忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

ぶらり大阪



昨日、
大阪、ぶらりぶらり。

前日、
酒が足らんかったのか、ブレブレばっかし。

船場ビルディングも、クリストマス。


ちょろ。



リベンジを図ったが…
こういうのが上手く撮れたらと思うが・・・
寿司は・・・イガんどるがな。

吉田理容所

やっぱしお値段が気にならんといえば、嘘になる。
創業何年??

頑固親父がいてそうやが、
こういう所こそ、お笑い系のご夫婦漫才的な方がいたりする大阪。
あ、
散髪行かんならん。@1500万円。



大阪市中央公会堂。
って、実際何やってるところなの??

土佐堀川

左手:光のルネサンス2009、続いてます。



中央公会堂の、横顔。

今回の写真は、全て開放絞り。
云々、云々余裕なし。



大阪市役所の玄関、
いつもの土佐堀川、
とにかく人が多くて身動きデケず、息デケず。



ditto



はいっっ
そろそろ忘年会場に向かいまひょ。
無茶高そうな料亭???



卸問屋。
結構渋い。
西天満界隈。





宴が終わり、再び光を求めてルネサンス2009。
ワシャ、蛾か????
消灯10分前。

御堂筋のイルミは1月いっぱい続きます。
(こちらが見ごたえあるかも)



日銀。
ブレブレの典型。

日銀に強盗入っても、お金ありません。
キレイなオネーさんはおるかも。



さて、帰ろう。

ブレブレ特集:

091225光のルネサンス2009
091225光のルネサンス2009 by (C)父

PR
2009/Dec
Saturday
16:38:41 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940