忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Fw:メール投稿失敗のお知らせ

忍から回答あり。

セキュリティ云々の意味がわかりましぇ~~~~~ん。




オヨヨ
=
忍者ブログのモブログ受付プログラムです。
メールでのご投稿ありがとうございます。
送信されたメールが下記の理由により受信できませんでした。
----------------
一定期間で一定数以上のメールによる投稿は出来ません。しばらく経ってから再度ご利用ください。

----------------
恐れ入りますが問題を解決されてから再度投稿いただくか、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
----------------
忍者ブログ
http://blog.ninja.co.jp
PR
2008/Apr
Monday
10:53:29 Comment(0)
Trackback()

E-420試し撮り



試し撮りした。

ま、
最初なので、全てAUTOモード。



ここにアップしたのは、200数十k。
オリジナルは2-4M。

プリントするとき以外は最初からVGA設定でエエかな??

さすがにキレイ。
縮小しているが、オリジナルはビックらするほどきれい。
レンズのおかげか??

いろんなモードで、いろんな写真を撮ってみたい。
明日まで生きていれば。



その他の写真はこちら。

容量の関係で全てVGA(640x480)に縮小しています。
サイズ変更のみで、その他画質変更等の加工はしていません。

単なる下手っぴぃのスナップ写真の寄せ集めですが、
ヒマでヒマで、他にすることがない、って時に覗いてみてネ。

オジリナルサイズをご所望の方は、ご一報チョダイ。
2008/Apr
Sunday
15:01:25 Comment(2)
Trackback()

お披露目 dua





さて…

2008/Apr
Sunday
08:12:18 Comment(5)
Trackback()

アクセス



これも珍しい、滅多にない現象です。
どこがでしょうか??


って、前にも載せましたっけ。
2008/Apr
Thursday
23:25:37 Comment(0)
Trackback()

1G



おかげさんでm<__>m
2008/Apr
Wednesday
07:08:06 Comment(0)
Trackback()

お披露目



チャチぃ。



いらうのは週末以降。
2008/Apr
Wednesday
05:18:46 Comment(4)
Trackback()

アップロード申請



あちゃっ、
次はなんと1Gでっせ。

もちっと選択・選別しよかっ
2008/Apr
Tuesday
07:46:52 Comment(0)
Trackback()

iBook

たまたま画面に日光東照宮。
オヤジのおケツ並に汚れてる。

ちり紙を濡らして擦ってもなかなかきれいにならん。

2008/Apr
Saturday
15:51:40 Comment(0)
Trackback()

E-420発売

パンケーキレンズとのセットの魅力にはあらがえず
Reported by 小山 安博


あ、出たんや〜〜。
ヨドバシ行ったら、そこにあるのか・・・

エエなぁ。
連載楽しみにしとこ。

でも、
カエルのこと、ひと言も触れられてへんなぁ・・・
2008/Apr
Saturday
05:51:03 Comment(4)
Trackback()

xDピクチャーカード



あ、
あるじゃん。

xDって、なんぞメリットあるのやろか??

デジ一欲しいなぁぁぁぁ
んんん???


2008/Apr
Sunday
09:04:13 Comment(6)
Trackback()

IE6



あれれれれ、
カウンターの上にポインタを持ってきたら、
アクセスが時系列に表示されていたのに・・・

FireFoxに逆転食らうたんか??

おまけにカウンター管理画面開くと・・・



何やネン、だっぺって・・・

Shinobi Factoryの皆さん、
酒飲んで仕事しとんか~~??





今、13時15分過ぎ、
何とか出るようになってるが、めちゃ不安定~~。

ワシのカメラアングルみたいっす。
2008/Apr
Friday
07:35:27 Comment(0)
Trackback()

FireFox




あれれ??
これまでWinでのIEでしか表示されなかったshinobiカウンタ。

FireFoxでもイケる様になったの??
確かに管理画面は大幅リニューアル。

不完全ながら、エエこっちゃ。
2008/Apr
Thursday
22:33:13 Comment(0)
Trackback()

YBB解約完っ

本文作成中~~。



20時近くになってやっとこさ本文に辿り着きました。

長年連れ添ったYBBに別れを告げ、eo光100Mプレミアムに乗り換え。
eoの開通が3/20、YBBとの解約手続きはそれが済んでからゆっくり、
と考えていたがスットコドッコイ、

先ず、解約は電話受付のみ、
更に、電話で受け付けて解約書類の郵送、最短でYahoo!が受け取った日が解約日。

ぬあぬっっっ、
下手すりゃ、っていうか、かなりの確度で4月分課金されるじゃんっっっ

あわてて返送したらどうにか間に合いました。



4月に入っても、YBBの画面はず〜〜〜〜っと会員用が続いていましたが、
今日になってやっと、非会員用画面になりました。(右)

メールの送信アドレスからも@ybb.ne.jpが消えました。

メデタシメデタシ。

とは言っても、Ahoo!のサービスは充実しています。
無料サービス、一部有料サービスは、継続利用っっっっ
2008/Apr
Wednesday
10:00:04 Comment(0)
Trackback()

仕事パソコン

更新

かなり快適、DELL子ちゃん



Latitude D520

げげっ、
Dual Coreじゃん。
Dual Core 1.6G、メモリ2G。

家のパソコン工房よりよほど快適ジャンw
2008/Apr
Monday
08:17:12 Comment(2)
Trackback()

iPod

あちゃ、

充電忘れっ。

2008/Apr
Monday
05:19:38 Comment(0)
Trackback()

ハイエンド

あっ、
ハイエンド機の明石焼。

RAWとJPEAG、同時に記録デケます
@E-420



2008/Apr
Tuesday
18:38:00 Comment(2)
Trackback()

VISA TOUCh

やて。

2008/Mar
Monday
18:43:08 Comment(0)
Trackback()

ybb解約

長年お世話になりまして候。

ジャカルタから帰ってきてからやから、
ん~~
五年弱。

ISP遍歴は、
ニフティJ-Comアホーイオ光。

なんやかやと問題多いが、
アホーのサービスは豊富で使い勝手もいいので、
引き続き世話になります。
メール、
アドレス帳、
カレンダー、
ツールバー、
アカスリ、
マイヤフー、
エトラトセっっっ

2008/Mar
Saturday
12:29:42 Comment(0)
Trackback()

カエルちゃん

ひさびさのカエルちゃんネタ。

そろそろ実機があるやろとヨドバシ来たものの、
まだじゃん。

カエルプラザは六時で閉まりよるし、
おまけに平日のみ。

こんなんじゃユーザー失うで。
ウリゃっっっ。

あ、
白い建物はヨドバシ向かいの新阪急ホテル。

2008/Mar
Friday
18:53:36 Comment(3)
Trackback()

Yahoo! Mailβ



アドレス帳はさておき、このβ版
しばらく使うたけど、使えんぞ。

Yahoo!は何かやるたんびに、どんどん使いにくくなる。

シンプルでエエネン、シンプルで。
2008/Mar
Tuesday
11:40:32 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940