忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

容量アップ申請



shinobiにとってもメンドイだけやと思うが・・・

実質容量無制限。
ただし、100M毎にアップ申請せんならん。
これはどういう意味があるのやろ??
侍ファクトリーにとっても手間のかかることは止めて、
サービス向上に努めて欲しいが・・・
PR
2009/Jul
Wednesday
07:34:40 Comment(0)
Trackback(-)

禁止事項



そうか・・・

どうせならアクセスそのものをブロックして欲しいなぁ・・・
なんと中途半端なっ
2009/Jul
Monday
20:49:15 Comment(2)
Trackback(-)

雨の訪問者・・・



そうか、
Clickしたら反応しよるのか、このおっさんら。
Clickを繰り返したらトンでもないことになるので止めといて下さいまし。

メチャ新鮮やっ

カウンターの位置、意図的に変えた。
この方がマクドBook Proと相性がいい。
2009/Jul
Thursday
10:32:53 Comment(0)
Trackback(-)

カウンター



あれっっ

カウンターの位置、かわった??



ほらね。

Winではこう。マクドでも昨日まではこう。

2009/Jul
Thursday
04:55:57 Comment(0)
Trackback(-)

キリ番

チバタケ、
初登場~~っっ

2009/Jul
Wednesday
13:24:36 Comment(0)
Trackback(-)

Win7 vs Mac OS

ウィンドウズ7「軽快さ」が売り 10月下旬にも発売


そんなことはどうでもエエ。
気になるのは記事にある、
パソコン用OSで約9割のシェアを握るが、米アップルがウィンドウズのソフトも動かせる「マックOS」の新版を9月に出すなど対抗の動きも出ている。

日本語版は???

JTrim, マクドでイゴかせたら、そらもう鬼にチョコ棒っっ!!

2009/Jun
Saturday
14:51:54 Comment(9)
Trackback(-)

Flip4Mac



Flip4MacでWMPの動画を見る


アカン、アキマせん。

大阪府警のムービーを観ようとしたらプラグインが必要と宣う、
マクドBook Pro 2.58。

で、ダウンロードして、インストールしても観られへん。
設定か??

WinでもFireFoxではアカン。
今のところ観られたのはWinのIE7だけ。

大阪府警のやりそうなこっちゃで。
2009/Jun
Saturday
14:43:31 Comment(6)
Trackback(-)

お宝ギャラリーっっ

新しい写真も加えて、だいぶ修復しましたが、これが限界。
あの写真は是非っっ、ちゅう方はコメントお寄せください。
最大限のドリキで対応させていただきます。

他,どんなん載せとったかな〜〜。
しっかし何で消えるねんやろ???

オジリナルは11:38で、ご報告のため押上。
この「ご」の用法がよう分かってませんネンけど・・・






アレレレレレレレレ〜〜〜〜〜っっっっっ

お宝ギャラリーが消えてもたぁぁぁ
トホホ・・・

またや、2回目やっっっっ
ほらね。

何でこういうことが起きるねやろ??

17,499

17,500画像のなかから探すの・・・
めっっっっちゃ、大変やねんけど。

多分、オペミスはないと思う。
シノビ〜〜〜〜っっっ

修復、今日中に終わるやろか・・・
ああぁぁぁぁぁ・・・
2009/Jun
Sunday
16:49:43 Comment(0)
Trackback(-)

メンテ

告知方法。

例えば…
メンテ開始1日前から、Blogにアクセスすると
ポップアップウィンドウでメンテ予定を告知するとか、
同じIPからは、ポップアップウィンドウは1度しか開かんとか、
工夫が欲しいわなぁ~~。



タダやもんなぁ・・・
2009/Jun
Wednesday
06:23:40 Comment(0)
Trackback(-)

キリ番

アホや…

でも、ユニークカウンターでなんで踏むねやろ・・・

2009/Jun
Sunday
18:04:03 Comment(2)
Trackback(-)

林檎

オヨ?

2009/Jun
Wednesday
04:29:43 Comment(8)
Trackback(-)

アクセクしないっっ



謝謝〜
2009/May
Saturday
04:58:07 Comment(0)
Trackback(-)

水平??





どない思わはります??
2009/May
Thursday
07:51:10 Comment(16)
Trackback(-)

<^^>



謝謝〜
2009/May
Sunday
15:33:03 Comment(0)
Trackback(-)

謝謝〜

_090523

滅多にないことですが、全時間帯、棒が立っています。
謝謝〜

普通は欠けます。
どっか欠けます。

ほらね。

_090522
2009/May
Sunday
10:35:05 Comment(0)
Trackback(-)

手クソ

手ウンチってのが正解かも。

家のトラックボール。
仕事用に比べ手クソが溜まってないのは



なじぇ?

2009/May
Saturday
21:11:35 Comment(2)
Trackback(-)

手垢?

トラックボールは基本的に移動なし。

ちうことは、
これはみんな手垢?



トラックボール、
慣れたら手放せませんです。
どや??
2009/May
Thursday
08:02:48 Comment(4)
Trackback(-)

メンテ中~

いつものこっちゃけど、
予定をオーバーするな。

他のプロバイダーがやるように、
メンテのお知らせメールってのはやってくれへんねやろか??
いっつも突然で、オウジョウしまっせ。

2009/May
Wednesday
08:25:37 Comment(0)
Trackback(-)

256

256なんて、
今もあるのやろか…

こっちは貰いものの、
なんと128っっ

2009/May
Monday
08:23:01 Comment(0)
Trackback(-)

スピーカー

母様が、

パソコン工房号をDVDプレイヤーとして使いたいとオッシャル。

大枚叩いて5W購入。
これはSOTECにつなぎ、今までソーテックに繋いでいたのんをパソコン工房号につなごう。



SANWAをSOTECに繋いで、試しに岸部のTruthを聴いてみた。
いいじゃん、いいじゃん、へぇぇ、今までとは全然ちゃう。
Skypeやると、相手の鼻息まで聞こえてきそう。

古いスピーカは、パソコン工房号を買った時に、スピーカも要るな、
と一番安いのを買ったもの。
何Wやろ・・・
2009/May
Wednesday
08:11:13 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940