忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

ドッグフード購入基準

インフォプラント:
【第237回調査結果】ドッグフードの購入基準、
「健康に良い」63.6%、「犬が好む味」
50.0%


~ iモードユーザー5,278人からの回答結果 ~
http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2006/060822-237.pdf

インターネットリサーチ「DTR(デスクトップリサーチ)」サービスを提供する株式会社インフォプラント(本社/東京都中野区 代表取締役社長:大谷真樹 http://www.info-plant.com)は、iモードの公式サイト「*とくするメニュー」を活用しての定例リサーチで「ドッグフード」に関する調査を全国のiモードユーザーに対して実施し、5,278人から有効回答を得ました(2006年8月1日~2006年8月8日/1週間)。インフォプラントは、携帯端末を活用したモバイルリサーチ事業の拡大を目指していきます。

【調査結果概要】

◆犬を飼っている人は32.1%。その内「小型犬」49.9%、「中型犬」45.0%、「大型犬」10.6%

 犬を飼っている人は回答者全体の32.1%であった。【データ1-1参照】
 飼っている犬の種類は、「小型犬」が49.9%と最も多く、次いで「中型犬」(45.0%)、「大型犬」(10.6%)の順であった。【データ1-2参照】


◆普段購入しているドッグフードのタイプ、「市販のドッグフード(一般的なタイプ)」78.1%

 普段購入しているドッグフードのタイプは、「市販のドッグフード(一般的なタイプ)」が78.1%と最も多く、次いで「市販のドッグフード(プレミアムタイプ)」(23.3%)の順であった。男女別にみると、「市販のドッグフード(プレミアムタイプ)」(男性:20.2%、女性:24.6%)は男性に比べ女性でやや多かった。【データ2参照】
 また、ドッグフードの購入にかける1ヶ月あたりの金額は、「1千~3千円未満」が38.0%と最も多く、次いで「3千~5千円未満」(30.2%)、「5千~1万円未満」(16.3%)の順であった。「1千円未満」から「3千~5千円未満」を合わせた「5千円未満」の層は、76.2%となった。【データ3参照】


◆ドッグフードを購入する際の基準、「健康に良い」63.6%、「犬が好む味」50.0%、「価格が安い」38.7%

 ドッグフードを購入する際の基準は、「健康に良い」が63.6%と最も多く、次いで「犬が好む味」(50.0%)、「価格が安い」(38.7%)の順となり、価格よりも品質が重視されていた。男女別にみると、「犬が好む味」(男性:43.1%、女性:52.8%)、「健康に良い」(男性:57.9%、女性:66.0%)は男性に比べ女性で多く、「価格が安い」(男性:41.9%、女性:37.4%)は女性に比べ男性でやや多かった。
 飼っている犬の種類別にみても、上位に大きな差はなかったが、「ブランド」では、「大型犬」の割合が多かった。(大型犬:21.9%、中型犬:10.6%、小型犬:12.2%)【データ4参照】


◆ドッグフードを購入する場所、「ホームセンター」73.9%

 ドッグフードを購入する場所は、「ホームセンター」が73.9%と最も多く、次いで「ペットショップ」(31.7%)、「スーパー」(24.0%)の順であった。男女別にみると、「ホームセンター」(男性:70.4%、女性:75.3%)は男性に比べ女性で多かった。
 男女/年代別には大きな差はみられなかった。
 飼っている犬の種類別にみると、「スーパー」は「大型犬」では少なく(大型犬:15.2%、中型犬:27.3%、小型犬:23.1%)、「ペットショップ」は「中型犬」で少なかった(大型犬:37.6%、中型犬:23.0%、小型犬:38.8%)。【データ5参照】



<調査概要>
設問項目:
Q1. あなたは、ご自宅でどのような種類の犬を飼っていますか?(複数選択)
Q2. 普段購入されるドッグフードのタイプは、どのようなものですか?(複数選択)
Q3. ドッグフードの購入には、1ヶ月あたりどの位かけていますか?(1つ選択)
Q4. ドッグフードを購入する際の基準はどれですか?(複数選択)
Q5. ドッグフードを購入するのはどのような場所ですか?(複数選択)
調査方法 :iモードサイト「とくするメニュー」上で行ったオープン型調査
調査対象者:全国のiモードユーザー
調査期間 :2006年8月1日~2006年8月8日(1週間)
有効回答人数:5,278人 (男性 34.1%、女性 65.9%)
--------
* iモードサイト「とくするメニュー」について
「とくするメニュー」は、モバイルマーケティング事業を展開する株式会社ディーツーコミュニケーションズが運営するパブリシティ型情報サイト
★アクセス方法:iMenu(iモードの第一階層)→(4)「とくするメニュー」
★お問合せ先 :株式会社ディーツーコミュニケーションズ 広報担当
         TEL:03-6252-3113 mail:press@d2c.co.jp


<株式会社インフォプラントについて>
インターネット・リサーチのリーディングカンパニーであるインフォプラントは、インターネットや携帯電話をリサーチ・ツールとして活用し、お客様のマーケティング活動における調査の、企画から設計・実査・集計・報告までをトータル・サポートしています。また、自社のパネル・ポリシーに則した、信頼できる質の高い33万1千人(2006年8月現在)へのリサーチが可能です。
今後もインフォプラントでは、延べ58,000件を越える数多くの調査実績を生かして、更にクオリティの高いサービス提供をいたします。


<会社概要>
■社名
 株式会社インフォプラント http://www.info-plant.com/
所在地
 東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル1F
 TEL:03-3367-1967(代表) FAX:03-3367-1961
設立日
 1996年7月10日
資本金
 5億9368万円
社員数
 224名(2006年8月現在)
代表者
 代表取締役社長 大谷 真樹(おおたに まさき)
事業内容
 ○マーケティング・リサーチ事業
 ○TV番組/雑誌制作支援サービス事業
 ○生活者情報データ・コンテンツ事業
「C-NEWS」 http://c-news.jp/
所属団体
 ・日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)
 ・日本マーケティング協会(JMA)
 ・ヨーロッパ世論・マーケティング・リサーチ協会(ESOMAR)


<クレジット表記について>
本リリースの引用・転載に際しては、必ずクレジットを明記していただきますようお願いいたします。
例:インターネット調査会社(株)インフォプラントがiモードサイト
   「とくするメニュー」上で実施した調査によると、・・・・・


<本件に関するお問い合わせ・掲載等のお申込み先>

株式会社インフォプラント 経営企画本部 広報室 石川
E-MAIL:koho@info-plant.com TEL:03-3367-1959 FAX:03-3367-1966

関連URL:http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2006/060822-237.pdf

健康に良いは全く同感。

犬が好む味、はどうやったかな・・・
昔サンザン調べたことは、殆ど飛んでしもたな。

確か犬には味覚がなく、飲み込むだけ、やったような気がするが・・・
でもClip君、チーズやヨーグルトには目がない。

う~~~ん、
よう分からん。
PR
2006/Aug
Wednesday
11:19:47 Comment(2)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽無題
味覚はないけど、嗅覚で食べるんですよね?

だからじゃない??
▽嗅覚
あぁ、
そうやったか??

全く記憶にないで・・・(^^ゞ
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940