忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

街景、プラプラと・・・




診療所への行き帰り、ダラダラと撮った。



この木は何やろう??
犬友さんちに咲いています。
かわいい花です。

元画像。
小さいとは言わせない。



自転車も単車もアカンって。

 

引っこ抜いて庭に植えたくなるような立派な木。
なんて言う木やろ??
どなたか教えてください。

元画像。
小さいとは言わせない。



あれれ、あのツタに包まれた家が無くなってる・・・
それにしても、何がポッキリなん??



おぉぉっと、どこのキャバクラかと思うたがな。



何年、ここで寄り添ってるねやろ??

と、
擦った揉んだの末、泉州銀行との合併が決まった池田銀行。
かなりツラそう。



昭和の家、ノスタルジー。

っと、これは井戸??
兵庫県の知事は井戸さんです。
緑が綺麗な季節になりましたです。



下にも載せましたが、相変わらず達筆。
間違いなくパイロットのペン習字やな、こりゃ。



ねこた〜〜〜〜ん、
んん、カナリアがどうしたって??
カナリア軍団、南アフリカ行けるのかいな??



何かのたまご??
水際作戦。

で、
元アルバム:

090530街景とか庭とか。
090530街景とか庭とか。 by (C)父



PR
2009/May
Saturday
12:21:56 Comment(2)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
▽これじゃ、わからん
樹木じゃろ、国内外、いろんな品種があるし、
マクロな絵でないと全体像でこれは何だ?と聞かれても
一発で当てられるのは、牧野富太郎くらいじゃろー。

ナンジャモンジャの木たい、そうたそうた、そうしておこう。

ふん。
▽自称物知り博士っっ
でもワカラン??

牧の不太郎って、更に手強い物知り博士ですか??

http://www.makino.or.jp/dr_makino/frame/f_makino.html


さ、さすがっっっ
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940