忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

不具合いろいろ



フォト蔵が復活したと思うたら、
今度はブログ村。

全く機能しとらへん。
sinobiも最近総じて不調。
妙なストレスが異常にかかります。だあけみ

ま、
どっちゃにしろ、右の「日常写真」バナーを
ポチっとしてやってつかぁさい。
頼んます。だあけみ


あれ、
ブログ村、治りかけ。
PR
2010/Sep
Tuesday
13:42:03 Comment(0)
Trackback(-)

3G



あらま、
shinobiへのアップロード画像、
ついに3,000,000b突破。

多いのか多くないのか、
DVD1枚には十分収まる容量ではあるが・・・

無料でアップ容量無制限ってサービス、
他にもあるねやろか?

ありがたいっす。
2010/Aug
Wednesday
08:34:59 Comment(0)
Trackback(-)

マニュアル



厚ぅ。
みんな、こんなん読みはるねやろか?

知恵熱出るで。
知恵熱で熱中症なったら、
シャレになれへんがな。
2010/Aug
Sunday
04:47:19 Comment(0)
Trackback(-)

error



未だに続くerror、
errorの打ち込みは、"えっろr"
エエじゃん。

どうもGX200付属のアプリをアンインストールした後、
出るようになった気がする。

気がするだけやけど。

今のとこ、実害はないが、鬱陶しい。
2010/Aug
Thursday
19:25:49 Comment(0)
Trackback(-)

242000



キリ番メッセージ、いただきました。
世の中、まだまだシャイな方が多く、
キリ番メッセはなかなかいただけません。

今回はお馴染みK姐さん。
おおきに^^

キリ番踏むと、派手なメッセージにビックラ腰抜かす人が
多いようですが・・・>^^<

Clip君はバーさんですね。
元気なうちにもう1頭とも思うねんけど・・・
2010/Aug
Thursday
13:19:21 Comment(0)
Trackback(-)

ディスプレイ



素朴な疑問。

このBlogで表示されてるモノクロ、
右下に表示されてるフォト蔵のモノクロ、
微妙に色合い、というか明暗が違う。

パソコンが違えば見た目が変わるのは当たり前。
同じパソコンで見え方が違うのはなして??

Web siteによって変わるってのも、あり??
2010/Jul
Saturday
10:56:56 Comment(2)
Trackback(-)

GORILLA



アップデート。

たまらん。
三時間かかりよるで。

CPU何やねん、これ?
DUAL CORE 2.53Gとちゃうの?
2010/Jul
Saturday
06:24:04 Comment(0)
Trackback(-)

カーナビ



ゴリラ更新。

ナビ買ったんは、2005年@ヨドバシ。
その時の搭載マッブは2003版。

最初はよかったが、
最近は道のないとこを驀進することもシバ2

最近の岐阜旅行、
ひたすら道のない山中を走ってた。

で、
シミズの舞台から飛び降りた。
4-5万円かかると聞いていたが、
17,000万円。

ウィニーでは、タダでパクレるともきいたが。
そういえば、
最近ウィニーのウの字もきけへんなぁ。
2010/Jul
Friday
20:22:43 Comment(0)
Trackback(-)

error



ひと月??
そこまではならんか。

2-3週間前から突如出だしたエラー。

どなたかお助けを。
2010/Jun
Wednesday
21:26:18 Comment(0)
Trackback(-)

現象



これもまた珍しい。
サミチーちやぁ、サミチー。

今見たら7時台、5になってまっけど。

でも、
夜中の2時3時に見てくれてる人がおるってのも不思議。
メチャありがたいけど。
2010/Jun
Friday
07:47:02 Comment(0)
Trackback(-)

激っっっっっっ減っっ



常時200はキープしてたが。
確かにオモンナイもんなぁぁぁ。

エロウハ路線で行くかっっ??
2010/Jun
Sunday
09:07:49 Comment(4)
Trackback(-)

【続】めっちゃ、お役立ちソフト

めっちゃ、お役立ちソフト(100528)

この↑、縮小専用は全くの役たたずやった。
Win7でもXPでも動作せず。
動作せずというのは、4000x3000→1600x1200の
一括変換がアカなんだ、ということ。
他はそこそこ使えるかも。

問い合わせフォームから問い合わせしても、梨の礫。
九州男児言うても福岡やからな、ま、シャァない。

で、
Image Size Changer.

これはバッチグ、
動作確認もしました。
アホみたいに撮りまくる、写真編集→アップロードが随分と楽ちんになりました。
2010/Jun
Saturday
11:01:32 Comment(6)
Trackback(-)

Blog 不具合

超珍しく、
今朝のメンテは予定より早く終了。

へぇ、
槍が降るで。

と思っていたら、案の定・・・

2010/Jun
Wednesday
13:16:06 Comment(0)
Trackback(-)

めっちゃ、お役立ちソフト

縮小専用

縮小専用Air

やっとこさ探していたソフトが見つかりました。
複数画像の一括サイズ変更。

E-420はFine/1600x1200の設定があるので問題ない。

GX200、banyak masalah.
ネットへのバックアップ保管は、E-420と同じく
Fine/1600x1200で、やりたい。
んが、しかし、
んが、しかし、
Fine設定は馬鹿でかい画像しかない。(4000x3000)
なので1枚1枚、JTrimでサイズ変更をしていた。
枚数が多いとこれが、メチャ大変なのよ。

縮小専用なら、一発で、OK~~。
遊びゴコロを加えた縮小専用Airも、楽しそう。

当然タダです。
Airはマクドでもイケます。
(縮小専用はWinのみ)

皆さんもどうぞ~~っ
2010/May
Friday
16:02:51 Comment(0)
Trackback(-)

代替バッテリ



E-420互換。
1500mAh.

ネットで偶然見つけて即注文@楽天
1,200万円ちょい、送料が痛くて、計1,920万円。
同じ値段で1,150mAhってのがあったが、
選択の余地はないやろ。

E-420の純正電池は1,150やったかな、フル表示から何の前触れもなく、
いきなり電池切れ、充電器を持っててもどうしようもない。

どこ製やろこれ??
マニュアルは、英語独語仏語伊語。
アブナイなぁ。

とにかく撮る枚数が半端やないので、これで随分助かる。



筈。

パソコンナラ

2010/May
Wednesday
07:48:49 Comment(6)
Trackback(-)

パックマン



おぉぉぉっっっっ
ウン10年前、これにナンボつぎ込んだことかっっ
実際に遊べます。

パックマン
2010/May
Saturday
07:41:47 Comment(0)
Trackback(-)

Evernote

ニッポン語版

今日登録した。

上手く使えば相当便利モノらしい。

記事
2010/May
Saturday
16:52:42 Comment(0)
Trackback(-)

タイトル



あれ、
Blogタイトルがコマなった??
なしてじゃ??

かわいくてエエけど。

あれれ、
Blogタイトルだけやなくて、各記事のタイトルもコマなってるやん。

かわいくてエエけど。

あれれれ、
そのほかにもいろんなもんがコマなってる。

かわいくてエエけど。



あれれれれ、
復活してる。

かわいくないじゃん。、
2010/Apr
Tuesday
11:11:50 Comment(4)
Trackback(-)

ネットラジオ



3月の何日からやったか、
ネットでラジオが聴けるようになりました。

対竜戦、TV大阪、早々と放送が終わってしまい、
オウジョウしてますねん。

で、
ネットで聴く。

3連敗やがな。

横浜、広島には勝ち越せても、名古屋には3連敗、
キンタマの小さいガキ大将のトラです。
2010/Apr
Sunday
16:43:14 Comment(0)
Trackback(-)

キリ番



久々にコメントくれました<^!^>

GM1号っっっ
どなた??
よければBlobにもコメントチョダイっ
10,000万円もっ

2010/Apr
Friday
19:57:41 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940