フォト蔵が完全冬眠に入ったので、まぁ、ここでアップせなしゃぁない。
とアップしたあとにフォト蔵復活。
いつものごとく、なんでもかんでもアップ。
ここにアップした物は、イチオ貼付けときます。

まだニッポン@関空
とアップしたあとにフォト蔵復活。
いつものごとく、なんでもかんでもアップ。
ここにアップした物は、イチオ貼付けときます。
まだニッポン@関空
さて、ソウルにはどうやって行こか・・・
今回はバス。
乗り合いバスは初体験。
インチョンからホテル最寄りのHighway Gas Stationまで、なんと8,000万ウォンも取られた。ホンマかなぁ?
前回インチョン-金浦で利用した新鉄道A-Rexが3,200万やった。
それを考えても8,000万はすごい割高感。
途中、金浦で結構な乗り降りがあります。
これは国際線。
国際線と国内線の間にある巨大スーパー、E-mart.
前回、セブンイレブンの若いオネーチャンに道を訊いたのが大きな間違いのもとやった。バスターミナルを訊いたのやが、そのオネーチャンが教えてくれたのは、このE-martの前にある小さなBus Stop.
結局迷いに迷って地下鉄で・・・
はい、国内線。
結構ド派手なビルが多い。しかし、派手さがイマイチ垢抜けん。
はい、到着。
Highway Gas Station.
って、これはハイウェイなの??
で、Gas Stationってどれなの??
あ、
これか??
でも、バス停の名前になるほど有名なのか・・・
はいっ、旅の主役、Soju.
一体四日で何cc飲んだんやろ??
白菜屋とキムチの素屋??
朝鮮人参??
写真撮ってたらオヤジが飛び出してきてガナる、ガナる。
エエやん写真ぐらい。減るもんやなし。
と、
分かりにくいがUFOキャッチャー、獲物はロブスターだす、ロブスターっっっ
はい、お馴染みコンドームっっっっ
使い方は、忘れた。
あ〜〜〜〜、
食った食った飲んだ飲んだ。
ホテルに帰って更に飲んだ〜〜〜〜〜。
ドテっっっ
PR