忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

相変わらず蒸し暑い。



馴染みです。
お互い、相手を胡散臭いと思っている、
常連さんです。
@能勢電始発

ちょろ。



新梅田食道街のとり平。
串喜に行きだす前は何度か寄りました。
3代目がやっています。



新地。
ホテルは、堂島アバンザの隣に最近オープンした。
読み方が分らん。



渡辺橋から堂島川、阪神高速、その向こうがガーデンブリッジ。



今朝は何故か四つ橋筋の東、狭い筋(名前知らん)2本を南下。
上手そうなコリアン飯屋。
と和風居酒屋。ビルの反射光に映えています。



赤いのんはホットモット。



ウォーキングスタジオ、
って、エエケツしてはりまんな。
と、
御堂筋を渡って、ゼブラってシャープ??



光、二景。

さて、
GX200は控えめに15枚。
って多すぎ勝男。
ほなまた今夜ネ。

PR
2010/Jun
Thursday
07:13:49 Comment(6)
Trackback(-)
*COMMENT-コメント-
▽胡散臭い
のですか〜?(吉本新喜劇風に)

いつもの時間、向かいのホームにいつものネーチャン
いつもの始発、いつもの席にいつものオッチャン
今日もちゃんとおってんやんか〜
一日ガンバロな〜
と癒されてんのかと・・・
▽いやいや。
皆さん、痰壷大阪にご出勤でっせ。

いつ誰かが刃物振り回さんか、警戒感ビンビンよ。

能勢電も阪急も、大体待つ場所も座る位置も決まってま。
そこにワケワカランチンの一見さんが来るとややこしい。
▽なるほど
あんちゃん、ここを誰のシマやおもてんネン、あ〜ん?
(視線が頭から足まで数回往復)みたいな
▽そそ。
全くそのとおり。

そういう一見さんに限って、
乗換駅で他人を押しのけてダッシュダッシュダァ~~~~ッシュ、
で、
列の一番前を確保しよるねん。

イテコマシタロカ、イッペン。
▽なるほど
あんちゃん、ここを誰のシマやおもてんネン、あ〜ん?
(視線が頭から足まで数回往復)みたいな
▽そそ。
未知やすえ、
呼んで来なアカンで。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。 
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940