忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

今日ジプ



@以下同文

ひさびさの、それも月曜のさくらは堪えた。

ごはん2杯、たまご1個、海苔3つ、ふりかけ少々。

全く自覚症状もなく、上から見下ろしてもその兆候はないが、
2号、3号に言わすと、メタボ腹らしい。
体重も増えてヘンねんけどなぁ・・・



メンチカツ、トロトロで絶品っす。



さくらの生姜は、ちと脂っこいので、明日は弁当っ



PR
2009/May
Monday
12:28:36 Comment(2)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
▽こぶとり
メタボリックシンドローム、この概念米の国で発表当初から
おかしいと言われてきた経緯有り。

ま、厚生省が無理矢理なんか流行らせたかったっちゃろ、
やせ薬を売りたかったとか?よーわからんが。
で、厚生労働省も騒ぎすぎたようで修正したみたいよ。
でも、カタカナ言葉に酔いしれるニッポンジン、
メタボという言葉だけが氾濫しているのよね。

ちなみに、二十歳の時より太った人の方が、痩せた人より
健康だという話が流れとる昨今。

いずれにせよ、老いてくると、内臓やら骨格が弱くなるので、
脂肪をつけることで身体を守るそうよ。
だから、小太りくらいがちょうど良いと、鎌田せんせも本を出してる。

腹が出たら、スーツが似合わない?
誰に見せる?
え?
恋愛でも?
嘘でしょ、ぎゃはっはは
んなら、和服にしなさい。
▽スーツは着ない。
軽快に体が動く、
酒が美味い、
メシも美味い、

なら、太ってようが痩せてようが関係ないと思います。

昨年度からやったけ、
年次定期健康診断で腹回りを測るようになったのは??

なんやねん、これっ?!?!
って、か~~~んじ、みたいな。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940