病気の高校生に警官暴言 「おまえはタリバンか」
強烈な記事。
最低以下やな、この警官の名をかたる物体。
「ごめんね」
のひと言ではすまんやろ。
懲戒免職匹敵ちゃうか??
とんでもない勘違い。
アカンでこりゃ。
そこの警官の格好をした変なヤツ、止まれっ、おまえはノータリンかっっっ??
頭丸めてチンゲも剃れっっっ
強烈な記事。
最低以下やな、この警官の名をかたる物体。
「ごめんね」
のひと言ではすまんやろ。
懲戒免職匹敵ちゃうか??
とんでもない勘違い。
アカンでこりゃ。
そこの警官の格好をした変なヤツ、止まれっ、おまえはノータリンかっっっ??
頭丸めてチンゲも剃れっっっ
鳥取県警米子署員が昨年10月、日光を浴びると皮膚が腫れるなど障害が起きる「ポルフィリン症」のため、黒いずきんをかぶっていた男子高校生に「おまえは(アフガニスタンの反政府武装勢力)タリバンか」と発言したことが6日、分かった。
県議会の代表質問で自民会派の安田優子議員が明らかにした。佐藤幸一郎県警本部長は、議員の指摘に事実を認め「不適切だった」と謝罪した。
安田議員と県警によると、米子署員2人が昨年10月28日夕、米子市内で自転車に2人乗りをしていた生徒を見つけて職務質問。うち1人が「その変な格好したやつ、止まれ。おまえはタリバンか」とずきんを取るよう求めた。
生徒と母親が同署に抗議、署長らが謝罪した。
佐藤本部長は県議会で、病気への理解を深めるため、生徒が出演して病気を紹介するDVDを全署に配布すると述べた。
PR