忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

サブタイトル

061107BlogTop


東畦野山手1丁目劇場


劇場は決して死んだわけではありません。
更新が滞ってるだけです。

なので、
Clip, Ng Apa-apaのサブタイトルに入れてみました。
どうかお忘れなく<(__)>

おや、
Blogのアクセスも、40,000超えています<(__)>



そうそう、
FireFoxに挑戦中!!
PR
2006/Nov
Tuesday
11:26:01 Comment(0)
Trackback()

【続々】DVDレコーダ

シャープ:DV-AC34

エエのんか、イマイチなんか、よう分からん。
わかっとるのは、TVはAQUOS買わなアカンということくらい。
でないと意味がない。


オヨヨ。
みたいな・・・



新築祝い、まだの人ぉぉ~~~~~っ???

AQUOSでエエよ、37-42<^!^>
2006/Nov
Monday
13:17:55 Comment(3)
Trackback()

【続】DVDレコーダ

詳しくは追って<^!^>





追ってだす^^;

VictorのEverio買って課題はパソコン編集。
これが、気ぃ狂うほどめんどい。
で、
かなり無茶をしてデーブイデーレコーダ。
目的はあくまでも、Everioで撮ったビデオの編集、ダビング。
主に、お嬢のため。

で、
山ほどあるVHSをどうするか??
第一候補は撮ルパンかその後継機。
んん、あれへん。

で、
VHSは、今あるデッキを再生専用にしてそのまま使う。
Hi8は、Sonyをダマシダマシ、イカレルまで使う。

んで、
VHS, Hi8は可及的速やかに、デーブイデーに移す。

思惑通りいくわけあらへんがな・・・
2006/Nov
Sunday
20:18:13 Comment(4)
Trackback()

DVDレコーダ

さて、
年末までどうやって持ちこたえまひょか…

2006/Nov
Sunday
12:45:01 Comment(0)
Trackback()

Speed Checker

まぁ
こんなもんだべなぁ。

ブツは26M アホーADSL。



体感速度は100Mも、50Mも10Mも多分同じ。
2006/Nov
Sunday
04:50:05 Comment(0)
Trackback()

HDDムービー

ビクターエウ~ェリオ
重宝してます。


んが、
パソコン編集、DVD作成がめっちゃメンドイ。
(これはエベリオのセイではなくパソコンの問題)

やっぱDVDレコーダが、

要るで。

2006/Nov
Friday
13:56:08 Comment(0)
Trackback()

光開通っ



と言うても我が家ではありません、
裏のお嬢家だすねん。
なんせ今までが天然記念物のeoISDN64kbps.
これで超特大エロウハ画像/ムービーもサックサクだす。

で、
なしてワシが設定せなアカンねん?

あ、
ベルタチブキの股割れソックス、五足も貰たからしゃぁないかっっっ
絹やで、絹っっ



↑これを見たお嬢君、
せっかく買うてやったのに、履いて来いやっっ

アカン、他所行きだす<^!^>
左をかすめてる黒い影は、綺依の亡霊だす。


あっっっ、
パソコンカバーにしてた、大和商店街特製手拭、
持って帰るの忘れた〜〜〜〜っっ
2006/Oct
Saturday
11:31:53 Comment(3)
Trackback()

iPod 2

充電中

2006/Oct
Friday
07:29:24 Comment(0)
Trackback()

iPod

毎日行き帰り、3時間の
Let's shuffle!!

電池切れ…
こんなん初めて。
昨日充電せんかったか?

オヨヨっ

2006/Oct
Friday
05:57:34 Comment(0)
Trackback()

【続】東畦野1丁目劇場-50万アクセスっ

2006/09/14

061025劇場

やはり更新がないとアクセスのペースもがた落ち。
う~~~ん、どうにかせなアカンけど。

Buffalo HDD、どういう状況やろ??
2006/Oct
Wednesday
04:10:17 Comment(0)
Trackback()

au

今更ながら、マニュアルを読む。

ほとんど知らない、使わない機能がい~~っぱいっっ。

2006/Oct
Tuesday
05:41:29 Comment(0)
Trackback()

Blog

ちょいとネタ切れ。

明日は頑張るかな??
2006/Oct
Friday
21:21:56 Comment(0)
Trackback()

社会実験

あちこちにたくさんあります、ETC専用出入り口。

なにやらの実験らしいっす。

2006/Oct
Sunday
13:19:21 Comment(0)
Trackback()

携帯デジカメ+ルーペ・・・

060929watch

やっとこさ、携帯デジカメ+ルーペのコツがつかめてきた。
近すぎはアキマセン。

完璧な接写です。
2006/Sep
Friday
08:27:21 Comment(0)
Trackback()

お財布携帯

Yahoo!NEWS
EdyやSuicaなど4陣営、決済端末を共通化へ


携帯電話やカードを端末にかざすだけで少額の代金支払いができる小口決済サービスの4陣営は26日、現在は規格が異なる読み取り端末を来春にも共通化することで合意した。

 27日に発表する。4陣営の会員延べ約4000万人が使えることになり、携帯・カードの小口決済サービスの普及に弾みがつきそうだ。

 規格を共通化するのは、ソニーを軸としたビットワレットの「Edy(エディ)」(会員数2100万人、加盟店4万3000店)、JR東日本が運営する「Suica(スイカ)」(同1750万人、8300店)、NTTドコモの「iD(アイディ)」(同75万人、5万店)、ジェーシービー(JCB)やトヨタファイナンスなどが手がける「QUICPay(クイックペイ)」(同7万人、1万店)。JR東とNTTドコモが読み取り端末を共同開発、その後、他の2規格も使えるようにする計画だ。
んん??
これは利用拡大につながるの??

共通化は大いに結構やが、使えるお店をもっと増やして欲しい。
Edy使ってるのは畦野駅前のサークルKサンクスのみ^^;

んん?
共通化すれば使えるお店が増えるってことか<^!^>
2006/Sep
Wednesday
07:34:36 Comment(0)
Trackback()

Google Earth日本語版

Yahoo!NEWS:RBB TODAY
米Google、日本語版「Google Earth」を公開。
日本国内のデータも大幅にアップデート


米Googleは、オンライン3D地図ソフト「Google Earth」(4β)の日本語版を13日付けで公開した。メニューなどのインターフェイスが日本語される。これに合わせ、配信される地図データも日本語化や、情報の充実が図られている。

 対応OSは、Windows2000/XP、Mac OS X 10.3.9/10.4.4。

 具体的には、これまでは米国内の一部だけであったビルの3Dデータが、日本国内のものが追加。大都市圏だけではなく、郊外や地方都市など広範囲に渡る。また航空写真も大幅に更新された模様で、同社によると過去3年間に撮影されたものだとしている。

(c)Yahoo!
はい、
皆さん、ダウンロード!!
2006/Sep
Saturday
05:02:26 Comment(0)
Trackback()

接写比較

060915au

au携帯W32Hとサイバーショットの接写テストです。
上のauは、接写機能がないためルーペ使用。

060905sony-d 060905sony-l

下2枚は、Cyber-Shot T-7の拡大鏡モード、
左ストロボなし、右あり。

やっぱデジカメの勝ちか・・・
2006/Sep
Friday
07:54:04 Comment(0)
Trackback()

Ng Apa-apa アクセス30,000超



劇場のアクセス50万につづいて、
このBlog、3万超えていました。
4月半ばの本格オープン以来約5ヶ月。

劇場の内容は、まだかなり熱かった頃、
いろいろ勉強したものを織り込んで、真面目に作った。

一方、このBlogときたら、Clip君の飼育日記のはずが、
その実態は、ワケの分からんオヤジネタ満載、下ネタ中心。

こんなお下品なBlogを覗いてくださった、
述べ3万人の皆様に心から感謝いたしますです。

これからもヨロシュ~~~~~に<(__)>
2006/Sep
Friday
07:17:21 Comment(0)
Trackback()

iPodの話題・・・

Yahoo!NEWS:RBB Today
[新製品]「iPod nano」新モデルはアルミボディー。5色をラインナップし最大8Gバイト


米アップルコンピュータは、ボディーにアルミニウムを採用した「iPod nano」の新モデルを発表した。色はシルバー、ピンク、グリーン、ブルー、ブラックの5色。フラッシュメモリーの容量は2Gバイト、4Gバイト、8Gバイトの3種類。

 アップルストアでの価格は、2Gバイトモデルは17,800円、4Gバイトモデルは23,800円、8Gバイトモデルは29,800円。いずれも、24時間以内に出荷とされている。

 iPod nanoの新モデルでは、ボディーに酸化被膜処理されたアルミニウムを採用。高さ90mm、幅40mm、厚さ6.9mmとなっており、以前とのモデルと同様にコンパクトだ。また、1.5インチのカラーディスプレイの明るさは40%向上。バッテリーは60分で80%まで充電でき、約24時間駆動する。

 なお2Gバイトモデルはシルバーのみ、4Gバイトモデルはシルバー、グリーン、ブルー、ピンク、8Gバイトモデルはブラックのみとなっている。

(C)Yahoo!




Yahoo!NEWS:RBB Today
[新製品]「iPod shuffle」の新モデルはアルミボディーでクリップ型



(c)Yahoo!

米アップルコンピュータは、「iPod shuffle」の新モデルを発表した。前モデルはスティック型であったのに対して、新モデルではクリップ型となっている。容量は1Gバイトのみで、アップルストアでは9,800円、出荷予定は10月。

 iPod nanoと同じく、ボディーはアルミニウム。クリップ型となっているため、ポケットはもとより、襟に挟むといった使い方ができる。

 大きさは41.2mm×27.3mm×10.5mm、重さは15グラム。約2時間で80%、約4時間で100%の充電が完了する。駆動時間は約12時間。前モデルと同様にディスプレイは搭載されていない。


ふ~~~~ん、
Shuffleの新型、PCとのつなぎはどうなってんねんやろ??

060913iPodMy Shffle

やっぱ、Shuffle Originalがエエのとちゃうか??



うううぅぅぅぅ・・・

あっ!!
新築祝い、まだの人~~~~っ!!
間もなく引越し1周年っ!!
2006/Sep
Wednesday
07:42:55 Comment(0)
Trackback()

PiTaPa

九月から通勤は、
能勢電、阪急、地下鉄、市バスとも
完全にPiTaPaに移行。

快適楽チンだす。

これもひとつの
QOLの進化か?

でもこのポイントってなんじゃろ…

2006/Sep
Tuesday
05:47:37 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940