忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

串喜

はいっ
完成。
ふぅ・・・



ひさびさの串喜、ひさびさの奥様と。

外の看板撮ったのは初めて。



奥様がお見えになるまで、つなぎで皮籠。
外せませんねん。亀はまんねん。



店内風景をば。



便所風景をば。



営業部長拝。
たまり。



油肝。奥様専用。
と、
タッコで〜〜〜〜しゅ。
タッコは絶品、旬の旬。



皮串。
これはもはや皮ではない。
身付き皮。

皮籠はヒネ、皮串は若。



蒸し豚と若鶏のねぎまみれ(人気ナンバーワン)。



ナンチャラと、岩もずく。



なぜレシートが2枚かと言うと、それは、



ヒ・ミ・チュっっっ

PR
2009/Aug
Friday
19:39:55 Comment(6)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
▽歌祭り
ホールでのカラオケ?かねぇ
▽だべなぁ??
なんたって主催がほれ、

ほれほれほれっっっ
▽無題
硬派なペペロンチーノが気になる・・・
が、本当は軟派なカルボナーラが好きだったり(笑)
▽いらっしゃいマシン
大将は相当薦めてはりましたがな。
でも、こんだけ食うた後じゃね〜〜。

なので、ペペロンも台湾ラーメンも冷麺も雑炊も親子もミソニンコも、
最初に食わなアキマせん


あれれ、
リンク先のURL,
Blogは二つ、同時進行中???
▽無題
すんませんm(_ _)m
So-netは重すぎて止めますた。
▽ぶ、ラッジャー
しかし、

http://earth-wind.img.jugem.jp/20090826_829927.jpg

Clipにウリミッツ。

血縁関係????
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940