忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

オーラストリアっ

0710追記

まだネットには出ていないが、
レフェリーがニッポンの1点目は誤審だったと
オーラストリアに謝ったらしい。

ホンマかいな、ソウカイナ・・・?






負けてもたがな…
負けてもたがな…
負けてもたがな…

後半20分過ぎまでは安心して見ておられた。

スピード、テクニック
全てニッポンが上。
完全に楽勝モード。

何が狂うたんやろ?

過去W杯で、1勝どころか、1点も取ってないオージーに、
負けてもたがな・・・

終わってみれば、負けるべくして負けた感じ。

二点目取られた時点で、可能性ゼロとみて、寝た。
朝、起きたら三失点。
オヨヨ
何が狂うたんや?

久保田が逆転食らうたんと同じか、それ以上の後味。


ギャオォオ~~ンっ


おかげで起きたんは四時半や。
弁当作る時間なし。

Edyでカップヌードル買うてもたがな。
それもBig

マッキーには黙っとこっと。
昨日もカツカレー食って叱られたし…




負けてもたがな。


残念ながら、ジャパンが予選リーグを突破する可能性は≒ゼロになりました。
ジョージアコーヒーの再現でもない限り。

わざわざドイツまで応援に行ったサポーターの皆さん、お疲れ様。
ソーセージとドイツワインをお楽しみ下さい。

AQUOSやら、BRAVIA買った皆様、
これからどんどん新製品が出て、値段もどんどん下がります。
買い替え計画進んでますか??

後は消化試合です。
ホンマ、お疲れ様でした。
PR
2006/Jun
Tuesday
05:57:39 Comment(2)
Trackback()

Welcome to the ...

Welcome to THE Shinkansen.
This is THE Hikari Rail Star.

長年の疑問。
大文字で示したTHE、
この場合、なしてTHEがつくのやろ?

うーん…
冠詞を完璧に使える人は滅多におりません。

(参考文献)
日本人の英語
岩波赤本
マイク ピーターセン著
2006/Jun
Friday
08:14:30 Comment(2)
Trackback()

ジョグジャ

ジョグジャの物売り少女。

地震の報道で思い出してもたがな。
元記事は、これの2004/01/12分。
無事生きてるねやろか…

ジョグジャはアシネドンイの小京都といわれる風情のある古都だす。
スマトラ沖地震につづいて、強烈です。
東ティモールも心配。
2006/May
Monday
07:47:23 Comment(2)
Trackback()

ヨン様

ファンの方には申し訳ないですが、



まだやってるの?
2006/May
Monday
06:37:18 Comment(0)
Trackback()

ワタシ、ニッポンジンアルヨ

060518disembんん??

フルイショルイノ ナカカラ デテキタアルヨ。



ムカシムカシ、シコーキノナカデ、
スッチニ、ワタサレタアルヨ。



ワタシ、ニッポンジンアルヨ。
コノスッチ、バカタレアルネ・・・
2006/May
Thursday
12:24:21 Comment(4)
Trackback()

How to Pray

060515how-to-prayBahasa Indonesia Versionだす。

あらま、
お祈り前の身の清め方から丁寧に解説してあります。

オマケにアシネドンイ語バージョン。
アシネドンイも、国民の9割がモスリムだす。


さぁ、
皆さんも、ご一緒に、どうぞっ<^!^>
2006/May
Monday
15:37:08 Comment(2)
Trackback()

○▲●□時間・・・

060509preyer(c)Arab News

う~~~~ん、

楽しそうでしょ?
庶民の生活は、全てこの時間に左右されます。

前にも書きましたが、
この時間には、お店閉まります。
食堂も閉まります。
食べ終わっても出られません。

厳かな時間です。




目覚まし時計の機能も併せ持ちますです^^;
2006/May
Tuesday
07:50:40 Comment(0)
Trackback()

青唐辛子・・・

060507青唐辛子ご、ごくりっ・・・

これが、う 美味いっっっ。
病みつきだす。

これを左手に、右手に甘いケーキを持って、

交互にかじります。
これ、
病み付き^^;<^!^>



Mid Plaza LT19のタバコ場で、いつも恵んでもろてました^^;
2006/May
Sunday
13:04:00 Comment(0)
Trackback()

これは芸術だっっっ

060507ballocksBallocksっ

多分、BaliのAneka美術館にて。
定かではない・・・^^;


こういう芸術作品に対しても、公序良俗違反を叫ぶ輩がおるからなぁ・・・




しかし、





ま、まけた・・・
2006/May
Sunday
12:57:52 Comment(0)
Trackback()

棚田・・・

060507棚田絵はがき??

絵はがきの定番です。

GWの最終日、しかもエエことに雨。
なので、チマチマと古い写真を眺めて
涙しています・・・

060507anjinボーダー??

で、
棚田で見つけたバリ版ボーダー。
いやいや、ホンマ賢そうです。

アシネドンイでもジャカルタ初めモスリム圏では
犬はやはり、忌み嫌われもの。
(anjin=ばか者)

バリでは、お友達です。
(ヒンドゥーやったかな???)
2006/May
Sunday
12:51:28 Comment(2)
Trackback()

懸賞金っ

060502rewardう"・・・

10年前、
500億プロジェクトにかかわり、
アビラアジウサでせっせと鼻水を流していた・・・

突然の異動で、帰国命令っ、

何たることか、ジウサ政府から指名手配を受け、
懸賞金が出された・・・

ホンマよ。


しっかし、
このワシの首が、たったの$50とは・・・

マルが一個、足らんで。


おまけに、ジウサにJALは飛んでない。
アホやのぉっ
2006/May
Tuesday
15:35:10 Comment(0)
Trackback()

命懸け・・・Part X

060429猫???はいっ
携帯の露出機能を最大限活用しました。


んで
命懸け写真集
お楽しみください<(__)>


口外無用っ
でたのんます。
2006/Apr
Saturday
18:01:48 Comment(2)
Trackback()

ブルガリア

060429ブルガリアブルガリアヨーグルト

ではない、多分。

結構なボリュームで、前部平らげると吐きそうになりますネンで。
朝食バイキングからパクって来たはエエが、
スップーンが、



ない・・・



060429Arab Newsいわずと知れた、
Arab News


毎日の各地のお祈りの時間が載ってます。
買い物や、メシ食い行くのにかかせません。

∵お祈りタイムには、お店、閉まりますネン。
極当たり前やったことが、
今回えらく新鮮っ!!

当たり前の日本人の感覚を取り戻せたようで、
メチャ嬉しい・・・^^;


060429笛はいっ

笛だす。
そんだけ・・・<(__)>
2006/Apr
Saturday
17:55:52 Comment(4)
Trackback()

インフラ整備

060429Infraんん??

せっかく作った道路を、
掘っては作り直し、
掘っては作り直し、

どこかの国とよう似てはりますです。
2006/Apr
Saturday
17:45:38 Comment(0)
Trackback()

工場・・・

060429AJ2う~~~~ん

今回の出張先だす。
湾岸戦争はじめ、いろんなニュースに出てきます。
25年前、
ボクちゃんが生まれるはるか前に建ちました。

機関銃、
キョワイっ。


060429AK3見えへん^^;

別の工場です。
目一杯ズームゆえ、ごめんちゃい。

私が2年以上もジウサに滞在したのは、
こいつの所為ですネン。

この工場から、
バハレンにわたるCourseWay(橋)がよく見えて、
そのCourse Wayを見ながら、涙したものです。

今回も是非行きたかったのですが、時間が許さず、
4949。

橋の中間地点に国境があり、そこを超えれば、
天国です・・・

オヨヨ・・・
2006/Apr
Saturday
17:34:47 Comment(0)
Trackback()

モスク

060429モスクホテルの部屋から・・・

典型的なモスクだす。

お祈りの時間になると拡声器からけたたましいコーランが響き渡ります。

んが、
今回、このモスクからのお祈りは、全く聞こえず。
なしてじゃろ??


060429木オヨ

同じくホテルの窓から・・・

雨が降らないので、
木もかわいそうだす。

アシネドンイの乾季に似てるかも。
2006/Apr
Saturday
17:27:27 Comment(0)
Trackback()

車窓の風景・・・

060429車窓一般的な店


しばし砂漠をお楽しみください。

車窓

とにかく、4/24-25あたりは砂嵐がひどく、オウジョウしましたがな・・・

2006/Apr
Saturday
17:20:31 Comment(0)
Trackback()

Rezayat Apartment

060429REZ1オヨ??

1993から1996にかけて、2年余りを過ごした際の
定宿ダス・・・

ホンマ懐かしくて、涙チョチョ切れっす。

改装もされて、かなり垢抜けてしもとるがな・・・

知った顔は、レストランに一人だけ。

060429REZ2オヨヨ??

2-4ヶ月の帰国のたびに、部屋は変わったが、
一番最初の部屋がこれ。

060429REZ3オヨ~~~~ン

265号ダス。
ベッド、机、バスルーム(タブは部屋によってあったりなかったり。
TVはSAR2/day。
当時はNHKもマッフィィ。

060429REZ4オ~~ヨ??

通勤バス乗り場^^;


プールx2、
スクアッシュコート、
散髪屋(SAR10)、
図書室、
売店、
珈琲サーバ(24時間飲み放題)
クリーニング(タダ)。

2000頃、近くでテロがあり、
かなりの厳重警備。
入魂商社勤務のフィリッピーノがやられたらしい。
(合掌)

入口には、トイザラスマシンガンを持った、ガードマン。
2006/Apr
Saturday
16:49:10 Comment(0)
Trackback()

パンと水・・・

060429水SAR1.5

当然ですが、
ホテル備え付けの水には手をつけません。
お高いので。

近所のスーパーで買った水、
SAR1.5≒¥45。

しっかし、
オチャケもないのに、ナッツ類、チップス類、
食べる人いてはんねやろかぁぁ??

060429breadSAR1
≒¥30

ナンとはチョイ違う??

食べ盛りのワタクシメは、
小腹が空いた時のため、ヒッチュヒンだす。

8枚入りで、
結局2枚しか食さず。

ゴメンチャイ<(__)>
2006/Apr
Saturday
15:07:19 Comment(0)
Trackback()

ラクダレース<^!^>

060429camelハイヤ~~

延々と走っています。
ハイセーコーや、ディープインパクトとはいかんまでも、
かなりのハイスピードだす。

当然、
アビラアジウサでギャンブルは、
死刑対象

これは、UAEの番組やと思います(公営ギャンブルあり)。

同じ中近東でも、
UAE, バハレン天国ダス。
Oman, Qatar、地上ダス。
ジウサ、○■ダス・・・
2006/Apr
Saturday
08:32:04 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940