忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

今日ジプ



アジフライ・メンチカツ・かにクリームコロッケ盛合せ+青野菜
@さくら水産っ何故か備後町店っ
@500万円っっ

ほれ。

あいや、
また来てもた。
今週も皆勤賞やがな。

何故来たかと言うと、前回電池切れで撮れなかった、
店内風景をばっ、と。
備後町店、年寄り向きかわからん。



一杯目のご飯の量が半端じゃない。
おっちゃんがついでくれたが、堺筋本町の2杯分はあるで。
ご飯のできも、こちらがかなり上。



非常に似たシチュエーションで、この2枚の違いは何や?
WBの悪戯。というか悪ふざけ。

ごはん2杯、たまご1ヶ、海苔3袋、ふりかけドバドバ~~っ
一味ドッバ~~~っ



セルフサービスはなかなかヨロシ。
混んでなければ、ごはん味噌汁その場でついでくれる。
混んでても、その場でつぐ。
上に、ごはんをついでくれてるおっちゃんが見えます。

堺筋本町店みたいに、大量についで準備しておく、
ってことがないので、ごはんも味噌汁も温かい。
今日は味噌汁、オバちゃんがついでくれたが、
「具、ドッバ~~~~っと入れてな。」
と注文したら、ドッバ~~~~~~~っと入れてくれた。



完食っっっっ

で、最後の写真でふと気が付いた・・・
ここ、さくら水産じゃなくって「にこにこ屋」???
でもメヌはさくらやし、さくらのHPにも出てるで。
しゃぁない、確認するために来週も行かなアカンのか・・・

さくら水産グループみたい

さて、
今週も終わり、来週は4月やで。
おいおい・・・

PR
2010/Mar
Friday
12:42:27 Comment(0)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940