ここを通って、道渡って東通りを右折してお初天神通りへ。
飽きてきたな、このコースも。
東通り入り口、と、お初天神通り入り口。
先日K'sでauのオバちゃんに話しを訊いた。
最新型の携帯でもカメラの起動、保存等の動作速度は
2年前の機種と殆ど変わりなし。オマケに大型化の傾向。
なぬっ。機種変見送り??
今一番のストレスは、起動の遅さ。撮影間隔の長さ。
Sony Ericsonの小さいやつがよさげやったけど。
ま、当分今のんでやりまっさ。
たまには土佐堀川を撮る。
土曜日から中之島一帯で「水都大阪2009」をやっとるはずやねんけど、
何の形跡もなし。
バツの中之島か??
伏見町辺りかな??
レトロ@これも多分伏見町??
変なのが写ってもうてるがな。
と、よく手入れされた木は備後町辺り。
あ~~、月曜や。
PR