忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

空気が刺すように、
チベタベッキャ。

今朝も撮り過ぎや・・・



STACIAに限らずPiTaPa、こら便利や。
過去四半世紀の中で最高傑作の発明ちゃうか??

アニキは・・・
これも最高傑作やろけど。

ちょろ。

さて、今朝は久々に歩きます。
しゃけど、実に寒い。











Whityから東梅田にかけて。
東梅田の超長案内板、ヒツコク行きます。



さて地上。
右の写真は、最高の撮影スポット。
ラッシュアワーにはこうはいかへんけど。
日毎に景色が変わります。
名付けて「窓」



第3ビルやら、足立宝石店やら、



梅新やら、梅新南やら、



大阪府警研修所前交番の前の街路樹やら、
忘年会をやったぢどり亭やら。



大江橋、たまにはアングルを変えて。
と、日銀。
襲撃しても現金ありません、多分。



淀屋橋から土佐堀川、朝日がベリチョビ、やったっけ??
GX200、乞うご期待。

はいっ
無理やり並べました>^^<
甲乙つけ難いっ



中央区に突入。
ビロ屋。



はいっ、
大阪はキョワイ街ですよ~~~、来たらアキマせんよ~~~っ
これが大阪市立愛珠幼稚園の壁掲示板に貼ったあるねんで。



職人の指。



ここいらには文化財が立ち並びます。



店先の亀。
と、びんび屋。
営業中って、ホンマやろなぁぁ???

ふぅ、
疲れた。

朝景、携帯:31枚、
GX200:23枚、3:2RAW、
23枚撮った時点で4Gのメディア残り撮影可能枚数174枚やって、
こらアカン。
いつもの2048x1536(N)に戻したら、4796枚。

ほなまた、こんやね。
あ"~~~、撮り過ぎ晋作や・・・

PR
2010/Mar
Thursday
07:34:35 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940