忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

年次健診

誕生月±ひと月

いっつも思うねんけど、



まちっとましな方法考えられへんか?
これ↓

PR
2010/Feb
Tuesday
08:05:10 Comment(12)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
▽ましな方法
シッコの検査のしかたが?
▽いんや。
ウンチ。

ウンチの表面を満遍なくこすって、
あのギザギザのところに均等にウンチを取ります。

って、職人技じゃなかですか、なた??

昔のようにウンチをひと欠片、マッチ箱に詰めていくってのが、
被験者からすればずっとましですバイ、なた。
▽GRDII
あ、
ところでPモード、
シャッター半押しせんと絞りかえられん??

E-420でもPモードは多用しますが、
シャッター半押しせんでも絞りかえられます。

GXは半押しせんとカエラレン、
ので結構不便に感じる。
▽シャッター半押しせんと
絞りかえられんですばいなた
なれたけどたしかにふべんですばいなた
節電のためでしょばってんなた

血がうんこのどこについとるかわからんけんなた
まんべんなくまんべんなくうんこばなぞらんばとでしょなた
したことなかばってんたのしかごたるなた
▽節電??
やろか??
今の方が電気食うような気もするが・・・

> したことなかばってん
って、健康診断は??
もっとお値段の張るやつ??
▽Pにしとっても
じっさいに絞りかえるひとあんまりおらっさんとか・・・

今回は特定業務従事者健康診断げなばってんシンプルばい 
検尿 身長・体重 血圧 視力 聴力 診察だけ
うんちは大腸がん検診じゃろ
そげなぜいたくなもん うちの会社ではなか するなら自腹
▽バリウムもなしですかい??
> 絞りかえるひとあんまりおらっさんとか
嗚呼、
これが本来のPの使い方やろね。

E-420の場合
P:プログラムAEでとにかくシャッシャとシャッターを切る。梅佳代メソッド。
Ps:プログラムAEで敢えて絞りを換える(Ps:プログラムシフトという)。
と区別しています。

リコーの場合はP=プログラムシフトで、絞りを変える事を前提としている模様。

へ、
バリウムもなしdeスカイ??
(ちょいと紙を取り出す)
身長・体重、血圧、尿、血液、安静心電図、胸部X線、腹部エコー、
胃部X線、大腸検査(ウンチ)、ウェスト測定(メタボ)、眼圧、眼底、
視力、聴力。

前の会社もこんなもんでしたですバイ、なた。
▽いがいと
よか会社かもしれん
健康診断の内容が充実しとるもん
腹部エコーとウンチとメタボと眼圧はなかですうちは
内容は法律で決まっとるとでしょばってん
バリウムはあった 年1回 希望者のみ

スナップが多かですけん
しぼりはだいたいオマカセにしとります

フォーカスばスナップにして
ぱしゃぱしゃとりまくったら
まぐれあたせんかな
▽> よか会社かもしれん
いや、そら大きな間違い。

福利厚生こんだけ頑張ってます、しっかりやってます。
っちゅう、社会と社員に対するポーズですがな。

> フォーカスばスナップにして
って、スナップモードが有るってこと??

ってことは、絞りを絞って被写界深度を深くして、
できればパンフォーカスにして、ピンぼけをなくそうってワザかな??
でもその場合、シャッター速度が遅くなるので手ブレにご注意。

SIGMA DP-2、
よさそやで・・・>^^<

▽スナップモード
ありまんがな
ピント2.5m固定でんがな
しぼってひしゃかいしんどをかせぐ
ただし手ブレちゅういと
なーるへそ
一瞬のひかりをキャッチわきしめて
▽> わきしめて
そそ、
そのためにもビューファインダ要るで。

どこぞのプロが言うとったけど、
ファインダー覗く方が、自分目線になるので写真のデキが全然ちゃう。
ってさ。

確かにdaichanアルバム見直したら、
概して被写界深度はかなり深い。
▽スナップ
GX200にもあったわ^^;
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940