忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

春や。
しかし今日も夕刻から雨。
大雨。

土日と二日空いただけやのに、この明るさは…



こんな、生易しいもんとちゃいます。
相手が相手だけに、大阪兵庫の警察は・・・

ちょろ。



OSホテルって名前の由来は何やろ??
なぜかしら色っぽい。
っと、
若者の群れ。



お馴染み足立宝石店。夜景が断然きらびやか。
と、
梅新陸橋から、梅新東を望む。



新御堂の降り口。
と、
あぁぁっ、ここにもおったか。
こいつのせいで、身体の節々が痛いっ。
スパイク持って来りゃよかったか・・・



大江橋から堂島川と水晶橋。
見慣れた風景やが、2度と同じ風景はありません。
と、
大江橋の花壇。
んんん、
カラーがいいって??



これがあの有名な、淀屋橋。



ゲロ。
ションで流しとかな、アカンで。



自撮。



証券会社のおっちゃんは、盛んにブラジルを勧めるが、
どないやねん?? ブラジル経済不安定??
田村駒株式会社
Skipデケへんオープニング。



ジャカルタで、コンビニといえば、アーエムペーエム。



今朝のGX200は15枚。
乞うご期待っ!!

ウソ。

PR
2010/Mar
Monday
07:13:49 Comment(2)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
▽梅田OSホテル
創業者の小林一三によると、社名の由来は綱引きのかけ声の「オーエス」から採ったようである。Wiki
▽見た見た>^^<
そそ。
オーエス株式会社。

最近の映画産業はどやろ??
昔は太陽劇場やら月に2-3回行ってたような気がする^^;
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940