忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

定宿

あらま、
エラい懐かしい。

まだあるのやろか?
特にThainum@Bampong Rajiburi。
古きよき時代やった。

Supatra Jiwkrua.

PR
2009/Jul
Tuesday
07:49:18 Comment(0)
Trackback(-)

STABILO BOSS

ORIGINAL.

へぇ、
世界初の蛍光マーカ。

2003年やったと思う。
Mid Plaza Ⅰ地下の文房具屋で買ったもの。
こんな有名ブランドとは知らんかった。
なかなか無くならん。



ほらね

Midplaza Shops:Paper Clip Stationery
Clipやって。
2009/Jul
Monday
16:45:45 Comment(0)
Trackback(-)

牛重

そうか…

2009/Jul
Sunday
05:56:14 Comment(2)
Trackback(-)

金浦



Gimpo.

仁川よりソウル市外にかなり近いため人気の金浦路線。

あいや、
参った。

預ける荷物がないので自動発券機で(Webチェックイン済み)搭乗券ゲットしたが、出発2時間前でこの混雑。大半は出発が若干早い羽田行きやと思われるが・・・

仁川がオープンする前より免税店もかなり縮小されて・・・
2009/Jul
Saturday
12:17:48 Comment(0)
Trackback(-)

判子

出入国の判子。

曖昧な記憶では、出国と帰国の判子は、
隣あって押されるもんやと思てたが…



母様曰く、
ワシがおると家の中がニンニク臭くなるらしい。

そう言わんでも・・・
2009/Jul
Saturday
11:10:15 Comment(0)
Trackback(-)

朝ジプ

うーん、

これ食って、
めっちゃ調子悪なった…

ポントラや。

2009/Jul
Friday
14:34:12 Comment(2)
Trackback(-)

昨日ジプ

冷麺@6000万ウォン。

辛さがイマイチっせよ。
ハムニダぁぁ

2009/Jul
Friday
14:22:57 Comment(2)
Trackback(-)

ウォシュレット

韓国に限らず、海外のホテルで
ウォシュレット見たの初めてっっ

2009/Jul
Friday
14:19:14 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

。すーまきてっい



2009/Jul
Thursday
08:46:48 Comment(0)
Trackback(-)

公衆便所



Di mana??
Choba, dong.
2009/Jul
Wednesday
20:54:42 Comment(2)
Trackback(-)

ブラ vs パラ

パラ、先制っ

Clip君、
思うようにスパークでけず、イジケテはります。
南ア、南米最終予選。

2009/Jun
Sunday
14:41:03 Comment(0)
Trackback(-)

日本用

はいっ

海を越えて帰ってきました。

2009/Jun
Monday
18:01:23 Comment(0)
Trackback(-)

南アフリカ

さ、

今日がスタート。

2009/Jun
Sunday
01:10:35 Comment(0)
Trackback(-)

蕃茄

是文化的衝撃



2009/Jun
Thursday
20:32:23 Comment(4)
Trackback(-)

DHL

動詞でも使います。



I DHL'd the required document yesterday.
とかさ。
2009/Jun
Thursday
15:40:15 Comment(0)
Trackback(-)

ベネチア

うーん、

比較対象?

2009/May
Thursday
06:08:11 Comment(0)
Trackback(-)

トルコ

いいらしい。


モスリムやけどね。

2009/May
Tuesday
04:34:55 Comment(2)
Trackback(-)

新型インフルエンザ

今日はこの後、雷様を伴った猛烈な暴風雨の予報。



2009/May
Sunday
09:55:51 Comment(6)
Trackback(-)

韓流プラグ

出張者持ち帰りパソコン。


の電源。

おいおい、
元々付いてたニッポン用はっっ?

2009/May
Monday
14:40:16 Comment(0)
Trackback(-)

非売品

こんなもん現地で買いや~っ

っと言うたけど、国内でしか売ってまへんって。

観音様もようわからん。

2009/Apr
Tuesday
05:25:26 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940