忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

YouTube復活っっ

いや、やっぱしアキマヘンわ。



flash player削除して再インストールっっ

コントロールパネルからFlash Playerを削除して、
YouTubeのペーシから再インストールしました。

はいっっ、
おかげさんで復活しました。

YouTube復活っっ

「後で見る」に登録したんがヨウサンあるで~~~~っっっ
でもなんでIEでは見れてたんや??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
PR
2012/Jun
Wednesday
19:43:13 Comment(0)
Trackback(-)

YouTubeの怪っ

あとで見るべし
これも
理解できるかどうかは別問題。



YouTubeの怪

ここ2-3日、自宅パソコンでYouTubeの閲覧ができない。
写真上半分がYouTubeを開いたとき。
この時点ですでにおかしい。
再生三角マークを押したら下半分。

最近変わったことといえば、ウィルスバスターズを更新したくらい。
それか??
と思い、ペアレント何チャラやらその他の設定を見直して
わるさしそうなものは全部殺した。
んが、変わらず。

ブラウザはFireFoxを通常使う。
ためしにIEでやってみた。
YouTube、何の問題もなく観られた・・・

ってことはFireFoxのAdd-inのどれかが悪さしてるってことか・・・
いっぺん見直してみよう。
で、
Add-inってなんでしたっけ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Wednesday
08:29:03 Comment(0)
Trackback(-)

カウンター



最近は怠慢こいて、Blog更新は実にいい加減。
当然カウンターもうなぎ下がり。
100行くこともめったになくなった。
で、たまたま見た昨日のログ、
少ないながら全時間帯達成っっ
これはカウンターが伸びてる時にも滅多に無いこってす。

おおきに。
2012/Mar
Wednesday
08:24:12 Comment(0)
Trackback(-)

iOS 5 Apple Official Video 大阪弁 バージョン

2011/Nov
Thursday
16:49:00 Comment(0)
Trackback(-)

iPodっ

#6gene.
オンキヨーの、このプレイヤーで充電デケへんことは解った。
百歩譲って諦めた。



乗っけて聴くだけで、電池ないなるんかいっ
CD、電池要らんやろっっ
おまえは食うんかいっっっ
んん、
充電デケへんいうことは、そゆことか??
ガビーンっっ ←って死語??
2011/Oct
Friday
14:45:33 Comment(0)
Trackback(-)

キリ番っっ



珍しくキリ番メッセージが続きました。
飛び飛びでゲットされた複数名の方、
割礼、あいや、割愛させていただきました。

結構なとこまで来ましたですよm(__)m

あ、
キリ番記念品は、投げキッスですねん。
ほれっっっ



届いた??
2011/Oct
Saturday
21:08:01 Comment(2)
Trackback(-)

ランキング



昔から、ランキングとか格付けというものには、
ほとんど頓着しない。
が、何故かこれは気にしてきた(ちょびっとだけ)。
ランクが上がったからってスーパージャンボ尾崎が
当たるわけでもないねんけどネ。

で、
1日のアクセスが概ね100~200。
で、ポチしてくれはる人はこんなもん。
1ポチ=10ポイントなので、ぶっちゃけ数人/日。
トップの記事もそろそろ外そうと思います。だあけみ
せっかくご登場いただいた増田明美女史には申し訳ないが。

で、
いつもどおり効果も期待できないが、一応貼る:
応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Oct
Wednesday
11:24:00 Comment(0)
Trackback(-)

アッルバム

あ、ッが入ってもた。ま、エエか。



名前順
何や順番がバラバラ=ネーミングがバラバラやったMoblog アルバム、
やっとの思いでRenaming完了。
現在、00--Moblog-001~140
ま、なんぼ長生きしても999は超えんやろという前提。
桁数あわせてなかったら順番どおり並んでくれへんねん。




ホンマやろな、超えへんやろな・・・
万が一超えてもたら、
001-999→0001-0999の999個の書き換えや。
今ならまだ傷は浅いか・・・

どないしよう・・・

しっかし、最初の頃の1アルバム収納枚数、スゲっ
001なんぞ3,622万枚もあるで。
後から作ったアルバムにがむしゃらに放り込んだからか・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Oct
Wednesday
11:30:18 Comment(0)
Trackback(-)

CRC

ありゃま、
人の力を借りんと閉まらんようなってもた。
禁治産者や。
まだ二年は経ってへん。
CRC一滴たらすか。一滴ちうのは至難の業。
スポイトでたらすようなCRC売ってヘンか??
5-56でよかったっけ??

こういう細かいところの仕上げがイマイチやねん。
電池蓋とか・・・
RICOH, 天下のPENTAXを取り込みよったけど、
どう変わっていくか・・・



んんん、
2枚目、ViViっちのいじけ面に似てヘンか??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Oct
Tuesday
08:04:13 Comment(0)
Trackback(-)

翻訳ソフト

コメント

まち~~~~~っとマシな翻訳ソフトなかったんかい??
金をケチっただけか??

どっちゃにしろこのコメント消してまうので、
貼りつけとったろ。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/Sep
Friday
12:12:17 Comment(0)
Trackback(-)

子どもたちの瞳-さかもとふみや



さかもとふみや
あ、このはにかみ笑いのブリッジは、盗難事件で今散々ハイライトされてるLowdenですね。ハヨ出てくりゃエエけど。日本に殆ど無いギターらしいから(S#も割れてる)、売れば足が着く、人前で弾けば足が着く、引き篭って弾いてればストレス溜まりまくりで盗んだことを後悔する。黙って返してくれたらお咎めなし云うてくれてるねんから・・・
んん、よう見たら違うか…^^;

でも、ネットが普及しだしたのは20年ほど前??
最初はZaurusにAnalogue電話線(56kbps実際33kbps)ぶち込んでやってたな。
その後Mebiusに電話線。
瞬く間に下々まで普及発展して、今はGの世界。

で、ネットで得られる情報の量/スピードって、ネット無しの場合の、例えば、何倍くらいなんやろ??って、そうかんたん比較はでけへん。

またまたスンバラスイおっちゃんメッケて、ふと思った。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
19:16:56 Comment(0)
Trackback(-)

Mighty Mouse

トラックボール、断念っっ
LogiCool。



ここ1年以上、ボールが効かない状態が続いていた。
それどころかポインタがあっちゃこっちゃ勝手に移動。
いろいろ修復を試みたが。
いうこと聞いてた頃はめちゃ快適やっただけに、
残念無念。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Monday
10:26:36 Comment(0)
Trackback(-)

動画共有サービス終了のお知らせ

フォト蔵開発日誌

諸般の事情???

このBlogに貼りつけてる動画含むフォト蔵にアップしてる動画、キレイサッパリ消え去ります。
一旦アップしたやつまで消さんでもなぁ。
ほっときゃエエだけとちゃうの??

写真共有サービスまで止められたらワヤやで。

2011/Sep
Saturday
05:42:35 Comment(0)
Trackback(-)

iPod

ってか、
所謂デジタルオーディオプレイヤ一般、
コードの巻き取り、仕舞いはどうされてます、だあけみ?



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Aug
Wednesday
08:56:46 Comment(2)
Trackback(-)

Google Chrome



最新のFirefox 6.Ahoo! Toolbarとの相性が悪く、使いもんにならん。
もう何万年使うてきたやろ??
お名残惜しゅうはごじゃりますだあけみが、Chromeに乗り換え。

最初使うた時に比べ、使いやすさは格段に進歩してます。だあけみ
Ahoo!とも何かしら連携撮れてるような気がする。

まちっと練習は必要やが。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Aug
Friday
15:31:56 Comment(0)
Trackback(-)

Amazonの不思議-完結編



結局、何がアカンかってんや??
いまだにわからん。
ゴネたんは、私だけ??
4,900万円丸々ってのは、ラッキーかも。

これからも利用するのかな??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Aug
Monday
14:47:50 Comment(0)
Trackback(-)

Amazonの不思議



何がちゃうねん??
輸入盤と国内盤??
これがこの価格差の理由ですか??

他に何かあるのやろか??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Aug
Thursday
22:35:41 Comment(2)
Trackback(-)

4G



64ヶ月。
4000÷64=62.5M/月
62.5÷30=2.08M/日

良いことか否かは別問題。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Aug
Wednesday
16:14:47 Comment(0)
Trackback(-)

Blog不具合

ドツボ状態。
憂歌団にドツボ節言うのがあったな・・・



どうも昨夜から調子が悪い。
個別記事が表示されない、いわゆるPermalinkga機能してない。
Twittwerとfacebookと連動させているが、連動先で表示されるのは、
あくまでもpermalink。なのでワケワカランチン状態。
↑ここでのあくまでもの使い方は正しい??

2011/Aug
Thursday
08:05:17 Comment(0)
Trackback(-)

エラっっっ



ここ2-3日出だした新エラー。
ホンマこんなんが出だすと、心身ともにエラっっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Wednesday
20:37:53 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940