忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

韓国戦



2号君からの写メール。
送信時間一時ってこた雌雄が決した後か。よう見たらPK戦の最中か、Clipも大人しゅう観てるやんけ。

皆騒いどぉけど、ニッポン前回の覇者でっせ。優勝回数過去最多ちゃうか? FIFAランキングもアジアじゃ1-2位、何故か韓国より上。
韓国、相手か日本やと300%の力を出しよるから、決勝よりもタフな試合やったはず。ま、勝ててよかった、マジよかったっす。

しゃけど韓日定期戦、なして止めてもたんやろ? お互いすごいラベルアップになるはずやのに…

韓国のツレにメールしたろか
コムサハムニダぁぁっっ

あ、
勘違いしてた。ニッポン優勝は前々回。
あ、
決勝の相手はオーラストリアか…手強いずら。
PR
2011/Jan
Wednesday
06:40:51 Comment(0)
Trackback(-)

バナーナ



んん、
台湾ちゃうのか…
フィリピンバナーナ、住所が東京って…

そうか、フィリピンか…ジーナか
2011/Jan
Friday
18:59:48 Comment(0)
Trackback(-)

固有名詞?

検索不可。

2011/Jan
Saturday
15:27:01 Comment(-)
Trackback(-)

民族衣装

間抜けな、
パキスタン人。

2011/Jan
Thursday
09:48:29 Comment(-)
Trackback(-)

EMS

あっっっっっっっっっっっっっっ

2010/Dec
Friday
10:57:35 Comment(0)
Trackback(-)

遠来

インドネシア切手。
今回はどないしたんや?
いつもは味も素っ気もないやつやで。



1,500x3=4,500万、たいしたもんや。
2010/Dec
Friday
18:05:02 Comment(0)
Trackback(-)

ジャイケル

世界驚愕。



今朝は難波までどのルートで歩こうか??
御堂筋は当然パス、
四つ橋筋か堺筋か、
ちょい頑張ってなにわ筋かマッチャ町か…
2010/Dec
Wednesday
04:54:18 Comment(0)
Trackback(-)

西洋かぶれ

西洋かぶれ2

希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)
歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考える和歌山大学江利川研究室のブログです。
真面目に考えてはる教育者もいてはるんです。

そろそろ間抜けな西洋かぶれから脱却すべきやと思うが…

2010/Dec
Saturday
11:44:51 Comment(0)
Trackback(-)

大相撲



はい、
今から決定戦。

ま、
外人さん頑張って、盛り上げてくれてます。

しゃけど、
誰ぞのパパが来てるとか、
誰ぞの婚約者が来てるとか、
何遍も何遍も大映しで名前まで連呼して…

客寄せか?
近代化か?
要らんやろ?

琴欧洲も別嬪の嫁はん貰て腰抜けてもたな。
シャッター切り終わる前に、相撲終わってもぅてるがな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2010/Nov
Sunday
17:40:28 Comment(0)
Trackback(-)

語り継ぐ、義務



今回のシリーズもまた、
強~~~~烈っっっ

頑張る年寄り多数。
頑張る若者も多数。

保存版。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2010/Nov
Saturday
09:09:55 Comment(0)
Trackback(-)

もっと光りを!

ホンマや。



Mehr Licht!
言うたらゲーテでしょう

このおっさん、どなた??
宇宙飛行士??
有名なの??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2010/Nov
Thursday
04:54:18 Comment(0)
Trackback(-)

テロの脅威

米国等あて航空運送する郵便物の一部の引受停止について


持参するしかないやん。
船便はアカンやろ、時間かかりすぎて。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2010/Nov
Tuesday
10:01:29 Comment(0)
Trackback(-)

オーラストリア製

無印のインキ。
オーラストリア製。

ってなしてじゃろ?
なんや不思議な気がするっぴゃ。
いまだかつてオーラストリア製いうたら、
オージービーフくらいしか知らん。
あ、あれはオーラストリア産か・・・

因みにLAMYは自家製、made in 独。


右:10mm Macro, 久しぶりにワザを使いました^^

この世界に支那製は侵食してきてないのやろか??
それはそれでまた不思議。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2010/Nov
Friday
09:40:55 Comment(0)
Trackback(-)

Aussie

オージーかオーシーか、
昔から意見の分かれるところ。
私はオージー派。
この左寄り有力全国紙もオージー派。

やっぱしオージーやろ。

ちなみに辞書には両発音載ってます。だあけみ



あ、アメリカではオーシー、それ以外の主要英語圏ではオージー
ちうことはやっぱしオージーが正か。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2010/Oct
Tuesday
18:19:21 Comment(0)
Trackback(-)

柔道がJudoになった日



Anthonius GEESINK,

2010/08/27死去、76歳。
ちうことは当時若干二十歳。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2010/Oct
Sunday
14:52:49 Comment(0)
Trackback(-)

丸ぼうろ


オランダ伝来丸ぼうろの、



正しい食い方。

あれ、
佐賀生まれでした


2010/Oct
Sunday
11:08:01 Comment(0)
Trackback(-)

韓流??



最近多い、このコメント。
多分エロウハやと思うが、それさえも分らん。

ニッポンジンが書いていると思われるBlogに、
なしてまたハングルでコメント入れるねやろ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2010/Oct
Saturday
10:45:32 Comment(0)
Trackback(-)

極小金ボール



けっ、
アホンダラの根性無しがっっ

しゃから金ボールがコマイ言われるネン、
我が大日本帝国政府。

これで未来永劫に渡って中国の言いなり、下僕や。
あらゆる局面でっっ

けっ
あ~ぁっ

チームハマハマは、エエっちゅうねんっっっ

2010/Sep
Friday
14:44:45 Comment(4)
Trackback(-)

イラク

好きで読んでる夕刊の連載。
通常は十回程度。

二十三回って…
確かにオモロかった。



2010/Sep
Friday
20:51:07 Comment(0)
Trackback(-)

bahasa

Masih pelajaran.

2010/Aug
Wednesday
07:57:45 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940