しい。
何ともいえないドラマがあります。

初めて聞く様な国の名前、まだまだいっぱい。
2008/Jun
Sunday
10:15:44 Comment(0)
Trackback()

海外旅行。



安い。
まだ国内より安い。


でも行けない。



ドバイ:18万円、ソウル:3万円。
2008/Jun
Saturday
08:07:53 Comment(0)
Trackback()

支那土産

カラスミ…



カラスミってめっっっっっちゃ高い筈やけど、ニッポンでは。
彼方ではどうなんでしょ??




これも高そう。

しゃぶしゃぶでよかったんかな〜〜??
2008/Jun
Friday
21:11:10 Comment(3)
Trackback()

請求書

2号君の、
オーラストリア。

痛い。

キャムロン。

2008/Jun
Saturday
07:43:01 Comment(0)
Trackback()

JINRO



懐かしくて思わず買ってしまった甲類JINRO@2,080円。
左の芋は乙類で1,980円。
甲類が高いのは関税の所為か・・・

ジンロにはかなりお世話になりました。

カントール運転手のSukirmanから、
Sato bottle berapa lama?
と聞かれ、
Kira kira tiga.
Oh tiga??
間を置いて、
Menit.

バカ受けでした。
会話の内容は想像にお任せします。


それにしても、この車のクッションていうか座布団、
鈍臭くない??

2008/May
Saturday
15:00:03 Comment(0)
Trackback()

カルフール



魚を見てたら、
なぜかジャカルタのカルフールを思い出した。


しっかしニンニクってこんなに高いのっっっ?
びっくらラーメン行ったらもっとてんこ盛りせなね。


仙台市宮城野区ニッシン食販の牛タンも。
150g680円。

2008/May
Saturday
14:06:05 Comment(4)
Trackback()

東大寺の英語教師



オモロいことをやってる若者がいた。
ので、
その首根っこを押さえて頼んでみた。
も一回やってよ~~。

で、
この写真。
やるもんじゃのぉ。

いろいろ訊いたら、右の若者は奈良在住(9ヶ月)。
英語の教師やと(ALTか)、23歳。
左の若者はMichiganから、観光でこの先生を訪ねてきたと。

この間の会話は、もちろん全て英語だよん。
(二人ともニッポンゴできるらしいが、真意は定かではない。)

あなた英語うまいなぁ、と褒められたが、
君らのちょうど倍を生きてるこのニッポンジン、
君らより英語に接してる時間は長いねんぞっ。
2008/May
Saturday
20:31:00 Comment(2)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940