忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景



大阪駅構内のショッピングモール、GARE大阪
いまいちメジャーになれん。





こら、230万円に値上げしてるやん。JAROに言うたろ。
っとHilton Plazaやら、ハービスやら、その他へ続く道。
@西梅田



御堂筋線と併走しているが、これもメジャーになれん四つ橋線。
御堂筋線10両、その他全部6両。
御堂筋線言うても、込んでるのは梅田-なんば間くらい。
それを外せばラッシュ時でもガラガラ。

と、
ドーチカのドンツキにあるBar・・・



以前、真っ暗でわけ分からんかった、「堂島ロール」本店。



空に、いや雲に、身も心も奪われてしまった。
あ、右ね。



またまたBar、
右が店で左が住まい??

Bar立山って、有名なのか・・・
営業時間17:00~、夜10時以降入店可って??



早朝喫茶、店主にジロリと見られた。
音叉マーク、よろしなぁ。
SRもYAMAHA外して音叉のシール張ってました。
ほらね。



街の至る所にありますあります、送水口。
形もいろいろ。
で、
この表現を使ってるのはあまりない。さすがにねぇ・・・



いつもとは違う「さくら水産」備後町店。
徒歩圏内に数店あります。



こちらが、名前の由来となった本家本元送水管。
表現は、なし。さすがにねぇ~~。


PR
2009/May
Friday
06:27:00 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940